スイス トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
欧州をはじめとした諸国からの連帯、ちゃんと来ました。ありがとうございます。
「対中政策に関する列国議会連盟」
(IPAC)*、中国の過剰反応を批判し倭国を支持。
ここでようやく、ちょっとした種明かしをします。
先日私がXでご紹介した欧州シンクタンクの会合には、IPACの中心人物で、中国から制裁等数々の嫌がらせを受けた欧州の著名人が参加しており、その方が会議中に、倭国との連帯表明を提案してくださっていたのでした。
ところが、その会議を紹介した私のポストを読んで、「東野が欧州からの連帯申し出を断った!」と早合点した一部の人々に怒りをぶつけられ、粘着されました。
ただ、これもいい記録だと判断し、反論せずそのまま放置してあります。
ちなみに私からは「連帯ありがとうございます。ただ、中国は、他国が倭国に連帯したからと言って、威圧をやめるような国でもないので、仮にこのまま中国による嫌がらせが続いたら、連帯『以上』のアクションでお願いしますね!」と申し上げていたのでした。
連帯を「断る」わけないですよね、普通に考えて。
(* 米国、英国、豪州、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ、チェコ、スイス、欧州議会、倭国、リトアニア、ベルギー、オランダ、アイルランド、ニュージーランド、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、ウガンダ) November 11, 2025
2,718RP
生成AIに頼りすぎると思考力が弱くなる問題が深刻で
まず、マイクロソフトとカーネギーメロン大学が共同で行った、知的労働者300人以上を対象に900件以上のAI活用事例を集めて研究したやつがあって
この研究によると、
・知的労働者は、AIを信頼して文章作成や分析などの作業を任せると、そのぶん自身のスキルを使わなくなる傾向がみられた。特に、時間的なプレッシャーがある状況では、AIが出した結果を吟味せずに受け入れてしまう傾向が強まった
・AIに頼ることで、文章の校正能力や法的文書の作成能力といった専門スキルに自信を無くす。で、結果としてAIの提案を自動的に受け入れるようになる。この悪循環が続くと、効率化の代償として、思考力を働かせる機会が失われている
要は、「AIを信じて依存しすぎると、批判的に考える機会が減り、批判的思考力が弱まる危険性がある」ということです。
で、もっと直接的な研究結果を突き付けてくるのが、スイス・ビジネススクールのやつでして
666人を対象にアンケートやインタビューを行って「AIツールをどれくらい使っているか」と「批判的思考力のレベル」の関係を分析した論文です
示されていたのが、
・AIツールをよく使う人ほど、批判的思考力が低い。AIに頼って自分で考えることをサボってしまう「認知的オフロード」が原因ではないか
・特に、若い人の方がAIに頼る傾向が強く、その分、批判的思考力が低くなる可能性がある
・一方で、もともと学歴が高い人は、AIを使う頻度に関わらず、高い批判的思考力を保っていた
けっこう残酷な研究結果です。
もともと思考力が高い人は、依存して思考力を弱くすることもなく、生成AIを使い倒すことができる。
一方で、あまり批判的思考に慣れていない人は、AIを使えば使うほど、思考力が弱くなり、生成AIに使われる状態になってしまう。
以上の研究結果を僕なりに図示すると、添付した画像のようなことが起きているんじゃないかと
・批判的思考力(論理的に考えるとか、物事を疑うとかの力)が低いと、フワッとした浅いプロンプトしか書けない
・浅いプロンプトを入力されるわけなので、生成AIからも浅くてどっちつかずな回答が返ってくる
・何となく「ありきたりだな」「抽象的な言葉が多いな」とは感じつつも、疑問点もうまく言語化できないので、生成AIの回答を鵜呑みにして、そのまま使ってしまう
・生成AIの回答を鵜呑みにすればするほど、批判的思考力が弱まる
・生成AIの回答を鵜呑みにして、そのまま会議に持って行ったところで、腹落ちして理解できていないから、「これどゆこと?」と質問されても説明責任を果たせない。AIの回答を具体の具体で理解できていないから、行動にも落としこめない
仕事で生成AIを活用した成功体験が得られないから、AIを上手く活用する経験値も蓄積されない
・思考力の弱化と、AIの経験値が蓄積されないことによって、またフワッとした浅いプロンプトを書いてしまう←振り出しに戻る
このループがグルグル回り続けると、どんどん頭が悪くなってしまう
これが、生成AIを使ううえで最も気を付けないといけないポイントだなと噛み締めております November 11, 2025
1,076RP
【待ってた…!】万博で「一番美味しかった」と話題になったメゾンカイザーのあのパンが帰ってきた!🇫🇷🥐
これは朗報すぎます…!万博の想い出とともに、多くの人が熱望していた限定商品が、感謝を込めて再販決定🎉
写真の通り、見た目も味も最高にアガる3種類!
• ❤️🔥 クロワッサンルージュ
• 🍫 パン・スイス
• 🍵 クロワッサン抹茶
万博の興奮をもう一度!ご家族やご友人と、余韻を楽しみながら味わってみませんか?
🗓️ 期間:11月20日〜12月上旬
📍 店舗:ルクア大阪店 / 伊勢丹京都店
売り切れ次第終了の可能性大です!気になる方はお早めに!
写真はメゾンカイザーインスタグラムより
#メゾンカイザー #万博ロス #ルクア大阪 #伊勢丹京都 November 11, 2025
736RP
海外旅行の難易度🌍(個人的)
国内旅行級
・台湾🇹🇼
・韓国🇰🇷
・ドバイ(UAE)🇦🇪
・スイス🇨🇭
・チェコ🇨🇿
・オーストリア🇦🇹
・フィンランド🇫🇮
初級
・タイ🇹🇭
・ラオス🇱🇦
・ネパール🇳🇵
・マレーシア🇲🇾
・スリランカ 🇱🇰
・イタリア🇮🇹
・ジョージア🇬🇪
・ウズベキスタン🇺🇿
中級
・中国🇨🇳
・トルコ🇹🇷
・フランス🇫🇷
・スペイン🇪🇸
・ベトナム🇻🇳
・エジプト🇪🇬
・ペルー🇵🇪
・キルギス 🇰🇬
・メキシコ🇲🇽
上級
・コロンビア🇨🇴
・カザフスタン🇰🇿
超級
・インド🇮🇳 November 11, 2025
439RP
ユーロ/円 史上最高値
スイス/円 史上最高値
ポンド/円 年初来高値
豪ドル/円 年初来高値
カナダ/円 年初来高値
主要通貨で対円の年初来高値をまだ更新していないのは米ドルとNZドルくらい November 11, 2025
388RP
ハンドパンという楽器を初めて触ったとき
いつまでも無心でただ叩いていた
触れた瞬間身体が勝手に音を探しに行く
指先から伝わる倍音の振動が
内臓の奥に眠っていた何かを開く
心地よさというより懐かしさに近い
この音の正体は周波数ではなく
構造そのものだ
ハンドパンのルーツは
植民地時代に太鼓を禁じられた人々が
オイル缶を叩いて音の自由を取り戻した
スティールドラム文化にある
つまり誕生の瞬間から
これは 支配に抗った音の系譜なのだ
2000年、スイスのPANArtが
これを再構築して
現代のハンドパンが誕生した
だが驚くべきは、その調律が
商業音楽の基準A=440Hzという
管理音律から
静かに外れていたこと
ハンドパンは
・432Hz系
・444Hz系
・528Hz系
・中東・アジアの古代モード
——こうした身体共鳴の音律を宿す
倍音はトーラス状に広がり、
皮膚→迷走神経→内臓→脳へと
「整う方向へ」響きが流れる
デジタルでも調整でも均一化できない
個体によって響きが違い
一つとして同じ音が存在しない
だからこそ
ハンドパンは 管理できない音 なのだ
アルゴリズムが支配し
音楽ですら均一化され
調律すら統一される時代
本物の音とは何か?
それは「整う音」ではなく
本来の自分に戻してくる音のことだと思う
ハンドパンを触った数分間
時間が止まるような心地よさがあった
忘れていた自分の原音に触れた感じ
本物の音は魂を管理できない
それだけはどんな時代でも変わらない。 November 11, 2025
205RP
最高値のスイスフラン、唯一の安全通貨に
https://t.co/wu28JY6Gbe
ユーロや円に対して過去最高値をつけ、当局の為替介入後も下げる気配をみせません。スイス経済は必ずしも好調ではなく、スイス国立銀行が利下げを進める中でも買いが集まっています。 https://t.co/TTwSpds9FG November 11, 2025
154RP
盗人A「スイスポだ。パクるべ」
盗人B「どれ。エンジンルームの状態はと」ガチャ
盗人A「····。よく見たら1気筒少ねぇべや」
盗人B「(’ω’)ファッ!!?ほんとだ。少ねぇ」
盗人A「あとよく見たらナンバーちげぇべ!こいつ5ナンバーたべや!!」
盗人B「こいつぁバッタもんだ!騙された!!」
盗人A「(゚⊿゚)イラネ」
(´-ω-)ウム。盗まれる気はしないなwww November 11, 2025
124RP
【あの味をもう一度🥐】
メゾンカイザー期間限定販売!!🇫🇷
◾︎ルクア大阪・京都伊勢丹
※ルクアは15時頃~、伊勢丹は11時頃~
◾︎11/20(木)~12月上旬
◾︎販売商品
パンスイス ¥800
クロワッサンルージュ ¥480
クロワッサン抹茶 ¥480
万博価格よりちょっと安いの嬉しい💓
#大阪・関西万博
#大阪関西万博
#EXPO2025 November 11, 2025
108RP
#フランス館 のベーカリーで万博限定として売ってたパン・スイスが、ルクアのメゾンカイザーで買えるらしいよ
チョコレートたっぷりで美味しかったのでまた食べたい🍫
#大阪・関西万博 #EXPO2025 #アフター万博
スレッズの投稿より
https://t.co/j70Fkpv2lL https://t.co/UFpVtVYukK November 11, 2025
69RP
とりあえずこれだけ読んどけメモ(金曜日)
🔸S&P500-0.05%、ナスダック+0.13%
🔸2y+1.7bp3.606%, 10y+3.9bp4.15%, 30y+4.8bp4.75%
🔸ドル円154.56、₿-3.45%、Gold-2.68%、オイル+2.20%
💰関税
- 米国とスイスが合意、関税を15%に引き下げへ
- トランプ大統領、牛肉やトマトの関税引き下げる命令に署名へ
🔥オラクルのCDS急騰、AI投資で信用リスク懸念強まる
🗓9月米雇用統計、11月20日(木)に発表
🦅シュミッド&ローガン、追加利下げに慎重
📈SOFR、4.00%(前日3.98%)
🇬🇧英財務相、次期予算案での所得税率の引き上げ撤回
🔥英国トリプル安、10y+14bp, 30y+16bp
🟢今週はNVDA決算 November 11, 2025
57RP
@patriot17_Ten まさかでした〜😁
ひぇ〜キモい😱
映画エイリアンのデザイン担当だったんですね。
バイオメディカルの本拠地はスイスだったような😳
この人もスイス🇨🇭
知ってるから、こんなの作れちゃうのね〜💦
#ハンス・リューディ・ギーガー https://t.co/4DQb0Q5bKO November 11, 2025
48RP
21世紀に入って上手くいってる国(シンガポール、スイス、UAE、北欧など)は小さな国ばかり、今の時代倭国は国としての規模が大きすぎる
時代遅れで焼け太りした中央集権コングロマリットから、筋肉質で都市分権ホールディングスに国の形を変えていくべき
※小国に負の面がないとは言ってません https://t.co/0AbySSSrGU https://t.co/edpe3wIZW0 November 11, 2025
48RP
@NIGIYAKASAN1111 ꉂ( ,,´ლ`,, )クスクス
そうそうエイリアンやスピーシーズ👽
パクリ作品ってことですよね〜
スイスって綺麗なイメージだったけど
医療ランキング1位だし
裕福層が預金してるし
逆にグロくて汚く見えてきました🇨🇭 https://t.co/jrJ5tHWXh9 November 11, 2025
47RP
11月19日生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます✨
本日の誕生日石は
【ブルートパーズ】
石言葉は
「知性・希望・友情」
空の色に例えられる事が多いブルートパーズは、澄み切ったブルーが特徴です。
ロンドンブルートパーズ・スイスブルートパーズ・スカイブルーブルートパーズなど、色調によって呼び名があるので、ぜひ自分好みのブルートパーズを探してみてくださいね! November 11, 2025
44RP
【倭国最速上映会に50名招待】
映画「世界一不運なお針子の人生最悪な1日」
スイスの小さな町で繰り広げられる
🪡お裁縫クライムサスペンス🧵
🔽応募はこちら
https://t.co/4cYHCD7PZW
締切:11月27日(木)正午
#世界一不運なお針子の人生最悪な1日
#ナタリー試写会 https://t.co/uRuXE4sDyE November 11, 2025
39RP
キッズのDO ITリスト
🐺2025年が終わる前にオーストラリアに行きたい
🦊釜山に行きたい
🐰イエニのお尻を1000回触る→意思
🐷🐰宇宙最強のスーパースターになる→予定
🐿️メンバーと旅行に行きたい
🐶新しいコーヒーマシーンを買いたい🥹
🥟スイスに行ってみたいでございます
🐥休暇を取りたいです... https://t.co/WBdCE6p3du November 11, 2025
39RP
来た!来た!インサイダー情報!🔥🔥🔥
悪いことは言いません。
第6位:堀田丸正(8105)→ 630円付近で必ず買い
第5位:岡本硝子(7746) → 439円付近で必ず買い
第4位:児玉化学工業(4222)→ 800円付近で買い
第3位:丸運(9067) → 800円付近で必ず買い
第2位:資生堂(4911)→ 2,610円付近で必ず買い
第1位:(***8)
現在:67円
目標:67円 →4,364円 (+6355%)🔥
野村・大和・スイス宝盛が相次いで日経225指数目標位を上方修正、最高5万円まで展望される中📈! 「早苗経済学」の財政拡張策、海外資金の流入、AI・サイバーセキュリティなど政策受益業種の成長期待が三重の追い風となり、個別銘柄では驚異的な上昇ポテンシャルが隠されています。個人投資家が迷わず選べる「上昇確度90%+」
この株はコメント欄に公開しました。
少資族は約3万円で参入可能、いいねした友達にだけ静かに伝える。 「いいね」+「フォロー」で 銘柄コードを即時送信! コメント欄に『111』と書いてください。 November 11, 2025
36RP
トランプ、ウクライナの指導者(ゼレンスキーの名前も出さず)は我々の努力に全く感謝せず、欧州はロシアから原油を買っていると文句を言っている。ウィトコフとのスイスでの交渉はダメだったようだな…。 https://t.co/OVbCrtDztI November 11, 2025
34RP
【祝!https://t.co/emgtO3JBrB】<11/18火>20-24:00 #DOMMUNE「https://t.co/emgtO3JBrB 2025Edition10 SP」●TALK:竹川潤一(https://t.co/emgtO3JBrB),岩波秀一郎(https://t.co/emgtO3JBrB)●Guest:kyoka+Ami Kusakari(サカナクション)●LIVE:Itti●Visual:ADDR●DJ:kyoka ▶︎https://t.co/6omU1Mn8qx
______________________
「https://t.co/emgtO3JBrB 2025 Edition10 SPECIAL PROGRAM」
●TALK:竹川潤一(https://t.co/emgtO3JBrB)、岩波秀一郎(https://t.co/emgtO3JBrB)
●Guest:kyoka + Ami Kusakari(Sakanaction)
●LIVE :Itti ●Visual:ADDR ●DJ :kyoka|BROADJ#34732025/11/18/TUE 20:00-24:00
______________________
■電子音楽とデジタルアートの最前線を体感できる祭典、「https://t.co/emgtO3JBrB 2025 Edition 10」がいよいよ開催!10周年を迎える今回は、11月20日(木)〜23日(日)の4日間にわたり、東京・渋谷の街全体を舞台に繰り広げられます。
国内外から集結した40組のアーティストによる32のパフォーマンスが、音楽・アート・テクノロジーを融合させ、想像を超えるイマーシブな体験を創出。最先端のクリエイションが交錯する4日間は、まさに“感性を拡張するフェスティバル”。番組では、その見どころを一挙に紹介。渋谷スクランブル交差点での特別映像上映「Shibuya Crossing Night Art」や、アート×テクノロジーの未来を探る「https://t.co/emgtO3JBrB Pro Conference」など、街と人と創造がつながる注目のプログラムをお届けします。
さらに、スペシャルゲストkyoka+ Ami Kusakari (Sakanaction)によるトーク出演が決定!
11月23日(日)@ Spotify O-EASTにて、kyoka+ Ami Kusakari によるアンビエントライブを披露するそのライブ内容の魅力に迫ります。ライブセットでは、https://t.co/Tg4QtC4WxY(ブエノスアイレス)に出演したittiによる音楽ライブに加え、リアルタイムメディア表現を得意とするクリエイティブユニットADDRがビジュアル演出で参加。ラストは、kyokaのDJセットで華やかに幕を閉じます。
10周年を迎える特別番組「https://t.co/emgtO3JBrB 2025 SPECIAL PROGRAM」@DOMMUNE!ぜひお楽しみください!
______________________
●kyoka
ドイツの実験レーベル主催のアルヴァ・ノト(Byetone、Frank Bretschneider、坂本隆一、池田亮二などといったトップアーティストが名を連ねるRaster-Notonに所属した最初のソロ女性アーティスト。 電子音楽プロデューサー、DJ、インスタレーションアーティスト、フィールドレコーダーなど、周波数(音)に関わる活動を中心としたサウンドアーティスト。 エイフェックスツイン自身のキュレートによるマンチェスターのWarhouseProject、各国によるMUTEK、ポンピドゥーセンター(パリ)、CTM(ベルリン)、Sonarなど、約世界34カ国、101都市以上の公演実績。 レクチャー面では、ブラウン大学(アメリカ)、 Rhythmic Music Conservatory(デンマーク)、ヨーテボリ大学(スゥエーデン)、サラゴサ大学(スペイン)、南方科技大学'(中国)などの教育機関を中心に、Ableton Loopなどのイベントなどにも参加。 2023年は、ヴェネツィア・ビエンナーレ音楽部門の若手育成プログラムにて、指導者を担当し、その秋より、スイスの機関を拠点に、ニューロサイエンスと音楽理論、作曲の関係を試行錯誤することを活動の中心軸に置いている。
______________________
●草刈愛美|Ami Kusakari(Sakanaction)
サカナクションのベーシストとして、2007年にメジャーデビュー。18年に渡る活動の中で8枚のオリジナルアルバムを発表し、現在の音楽シーンを代表するロックバンドの一員として活躍している。シンセ・ベースとエレキ・ベースを巧みに使い分けたグルーヴィなプレイが持ち味。2025年4月には自身初のアンビエントアルバム「Garden Studies」をリリースした。
https://t.co/ME2lOwi2x1
______________________
●Itti
東京在住のプロデューサー。2018年Diffrent MusicからEPをリリース、ブリストルで開催されるNoise TestでUKデビュー。その後Onset Audio、Syhda Music、Unchained Recordingsなど国外のレーベルからリリースを重ねつつ、dBridgeとKabukiのプロジェクトNEW FORMSで楽曲を共作。クロアチアで開催されているMembrain FestivalやNoise Test Croatia、MUTEK JapanやMUTEK ARなどのフェスティバルに出演を重ねている。
Twitch: https://t.co/78Gx1dk7hG
instagram: https://t.co/bJrjcrvyyX
______________________
●ADDR
複数のアーティストによって構成される、リアルタイムメディアや生成的表現を得意とするクリエイティブ・ユニット。
______________________
■https://t.co/emgtO3JBrB 2025 Festival
https://t.co/4PaB9jUa6q
https://t.co/Ej6rUIGOkg
https://t.co/gnUxRUxRqJ
■https://t.co/emgtO3JBrB 2025 Pro Conference
https://t.co/mHR2Fa1dpq
______________________
PROGRAM INFO
ENTRANCE ¥1000(超エクスクルーシヴ限定50人スタジオ観覧者を募集いたします!エントランスで1ドリンクを必ずご購入ください。当日直接スタジオにお越しください!)
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE MAP
https://t.co/A8AibWT5Ns
______________________
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。
■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
______________________
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>
• 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
• 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
______________________
• 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。
• 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。
DOMMUNE YouTubeチャンネル(https://t.co/Xk99j56Tsm)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://t.co/sNZsPKAu7X)からご覧いただけます。
• 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。
• 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。 November 11, 2025
29RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



