ジャーナリズム トレンド
0tweet
2025.02.02 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
自分が見た世界を話したら簡単に信じてもらえる世界。真実が動画一本で手軽に手に入る。暴露イコール真実なんだ。疑うの反対は考えるなのに疑うの反対が信じるになってる。「これさえ見れば他に見る必要がない」ってジャーナリズムってなんなんだ。人間て、もっと賢く真面目で思慮深いと思ってた。 https://t.co/pxlFJCPdsk February 02, 2025
10RT
全く取材せずデマを垂れ流し、拘束者の扇動工作に乗って「テロ」に加担したフジテレビが、ジャーナリズムにも戦争取材にもシリア情勢にも何ら知識のない芸能人に、デマを元に大喜利をやらせて私を笑いものにした。それが、楽しければデマでいい、を体現したバイキングやワイドナショーという番組。 https://t.co/wcSd2HJqnb February 02, 2025
5RT
大手テレビ新聞よりよっぽどジャーナリズムの役割を果たしてる ただ、文春がスゴイんじゃなくてテレビ新聞がヤバイんだよ 忖度大本営化して汚職や加害をサポートする集団になってる
文春ってもはや「たかが週刊誌」って立ち位置じゃないよな https://t.co/t9vsSkmekh February 02, 2025
4RT
【疑問】この記事が拡散しているようだが「誤りはできるだけ認めない」という価値観は特にメディア関係者に根強い。自らの権力性を過小評価し、読者に責任を転嫁していて、ジャーナリズムへの理解や支持が広がるだろうか。「訂正可能性」の価値観はメディア関係者にこそ求められるはず。以下コメント済… https://t.co/XPGUQixQGw February 02, 2025
3RT
こんな色紙書く監督のドラマでとことん疲弊した
#三浦春馬さん
#文春の嘘やテレビ局の闇
事件直後から共演者もスタッフも三浦の三の字も口にしない!
闇に呑まれましたか?
嘘記事書く文春もジャーナリズム何処かに捨てた?
真実とか正義とか知ってますか? https://t.co/L9iCmdordO February 02, 2025
1RT
一部でも認められたら当たり前に敗訴なんだけど、その程度のことも知らなかった?
本件裁判で問われたのは、君の自称ジャーナリズムそのもので、最低限、それが否定された以上、二審で逆転勝訴でもしない限りジャーナリスト名乗るのはやめるべき https://t.co/x3SWC1VWLO February 02, 2025
1RT
@bSM2TC2coIKWrlM おっしゃる通りです。横田記者が、被害女性に寄り添い本気で怒ってくれた姿勢に、そこを問い詰めてくれてありがとうと思いました。あの姿勢こそがジャーナリズムだと。一方、石田氏の公平を装った姿勢は、トーンポリシングにしか感じられず興ざめしました。 February 02, 2025
どうして大手新聞がジャーナリズムの役割を果たせなくなって文春頼みになるのかって、政治家やキャリア官僚、大企業役員の子供を新聞社が入社させるからですよ。
それをやると親たちの都合の悪いことが報道できなくなるし、社会的弱者のことが視野から漏れていきます。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。