ジャーナリズム トレンド
0tweet
2025.01.18
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
1:26頃〜。これぞ鈴木エイトって感じ笑。薄っぺらいジャーナリズム論に、底が浅く大したロジックも持ち合わせていないから反論が出来ない…… https://t.co/3cs66oOR2j January 01, 2025
37RT
マスコミ同士の相互批判やファクトチェックすら出来ていないので、難しいんじゃないかなと思います。
むしろ拙著の方が、それらの分析になってしまっているかも。
ただ、マスコミやジャーナリズム、ファクトチェック団体などには一切評価されませんが。 https://t.co/8uOpx1PoYM January 01, 2025
34RT
小西ひろゆき氏「ジャーナリズムの存在意義さえも否定している政治家だ」と妙なレッテルを貼るあたりが、「統一教会と同じだ」「カルト集団だ」と決めつける横田記者と同じ匂いがするなぁ。
存在意義否定してたら、フリーも招いてのリハックをやらないでしょうに。
#石丸伸二 https://t.co/MyKH4J5IVN January 01, 2025
23RT
私への批判はどうぞどんどんやってください。政治やジャーナリズムを気軽に語ることは社会にとって必要なことです。私はたとえフォロワーが1人の方からいただいたコメントであっても拝読しています。きちんと傷つき、次に生かそうと考えています。「公職」を目指さない私でもできる簡単なことです。 https://t.co/EUgkMeLG4W January 01, 2025
5RT
@yuko_shibata_ 他の民間企業でもしないことを、当の報道機関が平気で行った ー 本当にそうですね😠ジャーナリズムを愚弄する蛮行をメディア企業が率先してやってどうするんでしょう。他にマネさせないためにも(石丸氏とかやりそう)フジ以外のメディアは強く抗議すべきです。やり直しを求めてもいいくらいです。 January 01, 2025
4RT
ほんと、こんな機会今までなかった。やっとまともな倫理観に追いつきそうなんだから、幹部による性加害はもちろんメディアの在り方も変えてほしい。
外見至上主義はやめてちゃんとジャーナリズムを勉強した人をニュース番組に出して、メインとサブアナウンサーの男女率も見直して。 https://t.co/YqiWKw8dEa January 01, 2025
3RT
来週発売の『ele-king presents HIP HOP 2024-25』にて、“ヒップホップ・メディアは「ほとんどがゴミ」なのか?──岐路に立たされるジャーナリズム”というコラムを寄稿しています。TDEのPunchの発言から読み解く、ヒップホップジャーナリズムの過去、現在、そして未来の課題について。 https://t.co/L2GhG3PsCI January 01, 2025
3RT
ジャーナリズムが健在な国のジャーナリストは会うと
大阪夏の陣で一旗揚げようとやってきた浪人みたいな人が多いんです
めっちゃ性格悪いが正義感と功名心は人の十倍ある
失う身分なんてないから「一発当てる」事に命を賭ける
倭国は「有名会社社員」で勤め上げたい人ばかりですよね
エリートさん https://t.co/Z1qm3IVdxO January 01, 2025
3RT
会見のプロである報道機関がちゃんとジャーナリストに公開で説明しようとしないのだから、倭国のジャーナリズムがいかにお粗末かという話ではと。フジテレビの公共の電波の使用の是非についても検討されるべきでは。 https://t.co/0nW4QXvrtU January 01, 2025
2RT
全く変わらないし、変えるつもりがないのだ。
何なら更に先鋭化して行ってる。
本でも仰っていたが、不安がる人に「科学的知見」で真実を教える事が重要であり、悪戯に不安だけを増幅させて行ってる。
ジャーナリズムや、報道でなく、ただのゴシップ記事や〜と思った次第です。
感想込みで失礼をば… January 01, 2025
2RT
横田さんボコボコにされてたけど、すごいと思う。リハックに立花孝志と斎藤元彦の公職選挙法違反と脅迫罪、機密情報漏洩についての検証番組やらせると言質とったんだから。高橋さんも自分の主張するジャーナリズムの矜持の一旦を見せてくれたと思う。絶対やってくれよ。検証番組!絶対だからな! January 01, 2025
2RT
小林恭子著『なぜBBCだけが伝えられるのか』(光文社新書)
BBCのラジオ放送開始は1922年。その後、テレビが実験放送を経て本格的に放送を始めたのが1936年。メディアの変遷や権力とジャーナリズムの攻防など、今起きていることを思い浮かべながら読んでいる。 https://t.co/srpcFA4Fgo January 01, 2025
2RT
赤旗が数々の「スクープ」を出していても、それはあくまで赤旗の「ジャーナリズム」としての功績で、国政政党である共産党の功績ではない。
要はスクープを取れる赤旗の記者が凄いのであって、共産党議員が凄いのではない。 January 01, 2025
2RT
#マリエさんありがとう
#マリエさんに連帯します
#マリエさんに連帯
【マリエの「枕営業」告発、テレビ新聞で完全スルーされる本当の理由】'21/4/26
大勢の女性が被害に(略)健全な民主主義維持には強力なジャーナリズム(略)権力をチェックし弱者を守る報道機関機能不全に(略)
https://t.co/OmAMFhUHaw January 01, 2025
2RT
石丸伸二氏の「記者選別」を肯定的に評価する方から私への批判が寄せられています。ジャーナリズムと権力の関係に興味を持っていただき感謝します。今日の石丸氏の対応は、そんな優しいあなたに対して「誰? 影響力のない人と話しても無駄」と言い放つようなものです。「公」の意味を考えましょう。 https://t.co/UHQs7fq1Kn January 01, 2025
2RT
〈立教大の砂川浩慶教授(メディア論)は「真実追求のためには映像の無断使用が許される場合もある。密室で起きている性暴力の場合はそれに当たるのではないか」と指摘。その上で「社会的な問題を世の中に提起していくのがジャーナリズムの役割」とし、映画が上映されなければ「加害者側が喜ぶだけでは… https://t.co/ScsRskVt39 January 01, 2025
1RT
@theokinawatimes 活動家の危険な抗議運動によって起きた事故の責任を「そもそも工事しているのが悪い」と国に転嫁するのが、果たしてジャーナリズムと呼べるのだろうか? https://t.co/jyqO8z0wTN January 01, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。