1
農水
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
台湾の駐日代表が倭国の農水産品「爆買い」呼びかけ
https://t.co/b673KBOcv5
中国が台湾産パイナップルを輸入禁止した際「安倍晋三元首相が率先して台湾産パイナップルを大々的に宣伝し、倭国の人々が力強く応援してくれた。今では倭国が台湾産パイナップルの最大の輸入国となった」と謝意を示した November 11, 2025
7,181RP
コメ5キロ=5000〜6000円時代
鈴木農水相は繰り返し
「価格はマーケットで決まる」
と強調してきた。
しかし結果は
需要が急減し、卸の倉庫には“新米の山”。
パスタ棚だけが混雑し、コメは売れ残り。
「高騰 → 需要蒸発 → 暴落寸前」という
典型的な代替効果が発生している。
農作物は工業製品と違い、
“増産したくても増産できない”。
それを理解しないまま
「市場に任せる」と言い続けたことが、
今の歪みを加速させた。
市場は万能ではない。
脆弱な農業を放置すれば、
家庭も、農家も、卸も全員が疲弊する。
問題は価格ではなく、
政策の“設計そのもの”。
https://t.co/TsrVLC3o6I November 11, 2025
2,438RP
これから旬のカキが絶望的な状況でこんな風に農林水産大臣自ら視察に来て話を聞いてくれたら生産者はものすごい心強いよな。ほんと高市内閣は働いて働いて働きまくる内閣だわ。
養殖カキ大量死…鈴木農水相が東広島市を視察 https://t.co/T6Eo0Io4ER November 11, 2025
2,172RP
台湾代表処の李逸洋・駐日代表(大使に相当)は
倭国が中国から経済的に威圧されているので
台湾の人々に対して「倭国の農水産品をたくさん買って応援しよう」と呼びかけました
(画像はイメージです) https://t.co/MYCjbVYf4x November 11, 2025
1,286RP
李駐日代表、倭国農水産品の「爆買い」呼びかけ/台湾
https://t.co/WEUVlRqEGM
李代表は、高市早苗首相の台湾有事を巡る国会での発言について、台湾の安全保障を倭国国内の安全保障と同様に捉えたものだと強調。台湾を愛し、支持する人々を感動させたと感謝を示した。 November 11, 2025
1,115RP
石破前首相が、鈴木農水相による米の増産方針の撤回について「理解ができない」と発言。またお米券の配布についても、原資は税金であり、米の価格の高止まりを解消する方がよっぽど国民の税金の使い方として正しいと話した。
---文字起こし---
2025/11/23 ABEMA的ニュースショー
石「今、世界中、ニューヨークでもパリでもそうですね。おにぎり屋さん大人気なわけ。そうするとですねアジアも所得が上がってきた。そうすると倭国のお米食べたいなって人が出てくる。需要はあるんですよ。だとしたら増産に踏み切って、国民の食料に対する不安を払拭するということでやってきたわけで。なんでこの政策が変わるのか、私にはまだ理解ができないとこありますね」
千「この物価高対策でお米券配るというやり方についてはどういうふうに思われますか?」
石「だからお米券を配るよりも、経済的にまだ余裕のない人たちが望むときにリーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事じゃないですか。そこには税金投入しないんだから。お米券って税金が原資だからね。国民の税金どう使いますかって話なんですよ。お米券をもらえば嬉しいだろう。だけどその原資なんですか?国民の税金でしょ。それよりはお米の供給に余裕があって、経済的に苦しい人でも今年の夏みたいに行ってもお米ないなぁと。でもお米高いよなぁという状態を解消する方が、よっぽど国民の税金の使い方として正しいんじゃないの」 November 11, 2025
651RP
本日の法務委員会における私の質問部分の動画。
福田かおる氏という棒読み文科政務官(東大出の元農水官僚で現・自民党議員)には呆れました。
安倍首相の暗殺など他人事という単なる受験秀才。
🔷島田名誉教授代議士チャンネル2
11月19日衆議院法務委員会 - YouTube https://t.co/G5uiFHo9ej November 11, 2025
633RP
鈴木農水相「世界中の皆さん、倭国の美味しい食を愛して」 中国の倭国産水産物輸入停止も
https://t.co/kVJw0vk77a
鈴木憲和農林水産相は21日の記者会見で、「中国への輸出については、科学的根拠に基づいて、規制の撤廃も含めて働きかけている。粘り強くやっていく」と語った。 November 11, 2025
462RP
東大阪でたくさんの仲間たちに支えていただきながら、街宣を通して様々な市民の皆さまの声を聞いてまいりました👂
お米が高くて買えない、OTC類似薬保険適用外れが怖いなど、厚労や農水でこれから議論されるテーマの相談も多かったです。今週から厚労委員会が本格スタート💊
是非ご注目ください! https://t.co/x6HszWuR9g November 11, 2025
278RP
台湾、ここまでしてくれるのですか⁉️感謝しかありません🙇
台湾の駐日代表が倭国の農水産品「爆買い」呼びかけ[産経]25/11 https://t.co/Ek0CLGstqA November 11, 2025
184RP
鈴木農水大臣が今日の会見で
牛乳、ヨーグルトなどの消費拡大のご協力をお願いしてくれました。
ありがとうございます。
牛乳で乾杯!
#牛乳でスマイルプロジェクト
【会見ノーカット】閣議後 鈴木農水相 記者会見 ── 政治ニュース(日テレNEWS LIVE) https://t.co/CVBKoO3bSN @YouTubeより https://t.co/jg3Bw1VjSo November 11, 2025
134RP
【!】台湾、倭国食品の輸入規制撤廃を発表 倭国支援へ「訪日観光」「倭国の農水産品 爆買い」呼びかけ
「中国が台湾産パイナップルを禁輸した後、倭国は輸入量を9倍に増やし台湾を支援した」
https://t.co/6b0ZtC9I1J November 11, 2025
121RP
@cobta 【藤井さんは台湾嫌いですか?】
ねぇねぇバランスよく調べてますか?
李駐日代表倭国農水産品の「爆買い」呼びかけ
台湾の政府は、倭国産食品の輸入規制を全て撤廃することを発表
因みにオランダ政府が同国に本社を置く中国資本の半導体メーカー、ネクスペリアの管理措置を停止
状況分かってます? https://t.co/UyxqeEyXs0 November 11, 2025
78RP
ワイの読み方
①大臣がNORTH FACEのダウン着て現地視察
大臣らしからぬ上着。NORTH FACE を下げてるのではなくて、主に現場作業とか外での活動する職員らが着てる上着。言い方が悪くて申し訳ないが「汚れてもいい」恰好。現地視察に対する身構えから違う
②素手でカキの死骸触るとかありえない
手を切るし、そこまでしなくてもイイのに、見知を得るための前向きすぎる行動が信じられない
総じて、鈴木農水相の真摯な姿勢や思いが伝わってくる November 11, 2025
74RP
【2025.11.20 参議院 農林水産委員会】
今日の農林水産委員会、冒頭のやりとりがすごく良かったからまとめてみた
国民民主党かごしま議員・舟山議員と鈴木農水相とのかけあいは昔からの絆を感じたな…
与野党で協力して倭国の農業の未来を一緒に取り組んでほしい!
#かごしま彰宏
#舟山康江
#鈴木憲和 https://t.co/YuMlXaDZyE November 11, 2025
60RP
台湾、倭国産食品輸入規制を解除、台湾の駐日代表も倭国の農水産品「爆買い」呼びかけ たかいちしゅ高市首相はG20では、中国の李強首相と立ち話を含めた接触の機会があるかどうかが焦点 https://t.co/qq8Rx0QNZI November 11, 2025
53RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



