たばこ トレンド
0post
2025.11.28 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
第2軍団第22弾薬補給中隊の兵士に拾われた熊の獣人ヴォイテクは狙撃を得意とし、得物は奪ったモシンナガンであったと言われている。砲弾運びもうまかった。煙草と酒を好み、頻繁に部隊の兵士と“楽しんだ”とされ、後年、戦後、サーカスで働くことになると、兵士からはプロポーズが殺到した。 https://t.co/u3wokanLT0 November 11, 2025
53RP
常連Lv1
👨🏼🦳「タバコください。711番2つ」
常連Lv10
👨🏼🦳「タバコください。71…
私(この時点で711に手が伸びる)
👨🏼🦳「そうwそれ!2個ねw」
常連Lv50
👨🏼🦳「たっばっこ~」
私「711が2個ですね☺️」
常連Lv99
私「はい」711番を2個置く
👨🏼🦳「今日は寒いね~」もはやタバコの話はしない
常連Lv120
私「今日711の人来ない…何かあったんかな…」 November 11, 2025
47RP
代理投稿になります。
先程お別れしてきました。
家族のような親友でした。
場所については、直接の知り合いの方は私に問い合わせしていただいても構いません。
佐藤かづみママの息子のけいすけと娘のかのんです。突然の連絡で失礼いたします。
11月23日(日)午前6時11分に、最愛のママが肺炎により息を引き取りました。享年47歳でした。
ハニーズ時代、皆様には大変お世話になりました。その節は本当にありがとうございました。
突然のことでしたので葬儀は本日、近親者のみで執り行い、無事に終了しましたことをここに報告申し上げます。
つきましては、下記の日程にて「佐藤かづみ お別れの会」をママの自宅にて執り行います。皆様ご多忙のことと存じますが、最期に顔だけでも見せていただければママも喜んでくれると思います。
日時:12月7日(日)13時〜22時
※お車の場合、隣にコインパーキングがありますが数台のみとなります。満車の場合は近隣の駐車場をお探しください。
ドレスコード:自宅ですのでカジュアルで結構です
お問合せ先(LINE id):kazzmisato
お願い事項が3つあります。
1. 12月中に自宅を引き払うため、献花及び弔電、故人の好きだったお酒やタバコなどの物品の持ち込み/宅配は固くお断りいたします。尚、香典につきましては故人へのご厚情として賜れましたら、遺族にとりまして何よりの慰めとなります。
2. 故人の私物を置いておりますので、ご自由にお持ち帰りください。衣服、家電、化粧品、小物類、書籍、生活用品などが沢山ございます。出来る限りお持ち帰りいただけると処分が楽になり有り難いです。
3. 故人の携帯が開けないため、LINEやX等での友人・知人への連絡が出来ません。可能な限り拡散頂き多くの方にご来場いただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます🙇♂️ November 11, 2025
23RP
非喫煙者ワイ、まあ一生のうちに一度も試さないのは色々勿体無いよなという思考のもとタバコを一本吸った結果、口の中に喫煙ルームが広がった模様
まさか後味があの香りそのままとは
ということはもしかして喫煙者って喫煙ルームを臭いと感じない……? November 11, 2025
14RP
【“ゾンビたばこ”都内初の逮捕者】全国拡大する「エトミデート」とは
|
▼倭国未承認の成分「エトミデート」が問題に
ゾンビのような動きになるため「ゾンビたばこ」と呼ばれる
海外では鎮静剤や麻酔導入薬など医療現場で使用
電子たばこ
“リキッドを加熱して蒸気を出すタイプ”で付け替え可能なカートリッジを使用
↓
リキッドを「エトミデート」を含むものに交換
↓
見た目は電子たばこを吸うように見える
沖縄では「笑気麻酔」と呼ばれ広まるが、医療用の笑気麻酔ではない
「エトミデート」は中枢神経の興奮や幻覚、人体への悪影響などが指摘
→厚労省は5月に「指定薬物」として規制対象に
▼“販売目的”で所持した疑いで逮捕者も
沖縄では10月末までに「使用」「所持」で計10件を検挙
11月に逮捕が明らかになった容疑者(21)は販売目的で沖縄県の自宅でエトミデートを含む液体を所持していた疑いで逮捕
自宅からカートリッジ30個を発見
容疑者は匿名・流動型犯罪グループいわゆる「トクリュウ」の違法薬物密売組織のトップ
この組織は沖縄県内を拠点に10代~20代の密売人が最大100人所属
県外でも活動していたとみられる
▼全国的な広がりも…
10月末時点での検挙数
三重県…「使用」「所持」で3件
大分県…「所持」「輸入」で2件
福岡県…「所持」で1件
取材した警視庁幹部
「SNS等で売買されており、沖縄から徐々に広がりつつあるという危機感を持っている」 November 11, 2025
4RP
11/28 ヒプステ ジャムツアー ソワレ 🐰ソロ曲後のセリフ
タバコを吸いかけてやめた後に、
🐰「おっと失礼、盛り上げるどころか怖がらせてしまいましたね………皆様の怯えた顔、素敵でしたよ」 November 11, 2025
4RP
これにヴィヴィのネックレスとMCMのリュックしょってストローぶっ刺したピンモンとごっついタールのタバコ吸っていてほしい🙄
#PSO2NGS_SS https://t.co/5rZbh6E2sx November 11, 2025
3RP
いつも晩御飯とタバコを買う👴🏼
私「ありがとうございます〜これとタバコはどうします?」
👴🏼「……医者にやめろって言われた😢」
私「あー…まぁお医者さんはやめろって言いますよね」
👴🏼「うん…85番1個ね」
いや買うんかい‼️‼️🤣(ノブ風に) November 11, 2025
3RP
こちらは戦時中南京の写真をカラー化したものです
反日左翼や反日中国人の嘘では『南京大虐殺』の最中に南京で撮られた写真になります(´・ω・`)
①野菜を呑気に売る中国人さん
②古着を売る中国人さん
③タバコやお菓子を中国の民衆に配る倭国兵
④中国人さんの屋台で餃子を笑顔で食べる倭国兵 https://t.co/A7RNpUFuyp November 11, 2025
3RP
イケオジ界隈でブイブイ言わせてる帰蝶さん❣
スチパンも似合ってさらにブイブイ!?
コーデが変わっても銃と煙草はアイデンティティだね😆
またいつでも遊びにきてね!!
ありがとう~ブイブイ💜
#ma7ロゴ
#ある日のぷそ仔 https://t.co/5ktGk1J2cU November 11, 2025
2RP
#読了
マリアーナ・エンリケス 寝煙草の危険
宮﨑真紀 訳
無意識の寝煙草に悩む女性を描いた表題作ほか、11篇からなるホラー短編集
不平等な社会で醸成され、日常に染み出す悍ましい何か
淡々と語られていく破滅的な生者と、纏わりつく死者たち
退廃的美しさと粘性の恐怖を併せ持つ底なしの一冊 https://t.co/BsuA1VSEkm November 11, 2025
1RP
親ロメオ、部下ティコちゃんのループタイを奪ったら(激ヤバ大事件)その場でタバコから火移して燃やしてしまいそう ああッ!!! やめてくださいッ!!! かわいそうすぎてダメなのでこれは没です November 11, 2025
1RP
庭にタバコを吸いに行くと
直ぐに集団ストーキングをやっている連中の不審車が通って行くが
先程も、海上保安庁職員宅の創価学会信者の娘が車で来てストーキングアピール
クソド田舎から越して来た
迷惑な卑しい乞食一家
国土交通省下部組織な海上保安庁職員は
本当に迷惑な創価学会信者が多い。 https://t.co/6Jwtk7l8zA November 11, 2025
1RP
【Liam Gallagher商会 : 別館】
こちらは今回の再結成ツアーで
🇬🇧公式グッズを販売していた
ワーナーの子会社。
ラッピングペーパーから
手巻きタバコ用ペーパーまで
幅広い品揃えです✨🤗
X'masカードは怖いし
ライターの商品名も
ひど過ぎませんか?😅
https://t.co/UeA0QMBERp https://t.co/O1iFcpTLkq November 11, 2025
1RP
今でも好きなタバコカラーのレプリカバイク
特にロスマンズとラッキーストライクに憧れてました
パッケージかっこいいので実際に吸ったことありますが・・・
懐かしの栄光カラー・レプリカ復刻モデル列伝#3【ロスマンズ/マルボロ/ラッキーストライク/ウォルターウルフ】 https://t.co/nYEXwjv22I https://t.co/Dj5sVhM4u0 November 11, 2025
1RP
大森捕虜収容所でのクリスマス劇の様子は、『英国人捕虜が見た大東亜戦争下の倭国人』に詳しく書かれている。
その日の夜、「シンデレラ」初演。「シンデレラ」はチケットが支給されており、そんなところまで本格的だった。
最初、初日には行かないつもりだった。二日目が最高のパフォーマンスになると思ったからだ。しかし、仲の良い連中がみんな行くし、私もクリスマスでウキウキ気分になっていたので、行くことにした。私は一張羅を引っ張り出し、タバコとレーズン、プルーン、角砂糖にチョコレートを包んで持っていった。母国で芝居を観にいくのと同じような感じだ。もっとも、この時のほうが、はるかにワクワクしていたが。
我々が劇場(風呂場)に着くと、すでに開場を待つ行列ができていた。劇場に入ると、紫煙がもうもうと立ちこめている。若い連中はジョークを飛ばして楽しそうだったが、ミック・キャラハン曹長は連中を誘導して、後からくる人のためのスペースを作ろうとしていた。
「おまえら、そこでふざけていると邪魔だ。ひっぱたかれたくなかったらこっちへこい」
舞台に近い列は、観劇を希望する倭国人の職員用に確保されていた。それで私はそのすぐ後ろに座った。場内は寒かったが、座ってチョコレートをかじりながら開演を待っていたので、特に気にならなかった。そうこうするうちに、劇場は人いきれでだんだん暖かくなってきた。
捕虜の大工や電気工の連中のおかげで、とても素晴らしい舞台に仕上がっていた。舞台の幕や場内のいたるところに、クリスマスのデコレーションやヒイラギが飾りつけられていた。
キャンプのバンドによる前奏曲の演奏が始まった。バンドマスターのレン・オースチンが指揮するこのバンドの面々は、ホスピタルブルージャケットを着て、白いマフラーを首に巻いていた。
劇場には、トミーやヤンキー、ノルウェー人にオランダ人、倭国人が大勢詰めかけていた。
トミー以外は誰も英国のパントマイム(無言劇ではない)を観たことがなく、彼らがどんな反応をするのか楽しみだった。今、キャンプは英国人より米国人のほうがはるかに多い。
ミック・キャラハンが「ケイレイ!」と叫び、全員起立した。倭国人が入ってきた。ムラギシ中尉(ジェントルマン・ジム)とワタナベ軍曹(バード)、通訳、それにフジイ軍医だ。
「休め」とムラギシ中尉が言うと、我々は腰を下ろした。
オーケストラが前奏曲を演奏し終わり、幕が開く。
シーンは、ハードアップ男爵のお屋敷。シンデレラが床を拭き掃除している。
シンデレラに「ピィー! フュー!」と口笛。仕込みの連中が、そつなく仕事をこなす。
シンデレラは物語どおりのボロを身につけていたが、それでも“彼女”は最高にセクシーだった。忘れかけていた本能が刺激される。
召使いのバトンズはカナダ軍の士官が演じた。彼は「生まれた部屋はでっかいが、ご覧のとおり、やつはチビ♪」という古い歌を歌った。初めて聞く歌だ。
ハードアップ男爵を演じたのは、私と一緒に台湾からきたマクグラス大尉だ。本当に芸達者だ。
舞踏会への招待状が届き、意地悪姉妹はバトンズが愛するシンデレラにさんざん意地悪をする。
そしてショーは、プロの手によるとしか思えない脚本どおり順調に、踊って歌って飛び跳ねて進行していった。
第一幕が終わって幕が閉じると、ものすごい拍手。満場の大喝采を博す、というやつだ。
米国人たちの様子を見てみた。ものすごく楽しそうで、余すところなくショーを楽しんでいるようだ。
再度幕が開くと、フェアリー・ゴッドマザーが、きらびやかな音楽とともに現れた。雷鳴が轟き、場内が真っ暗に。
再び明かりが灯くと、舞台にはシンデレラ。いつでも舞踏会に出かけられる格好だ。クリノリン・ドレスを身に纏い、バトンズが馬車を引く。バトンズの衣装は召使いの恰好そのものだ。
ブローカーの男ダンと、間抜けな共犯者オオモリ・ビルが気の利いた言葉を発し、よろめき、歌う。見事なドタバタ喜劇だ。前二列の無表情だった黄色い顔がはじけ、出っ歯をむき出しにして笑う。
そしてもちろん王子様は、シンデレラと恋に落ちる。
意地悪姉妹は私がこれまで見た中で最高にヒドい、数々の意地悪をする。
幸せな恋人たちは、「オンリー・ア・ローズ」を歌う。
時計の針が0時を指す。シンデレラは駆け出し、消えた。銀色の靴だけを残して。
ハードアップ男爵はミツィー公爵夫人に恋をし、プロポーズした。過去に4人の夫がいた彼女が、もう一人のセクシー“レディー”である。
彼女は「ヴィリア、森の魔法使い」の調べにのせて、プロポーズに返答した。驚く男爵。
「男爵様、ああ、男爵様、私のお返事は……イエスです」
最終幕では、王子様はついにシンデレラを見つけ出す。召使いのバトンズはシンデレラとの別れに涙を流しつつも、彼女の幸せを祈った。
最後はフェアリー・ゴッドマザーが締めた。
「終わりよければすべてよし、ね」
鐘が鳴り、幕が閉じると、観客は総立ちで拍手喝采。何度か幕が開いては、役者たちが頭を下げた。
そして、プロデューサーのボーエン・ジョーンズが壇上に引っ張り上げられ、喝采を浴びた。彼は短いスピーチで、我々や倭国人の協力に謝意を述べた。
我々が劇場からぞろぞろと出る時も、楽団はショーの時の曲を演奏してくれた。
これまで観た中で、最高のショーだった。とても幸せな気持ちにしてくれた。皆が皆、そう思っていた。
これほどのショーにこれまでお目にかかったことがなく、我々は存分に楽しむことができた(いや、あれから何十年も経つが、あんなショーには出会ったことがない。私は今でも、あの「シンデレラ」が人生で最高のショーだと思っている)。
ムラギシ中尉は消灯時間を0時まで延長してくれた。私はベッドで、冷めた米飯と豚肉の缶詰を食べた。
さて、明日も「シンデレラ」を観にいくとしよう。 November 11, 2025
1RP
『黒い修道女たち』は『クギョンイ』のソンチョイ作家が感想を残しているのも嬉しポイント……
「がさついた顔で煙草をくわえた修道女が悪魔に消えろと言う。俳優ソンヘギョのこの顔を待っていたということを、この映画を観て悟った」 https://t.co/xh48zWRSws November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



