たばこ トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【お知らせ】
ふたばこみなとソングボイス用の新規立ち絵を初公開!
お利口さん?それともわんぱく?こみなとソング楽しみにしていてくださいね🌱 https://t.co/aSnUjPJefk November 11, 2025
212RP
来るよ……ほんまに“来る”と思う。
これだけは一回しか言わへんね。
大げさでも脅かすつもりでもないよ。
2週前、一緒に買った皆さん、本当におめでとうございます!🎉
⭕️ 倭国たばこ(2914)3,653円 → 5,785円
⭕️ 三井金属(5706) 4,475円 → 19,480円
⭕️ 三菱商事(8058)2,100円 → 3,637円
⭕️ 楽天銀行(5838)4,222円 → 8,084円
⭕️ サンリオ(8136)3,199円 → 6,346円
⭕️ 丸紅(8002)2,208円 → 3,955円
投資を始めたばかりの人は
必ず最後まで見てください
私は3年間ずっと持ってた三菱重工(7011)を全部売りました。
3年前、三菱重工(7011)を257円で3万株購入。
その時は「え、ちょっと大丈夫?」って言われたけど、私はずっと信じて握ってた。
そして今年11月、株価が4,536円になった瞬間、
迷わず全部利確しました。
でもね——
今また、あの時の三菱重工と“そっくり”な超低位株を見つけたの。 November 11, 2025
109RP
今から25年前、妊娠が分かった時、私は煙草も受付けなくなったし、大好きなお酒も珈琲も止めたし、風邪薬1つ飲まなかった、全ては胎児にどんな影響があるか分からなかったから。それが今やこんな聞いた事もないようワクチン接種さえ定期接種になってしまったんだね…。 https://t.co/Z0ga6VJScC November 11, 2025
101RP
朝から多数の会議や面談が続いた11/21について3つばかりご紹介すると、①定例の両院議員懇談会では会長としてご挨拶、この臨時国会は神谷代表の代表質問も予算委員会でも反グローバリズムという参政党と高市総理との違いを浮き彫りにしたり、消費税の矛盾をアピールするなど世間からも注目され、幸先の良いスタートになったと申し上げました。財政については、積極財政派の片山さつき氏が財務大臣であることは我々の政策実現の上でもチャンス。各委員会もスタートしており、それぞれの持ち場で頑張りましょう。
②来週、拉致問題特別委員会で質疑に立つ私を、「横田めぐみさんとの再会を誓う同級生の会」代表の池田正樹さんが訪れ、切々と訴えてくれました。もう92歳になる横田早紀江さんともその場で電話でお話し、国は何をやっているのか、きちんと追及してほしいと、私の質疑への期待を表明しておられました。
➂加熱式タバコに関する超党派議連に出席。防衛増税の一環として葉タバコと同水準にまで加熱式タバコを大幅増税することになっていますが、加熱式タバコは葉タバコに比べて健康を害する程度が低いということが科学的に判明しており、諸外国と同様、税率の差を維持すべきというのが同議連の立場です。本日の厚労省の説明は、その科学的根拠が明確になるには時間を要するという後ろ向きのもの。新型コロナワクチンの有害性は完全に立証されていないとしている厚労省の立場をも連想させる態度。ここでもか。 November 11, 2025
90RP
大きな錯覚です。海外でマナーの悪い倭国人は、実は少なくありません。韓国、台湾、タイ、中国で私自身が何度も目撃しました。あまりにもうるさくて、韓国のカフェで私が直接注意したこともあります。タイの寺でタバコをポイ捨てする倭国人を見たこともあります。もちろんマナーのいい倭国人も多いですが、倭国人が他の国の人たちと比べて特別に優れているわけではないですよ😅 November 11, 2025
82RP
😂これ面白いんだよ。役所に電話したんだってさ。
「たばこ税をとってるのに、喫煙所がありません。泥棒ですよね。今すぐ役所を解体してください!」
↓
「いいえ、詐欺ではありません。みんなやってます。」
倭国でたばこ税(国たばこ税+地方たばこ税+消費税)がめっちゃ高いのは事実です。1箱600〜700円のたばこのうち、約63〜65%が税金で、国と自治体にガッポリ入ってます(2025年現在もほぼ同じ割合)。
でも「喫煙所がない」のは、たばこ税とは別のロジックで動いてるからです。
主な理由はこれ:
1. **受動喫煙防止法(2018〜2020年段階的施行)**
屋内はほぼ全面禁煙になったし、自治体や施設管理者が「トラブル回避」のために屋外喫煙所すら作らなくなった。作ると維持費・清掃・苦情対応が大変だから「ない方が楽」なんです。
2. **たばこ税の使い道は「喫煙者のための施設」じゃない**
たばこ税は一般財源(国・都道府県・市町村)に入るので、
→ 学校作ったり、道路直したり、高齢者福祉に使われたり…
喫煙者専用インフラに使われる義務はゼロ。
(昔は一部がたばこ農家支援とかになってたけど、今はほぼ一般財源)
3. **「税金払ってるんだから喫煙所作れ」は気持ちは1000%わかる**
海外だと、
・ドイツ:街中に無料の喫煙ボックスたくさん
・イタリア:カフェのテラスは普通に吸える
・シンガポール:罰金ヤバいけど、ちゃんと喫煙エリアは確保されてる
って感じで、倭国は「税金は世界トップクラスに取るけど、吸う場所は世界最低レベル」に提供してるのはガチで異常です。
結論:
**詐欺ではないけど、めちゃくちゃ不公平で理不尽な状況**です。
税収ランキング上位なのに、喫煙者へのリターンがほぼゼロって、まじで「貢いでるだけ」感ありますよね…。
だから最近は
・自宅ベランダ族
・車内族
・加熱式たばこ+歩きタバ(違法だけどやってる人多い)
・もう禁煙しちゃう族
が増えてるのも無理ないです(涙)
一言で言うなら
「税金は取るけど、サービスはしない。それが倭国のたばこ行政です」
← これが現実です。辛いけど…。 November 11, 2025
66RP
酒を飲まない配信の方が珍しい酒カス
煙草をやめることはない宣言をしてるヤニカス
どうしてもコーヒー飲めない時はデカフェを買ってきたり一日にベンティ二杯飲むカフェカス
Twitterができないと関係性をどうにかやり直そうとするツイカス
以上の4カスで構成されているのは東のヒーローオリエンス November 11, 2025
63RP
👏👏👏1週前、一緒に買った皆さん、おめでとうございます!🎉
サンリオ(8136)2,826円 → 7,368円
三菱重工(7011)1,489円 → 4,580円
三菱商事(8058)2,365円 → 3,728円
楽天銀行(5838)4,300円 → 8,465円
倭国たばこ(2914)3,828円 → 5,710円
三井金属(5706) 4,675円 → 20,580円
次のターゲットはすでにロックオン!
12月はAI通信革命の波が到来。
NTT・富士通・ソニーが共同開発。
現在株価:105円 → 将来予測:5,650円 🚀
過去には7,680円という最高値を記録した銘柄です。
なぜ有料にしないのかとよく聞かれますが、株情報の発信はあくまで趣味であり、経済的に困 っていないため無料で公開しています。 November 11, 2025
58RP
3週前、一緒に買った皆さん、本当におめでとうございます!🎉
🤑倭国たばこ(2914) 3,680円 → 5,920円
🤑三井金属(5706) 4,510円 → 16,880円
🤑三菱重工(7011)1,348円 → 4,780円
🤑三菱商事(8058)2,156円 → 3,890円
🤑楽天銀行(5838)4,180円 → 8,650円
🤑サンリオ(8136)3,220円 → 6,880円
🤑丸紅(8002)2,235円 → 4,210円
必ず11月24日までに買ってください。
現在株価:392円 → 予想株価:10,800円。
三菱電機 + 東芝 + 日立 + オリックス + NTT の再生可能エネルギーシステム共同推進プロジェクト。
倭国の技術力を結集し、持続可能な未来を共に創ります。
今ご購入いただけば、将来お子様により良い教育環境や生活条件を提供できるでしょう。
なぜ有料にしないのかとよく聞かれますが、株情報の発信はあくまで趣味であり、経済的に困窮していないため無料で公開しています。
👍いいねしてフォローして頂ければすぐにブランド名をお伝えします! November 11, 2025
56RP
中国人観光客が帰った後の沖縄(宮古島)のビーチの駐車場。地元の方が注意したら「沖縄は中国のものだ」と言われたとの事。中国国旗を振りながら観光し、ビーチに煙草を捨て、サンゴを踏みつけて記念撮影をし、荷物を捨て国に帰る。この数年間で宮古島の自然は本当に変わってしまった https://t.co/wLPr1vu0V9 https://t.co/xVWq2A5nox November 11, 2025
39RP
🦊ディズニー映画最新作『ズートピア2』公開記念キャンペーン🐰
11月24日(月・祝)からNewDaysなどJR-Cross店舗にて条件を達成してご応募いただくと抽選で『ズートピア2』オリジナルグッズかJRE POINTが当たります🎉
詳細は→ https://t.co/jsLaJ2d2Sd
※アルコール類・たばこ類・医薬品は対象外です。 https://t.co/Tt5qSvINAe November 11, 2025
31RP
ガチで肌きれいすぎる男の習慣
・睡眠7時間
・日焼け止め毎日
・毎日クレンジング
・水2L
・タバコを吸わない
・基本ジャンク食べない
・筋トレ週3
・洗顔が丁寧
・甘いものを控える
・ストレスを溜めない
この習慣で肌年齢が10歳若返る。
99%の男が知らない
老け顔から脱出する方法が...↓↓(1/4) November 11, 2025
30RP
この1ヶ月間ずっと一緒に株を買ってきた皆さん、
本当におめでとうございます!🎉
🤑倭国たばこ2914)3,653円 → 5,548円
🤑三井金属(5706) 4,475円 → 15,650円
🤑三菱重工(7011)1,320円 → 4,449円
🤑三菱商事(8058)2,100円 → 3,637円
🤑楽天銀行(5838)4,222円 → 8,084円
🤑サンリオ(8136)3,199円 → 6,346円
🤑丸紅(8002)2,208円 → 3,955円
必ず11月24日までに買ってください。
現在株価:157円
予測株価:5,930円🚀(+3,677%)
この企業は、AI画像認識チップを自社で設計・製造。
防衛・医療・自動運転、すべての基盤を支える最強企業です!
今購入すれば、半年以内にお子様がより良い教育環境と生活条件を享受できるようになります。
10万円を投資すれば1125万円になる可能性あり。
なぜ有料にしないのかとよく聞かれますが、株情報の発信はあくまで趣味であり、経済的に困 っていないため無料で公開しています。
👍いいねしてフォローして頂ければすぐにブランド名をお伝えしま November 11, 2025
29RP
最近(特定の誰かというわけではなく)上手くなれない、その割に周りの方のアドバイスを受け入れられない、聞いているのに変わらない方をちょいちょい見かける。
自分、業務委託で30人くらい法人営業のコーチングを請け負ってるんだけど、仕事でも全く同じことが起きているので、持論を少し。
結論、どうして「学びたいのに成長出来ない」というねじれ現象が起きてしまうかというと「成長のスタンスが整っていないから」かなと思っている。
免疫MAPというのがあって、人はなぜ酒タバコをやめられないのか?ダイエットを宣言しても痩せられないのか?という問いに対して「真なるうちは、変わりたいと思っていないから」という結論に帰着するように出来ている。
タバコで言うなれば「実はやめられない、やめたくない理由がある」というやつ。
この構造を本人も知り得ぬまま、周りに成長の問いを求めて、結局上手くなろうとしない。だから「あいつはなんなんだ」となる。でもややこしいのが、先述の通り「この真因に本人すら気づいていない」ので、余計ネガティブな感情・発言のスパイラルに陥るんだなと見てて感じている。
では格ゲーにおける「成長したいけどしたくない、上手くなろうとしない阻害要因」はなんなのか?でいうと、一概には言えないものの「今のスタイルを崩す・捨てることへの心理的抵抗」「新しいスタイルへの猜疑心」「変化の労苦を負いたくない怠惰な自分」「魔法の杖探し」あたりかなと思う。
営業のコーチングでも最初に言うのが、教えるのは「スタンス>スキル」。これに徹底するようにしている。
どんなにスキルを装着させようとコーチングや研修を重ねても、今の不出来な自分を受け入れ、一旦全てを受け入れ改善に向けて無心で取り組み、小さい変化を積み重ねる苦労を厭わないマインドを持っていないと、結局全て右から左。無意味無価値の往返徒労に終わる。
言うなれば「貪欲さ」「素直さ」「謙虚さ」。
自分はできる人間だなんて1ミリも思ってない。だから周りのアドバイスはとりあえずなんでも素直に聞く。やってみる。考えてみる。伸びる人はこれ。
新入社員に対してヨーイドンで同じコーチングをしても、半年も経つと綺麗に明暗分かれる。毎年必ずその結果に帰着する。その内を切り開くと、やはりスタンスの曲がった人は伸びていない。
大体伸び悩む人は受け身+他責思考。環境や周りが何かをもたらしてくれることに期待・依存し、自分が苦しくなると周囲に原因を求めるようになる。で、大概行き詰まって転職していく。
ゲーマーも同じことが言えると思う。一番わかりやすいのは「キャラ」に原因を求めがち。
僕個人は理論的なキャラネガ肯定派。ただこれに、他責思考の先としてのキャラネガ派も包含するのがややこしい。
本題に戻す。要するに、成長が停滞して苦しむときにまずやらなければいけないことは「他人に助言を求めること」よりもまず「不出来な自分を受け入れる・愛すること」にあると考える。
例えば2000〜2100を彷徨いている今の自分のプレイスタイルを他者から否定され、アドバイスを受けたとき、不出来を愛せないと「今のスタイルを捨てられない」。
確かにそのレベル帯では通用する。その意味では正解なのかもしれない。ただ2100から上、レジェンド帯で通用するか?で言われたら話は変わってくる。
故に「今の自分はステップアップしたい先では足りない」という、不出来な事実をまず受け入れる。
これが初手としてできていない、要するに「捨てる」覚悟が出来ていないから、人からアドバイスを貰っても、取り入れる=今までのスタイルを崩す・捨てるが出来ない。だから変われない・変わらない。
なぜ出来ないか?の理由は簡単。先述した「今のスタイルを崩す・捨てることへの心理的抵抗」「新しいスタイルへの猜疑心」「変化の労苦を負いたくない怠惰な自分」「魔法の杖探し」に帰着する。
今のスタイルで「今のレベル帯で」そこそこ勝てるから崩したくない。アドバイスを聞き入れて本当に強くなれるか懐疑的。変える作業が、一時的に勝てなくなるし、トレモ辛いし、手間だし、面倒くさい。そして極め付けは「もっと楽に簡単に勝てる魔法の杖を教えてくれ」。最たるものが格ゲーの転職よろしく、要はキャラ替え。でも自力は変わらないので、キャラを変えてもレベル帯は変わらない。
キャラ替えを悪いとは微塵も思わないけど、替えても変わらない理由は大体これなのかなと思う。
で、勘のいい人はこれに気づいて指摘したり、マジレスしたりする。本人も(無自覚なことも多いけど)分かっているので、苦しい言い訳をしたりし始める。周りは呆れて離れていく。パターン化されているなと感じる。
僕は人間は怠惰な生き物だと思っているので、こういう事象に陥るのは何事も共通しているなとよく思う。
(後半へ続く。) November 11, 2025
27RP
#るぅとくん
金曜日のおはようです🐹🌻
昨日までは寒い東京も
今日は少し暖かくなりそうです💭
毎日るぅとくん🐹
の声を聞けて嬉しくて、、
先週の金曜日はるぅとくん🐹
に逢える喜びと楽しさで
歌みたLIVE前日飛んで跳ねてたなぁ
って思い返してました、、
また逢いたいな(´・ω・`)、、
ずっとたばこ聴いてる今週
今日も聴きながらお仕事いきます🚃
るぅとくん🐹は作戦会議
作業等今日もいっぱい応援してるよ
•*¨*•.¸¸♪るぅとくんfightです!! November 11, 2025
25RP
明日も木村校長とご一緒させていただきます。うるさい私にそろそろ我慢の限界が訪れそうなのでタバコを買って備えます!備えあれば憂いなし作戦😏 https://t.co/KXWTdkF1ig https://t.co/uRmGFVmwfe November 11, 2025
25RP
美しい風景は飽きる程Xにポストされてるのも1つの要因か…風景以外に何かないか🤔人間もアニメも同じなんだよな…残すは動物か?普通に動物を作って良いものか?パロディにする?ん〜🤔🤔例えばパンダの裏の顔🧸
タバコを吸うパンダ https://t.co/VVZYfkknE9 November 11, 2025
24RP
中国のプロパガンダ広告で大喜利大会も良いけど、渋谷でゴミ拾い世界大会ってのも良いね。外国人も倭国人もゼッケンつけて、でっかい袋抱えて街をダッシュ。パッと見はマラソン大会かと思ったら、中身は空き缶とビニール傘。なかなかシュールな光景よね。でもさ、これが意外とバカにできない。世界中から来た連中が、「倭国ってキレイだと思ってたけど、裏路地こんななのかよ」って顔しながらゴミ拾ってる。観光パンフよりよっぽどリアルな倭国の現在地を見てもらってるわけなのよ。
渋谷という路上ゴミの大魔境で活躍するスミレンジャーZのスミレちゃんがポストで訴えるように、「モラルだけの問題じゃない。罰則と取締りとゴミ 箱を増やせ」ってのはその通りじゃない?😭
問題が続いてくれないと、区のイベント仕事も続かないっていう構図は、笑えないブラックジョークね🃏
やらない善より、やる偽善って言うけど、中にはこれを読んで、予算つけてポーズだけってのは、もはや偽善以下の利権スポーツになりかねないって声もあるだろう。
ただな、その中でスポゴミ大会みたいな試みが出てきたのは面白いんだよ。従来の「ボランティア清掃です、拍手~」じゃなくて、タイム計って、国旗しょって、汗だくで走りながらゴミ拾い。
渋谷を汚したのも世界、人類。
片付けるのも世界、人類。
ちょっとした人類総反省運動だよな。
考えてみりゃ、ハロウィンで散らかった街を、翌朝せっせと片付けてるのも、いつも同じ顔ぶれのボランティアと近所の人たち。
そこに今回は、スリランカだのカナダだのイギリスだの、いろんな国の連中が混じって、肩で息しながらビニール傘と缶詰の山を担いで走ってる。これだけで、ちょっと胸がスッとするわね。
でも勘違いしちゃいけないのは、「世界大会やったから、はい解決!」じゃないってこと。
オリンピックと同じで、一日盛り上がっても、翌週にはまた缶と吸い殻とペットボトルが同じ場所に転がって、スミレちゃんがゴミ拾うような環境のままなら意味がない。
大会は花火、本番はそのあとだよ。
だから役所には、スポゴミを口実にしてほしいんだよ。
「世界の選手たちがここまでやってくれたんだから、
区としてもゴミ箱増やして、罰則も本気でやります」ってさ。
スミレちゃん、自治体、ボランティア、大会で外国人と倭国人の連合軍が汗かいてくれた、その勢いのまま、今度は行政がバトンを受け取らなきゃいけない。
それと、捨ててる側の倭国人も、そろそろ現実見なきゃね。
「倭国人はマナーがいい」なんて自己紹介、渋谷の路上に転がってるビニール傘の山、タバコの吸い殻、缶とペットボトルを見たら、誰も信じちゃくれない。
マナーがいい国だったんじゃなくて、スミレちゃんのように掃除してくれてた人たちが、見えないところで必死だっただけ。
そういう中で、このスポーツのいいところは、「文句言うより、まず走れ。拾え。」ってところだよ。
渋谷のスポゴミは、その精神がちゃんと前に出てる。走って拾う外国人と倭国人、その姿を見て「次は観客じゃなくて、出場しようかな」って人が増えたら、それだけで渋谷はだいぶ変わる。
ゴミの山は、社会のレントゲン写真みたいなもの。
街がどんな人を呼び込み、どんな政治をして、誰が汗をかいて、誰が知らん顔してるのか。
全部、あのビニール袋の中に写ってる。
そのレントゲンを、世界中から集まった連中と一緒に覗き込んで、笑いながら、でもちょっと反省しながら片付けていく。
スポゴミ大会ってのは、案外、そんな倭国の再検査の第一歩なのかもしれないわね。
スミレちゃん、ボランティアの方々、自治体の人、いつも渋谷を綺麗にしてくださり、ありがとうございます🥰 November 11, 2025
23RP
#コロナワクチン 以降
おかしすぎるだろ💢
アルコールもタバコも生モノもダメといわれている妊婦さんが
なぜワクチンは大丈夫とするのか?
@MHLWitter
いい加減にしろよ💢💢
#全てのワクチンはいらない https://t.co/0kCVg4vjPQ https://t.co/0Ln5zKPGqt November 11, 2025
23RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



