値上げ トレンド
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
国 民 民 主 が い な い
あんだけ学生・壁・学生・壁と言っていたんだから、当事者の学生が求めるテーマくらい、いっしょに力をあわせてほしい…
他の党が学費値上げ修正をがんばっても、国民民主がそっぽむいて自民・公明に協力したら、予算とおっちゃうんですよ… https://t.co/aeQSAFQSAS February 02, 2025
1,625RT
⇒いま食料品の物価は9%上がっていて食料品の消費税を0%にするとほぼ食料品は値上げ無しになる、しかも消費税5%に下げると、いま実質賃金が2.5%下がっていて、それもプラスになる、つまり暮らしは良くなるし、食品が高い低所得層にも物凄く大きな効果があるので、これが一番すじが良かった」
↓ February 02, 2025
875RT
メディアはこういう抜本的な政治の転換をほとんど報道しない。
ごく一部の部分的な修正、しかも与党との駆け引きだけでは、政治は変わらない。13日の学生たちの学費値上げを止めようという周回、あの声、ここに応える動きを起こしたい。↓動画再生と、番組登録をぜひ広げてほしい。 https://t.co/eyZABoCofX February 02, 2025
850RT
学生たちの発言に、胸も目頭も熱くなった昨日の集会。全国からこんなに学生が集まり、政府や各政党に迫ったこと自体がすごい! 学費値上げを止めて値下げのための予算措置を!
緊急予算措置で学費値上げ撤回を 116大学学生賛同し集会 2025.2.13 https://t.co/qO0mSkVl0y @YouTubeより February 02, 2025
771RT
【来年3月から】姫路城の入城料を2500円に、市民は1000円に据え置き
https://t.co/ApK6mwSbZ4
18歳未満は市民・市民以外を問わず全員無料にする。訪日外国人だけを値上げの対象とする考えを市長が披露したことがあったが、判別が難しいうえ、議会で反対の声があったことなどから見送ったという。 https://t.co/26QeRZV0wZ February 02, 2025
602RT
敵基地攻撃能力の保有という「戦争国家づくり」の予算を削る、史上最高益で内部留保を膨張させている大企業向け減税と特定の半導体企業への公的資金投入をやめる。
この二つの放漫財政に切り込めば、消費税廃止をめざし5%へ、教育無償化、大学授業料値上げストップし半額になど全部できる! https://t.co/eyZABoCofX February 02, 2025
579RT
倭国で高等教育の私費負担が国際的に見ても非常に大きくなっている根源的な理由は、1960年代半ばから打ち出され続けてきた「受益者負担」の考え方(これは普遍的なものでは全くない)と、「悪い方に向かう均衡」(私学に合わせた国立の値上げ)であるという論考を最近某所に書いた。 February 02, 2025
556RT
大学の学費値上げ撤回を求める院内集会に自民&公明だけでなく国民民主がいなかった件、やっぱりな…の気持ち
玉木は壁の↑について「働けとは言ってない、働きたい学生に選択肢を用意する」と尤もらしい言い方してたけど、学費値上げに興味ないってことは…つまり“便利”な労働力が欲しかっただけでは https://t.co/kWhl5OxATQ February 02, 2025
477RT
タムトモさんはね
自分も
早稲田大学時代に
学費値上げ反対の運動をしていたから
共感と感動。すごいのよ。 https://t.co/2FRvgfhVNH February 02, 2025
468RT
昨日、武蔵美の学生から1冊のパンフレットをもらった
「留学生の学費値上げの前に、事件が起きてたんです」
読んでみると、昨年度7月の武蔵野美術大学美術館での実習で起こった、戦争画をめぐる事件についてだった
留学生のみの学費値上げと、戦争画をめぐる事件の背後には共通の構造があると思った https://t.co/JxOP1to0d0 https://t.co/h1aGKkRLeG February 02, 2025
443RT
交野市の給食費はこの2年で16%値上げですが、歯を食いしばって保護者に負担を求めてません。学校給食にまわして欲しいです😢
21万トン放出の備蓄米に期待と不安 米の値上がりで病院食もピンチに…食材高騰”に追いつかず(FNNプライムオンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/7KrncICFpF February 02, 2025
381RT
【2025年4月より値上げの お願い】
以下、再び長文になることを おゆるしください。
前回、2023年12月に値上げをさせていただいたおかげで、スタッフの待遇改善、店内の補修等の資金が調達でき、急場を凌ぐことができました。
その節は本当に ありがとうございました。
しかしながら、… https://t.co/1TaSVq1TKG February 02, 2025
165RT
胡散臭いと思います。
昨年夏米の値段が急に高くなった時に農水相や農水省に何度もメールしましたがガン無視されました。
岸田政権下で農水省が米をワザと値上げしたと思います。
農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体
https://t.co/MeVJGnGsQv February 02, 2025
159RT
若い世代、学生のために闘います。
大学で教員をしている時、学費を稼ぐためバイトに明け暮れ、昼夜逆転で体調を崩したり、退学した学生をたくさん見てきた。
経済的事情で進学、学びを諦めない! #全力であなたを支える。
#学費値上げ反対
#東京8区
#吉田はるみ https://t.co/WwEgIj9A6p February 02, 2025
158RT
えっ羽生結弦がFF9やFF10やアンテの曲で滑っているアイスストーリーRE_PRAYの公開がTELASAで2月22日までだって〜!!?あと1週間しかないぞ今のうちに登録だ!!3月1日から値上げするし今のうちにEchoes of Lifeも見れば攻殻機動隊やペルソナ3やシュタゲのプログラムまで楽しめちゃう!!⛸️❄️ February 02, 2025
105RT
寒い中ですが、多くの学生が次々と熱いアピールを続けています。生活の苦しさの中での学費値上げ、大学での研究環境の厳しさ、アルバイト漬けの生活、障害や家庭などさまざまな理由によって学ぶ道を閉ざされようとしている人の声など、切実な多くのアピールが続きました https://t.co/LKFHpYx9kX https://t.co/NJHheX4g2o February 02, 2025
96RT
食料品の消費税だけをゼロにするのは、食料品に関わる職業の方達に負担となり、食料品の値上げを促進し、インボイス制度の定着に寄与します。
食料品消費税ゼロの何となく良さそうな語感に惑わされないでください。
消費税は最低でも一律5%、できれば廃止‼️が1番です。 https://t.co/PEcnQt8yVU February 02, 2025
94RT
横浜市中区 家系ラーメン 勝鬨家
ご注文
チャーシュー麺
薬味ねぎ
限定勝鬨カレー
昨日の夜に食べた一杯です☺️
いつも通り最高しょっぱウマ🌈✨
カレーは手間をかけお肉はチャーシューを
使用しているそうです👍
これはウマいの当然❗️
値上げしたようですが気にしない😉
ご馳走さまです🙇♂️ https://t.co/PmyEPFsWXo February 02, 2025
86RT
『お米が無ければ◯◯食べればいいじゃない!』
の、◯◯に当てはまるモノが、軒並み値上げでもぉ食べるものが無い
「やす」です
もぉ霞食って生きてくしかねぇーなー😆
#あなたが見つけたベストアングル https://t.co/XUEisNcFvq February 02, 2025
83RT
その通り。
国立大学の運営が厳しくて、学費の値上げや統合せざるを得なくなっているのが問題。
不必要なFラン私大に渡す金あるなら国立大学を下支えしろよと。
父親世代の国立大学の学費聞いたら驚愕するよ。大学はそれだけ選ばれしエリートのみが行くところだった。 https://t.co/fuFKRcrJ4B February 02, 2025
83RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。