値上げ トレンド
0post
2025.11.26 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これは僕がずっと主張してきたこと。富士山の入山料金を自国民と外国人と別にすること。僕の理想は倭国人一万円、外国人三万円。海外では自国民と外国人とで料金を別にするのはよくあるケース。
米国立公園 外国人観光客は値上げ 2025年11月26日 https://t.co/ALgneuRi2M November 11, 2025
630RP
⬜️米国立公園 外国人観光客は値上げ
https://t.co/T9sYBIx5kP
私は以前から倭国も二重価格を導入すべきだと強く訴えていたんですが、二重価格は途上国のする事だってほざいていたコメンテーターがいたな… November 11, 2025
51RP
米国立公園 外国人観光客は値上げ
倭国も見習ったらどうですか?
富士山とか値上げしてもいいのでは?
倭国も外国人観光客は値上げしてもいいと思いませんか?
①賛成
②反対
③その他(リプ欄へ)
https://t.co/jJePsTVm1p November 11, 2025
32RP
【倭国も見習へ】米国立公園、外国人観光客の入場料を大幅値上げ「トランプ大統領は米国の家族を最優先にしている」
https://t.co/DAP7VC8NKc November 11, 2025
5RP
銀河は、大学講義に出向いたJR西倭国役員が、女子学生に電車は混むし新幹線は高いから旅行に電車は使わないと言われたことが企画トリガーだと明言されている
若い人に鉄道の魅力を発信する目的なんだから、やすやすとサンライズや銀河を値上げするバカな真似はやめてほしい 帰り新幹線で採算とってる November 11, 2025
5RP
【親子揃って2500万】
社台スタリオンステーションの2026年種付け料が発表され、最高額はキタサンブラックとイクイノックスの2500万円でした。2頭とも前年2000万円から500万円の値上げです。
#キタサンブラック #イクイノックス
https://t.co/Qxq7AhT4Cs https://t.co/hzMbn6Nn0L November 11, 2025
2RP
うーん、軽い対中制裁って感じかな。今年の5月には検討のニュースになってるけどやってなかったという感じらしい。1万円以下のEC中国商品に消費税がかかる。まあ、1割値上げか。4500億円ほど売り上げがあるらしい。 https://t.co/LJ8JNxx9Nb November 11, 2025
2RP
ソースネクストのBackblazeが値段2倍に値上げされて年額1.5万円になっとる。まあ公式も99ドルだから今までが半額だっただけで普通の値段になっただけだが…。でも数年前は4千円くらいだったのに…。つれーわ。てか20TBのSSD買っても5万円くらいだし… November 11, 2025
1RP
これさ、わたしは40になったから3人目は諦めたけど、
まだ産める人はこういう先が見えない感とかどんどん値上げする食費や物価に怯えて、
3人目諦める人多数いるよね?
まじ手遅れになる。
若い人が絶望して結婚しない選択をする前に、今2人目3人目4人目産める人がもう1人産もうと思える政策を! https://t.co/fgshCXacz4 November 11, 2025
1RP
大洲市、臥龍山荘の観覧料値上げへ 入館者急増、かさむ修繕費(愛媛) 【愛媛新聞】
#大洲市 #議会 #観光 #まちづくり
https://t.co/gn659IVgvk November 11, 2025
1RP
ソーダストリーム
@sodastream_jp 様
꙳⸌𖤐⸍꙳꙳⸌𖤐⸍꙳꙳⸌𖤐⸍꙳
キャンペーンに当選し、
TERRA+約1年分の炭酸水セット
を頂きましたッ🫧
泡𓂃🫧泡𓂃🫧
ृ₍⁺ꇴ⁺᷅ ृ₎₎ ՞
ほぼ毎晩、浴びるようにハイボール🥃をいただくため
*ꈍ﹃ꈍ)ノ
炭酸水をケース買い+コンビニ買いのこしおには負担軽減、宅配のお兄様方にも優しい🫧
自分の消費数から算出したシミュレーションでも2年間で13万円以上お得に🉐🫧
地球に人にお財布に優しぃ𓆩❤︎𓆪
長いお付き合いになりそうです✩︎⡱
この度は、貴重な出会いをありがとうございます☺️
ฅ( ꈍ ᴗ ꈍฅ
#飲料値上げから家計を守るソーダストリーム November 11, 2025
1RP
オーバーツーリズムの現状を見たら、二重価格にして外国人観光客の料金値上げは自然な流れ。倭国も早く対策すれば良いと思う。
米国立公園入場料、1万円超の大幅値上げへ 外国人観光客対象 | 毎日新聞 https://t.co/lSL5YFqil8 November 11, 2025
1RP
税理士さんと②ヶ月に1度のお話し合い。
仕入れ値が昨年度から7%アップ。
物価高を改めて感じた。
でもさ、仕入れ先はサッサと値上げするけど、使う側って値上げしたら、お客サン離れてくのよ…。
難しいところ。
でも利益ないと生活できないからね… わぁ〜…って、感じ。
#物価高 #飲食店 #自営業 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





