値上げ トレンド
0post
2025.11.25 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
AMD製グラフィックカードの値上げ率は最低10%と判明
Radeon RX 9070 XTなどは2万円ほど値上がりする可能性も
https://t.co/qFJX2OKIlo November 11, 2025
8RP
居住ビザの料金引き上げ自体は悪いことではないと思う(現状は異常に安い)。しかし外国人排斥感情が高まっている時期に10倍の値上げを提案するのは、最善の策ではなかっただろう。これにより、勤勉で合法的に滞在する多くの外国人居住者が、自分たちが標的にされ責められていると感じる可能性が高い。実際、倭国で一般的に問題を引き起こしているのはこのグループではないのだから。
さらに、外国人労働者も倭国人労働者と同様に賃金の伸び悩みの中で苦しんでいる。 November 11, 2025
2RP
ソーダストリーム
@sodastream_jp 様
꙳⸌𖤐⸍꙳꙳⸌𖤐⸍꙳꙳⸌𖤐⸍꙳
キャンペーンに当選し、
TERRA+約1年分の炭酸水セット
を頂きましたッ🫧
泡𓂃🫧泡𓂃🫧
ृ₍⁺ꇴ⁺᷅ ृ₎₎ ՞
ほぼ毎晩、浴びるようにハイボール🥃をいただくため
*ꈍ﹃ꈍ)ノ
炭酸水をケース買い+コンビニ買いのこしおには負担軽減、宅配のお兄様方にも優しい🫧
自分の消費数から算出したシミュレーションでも2年間で13万円以上お得に🉐🫧
地球に人にお財布に優しぃ𓆩❤︎𓆪
長いお付き合いになりそうです✩︎⡱
この度は、貴重な出会いをありがとうございます☺️
ฅ( ꈍ ᴗ ꈍฅ
#飲料値上げから家計を守るソーダストリーム November 11, 2025
2RP
20251125 おはようございます
昨日の おlunch♡
フィッシュステーキ 129B(622円 高ッ😱
レモンティー 50B(241円
ジョムティエンビーチ沿いを散歩しながら久しぶりにサーフ・ビーチ・レストランへ。フィッシュステーキが30B(145円値上げされていました😱でも…たまーに食べたくなりますのよん👌 https://t.co/W4dhgQtoTQ November 11, 2025
1RP
ワシントン事務所や無駄な反基地訴訟、知事の旅行等削れる無駄は沢山あります。そうした予算の無駄を削るのが筋ではないか?値上げした水道料金はどこに使った?イデオロギーは県民生活を支えるインフラよりも重要か?県民を苦しめる県知事は不要!玉城知事の辞任を求める! https://t.co/WhOIQJSu85 November 11, 2025
1RP
「ロイヤルホスト」「天丼てんや」「シズラー」等のロイヤルHD。コロナ禍で最大 275 億円の最終赤字にまで落ち込みましたが、そこから経済の回復後、値上げ等の影響もあり 今期3Q時点での経常利益 56億円は過去最高の水準に
https://t.co/mj9u8hLgLx https://t.co/68pyjK0Dk1 November 11, 2025
1RP
マック値上げで嘆いている皆さん...バ一ガ一キング行くのです...高いイメージがありますがアプリク一ポンを使えばもはやマックと大差ありません...マックしか行ったことない人はぶったまげるぐらい大きいし無料で野菜1.5倍にできるのです...さあ...近場のバーガーキングへ...‼︎ https://t.co/k5AVmwNuPB November 11, 2025
1RP
私のシングルマザーの知り合いさ、私も含めてジリ貧だから自然と肉が買えなくてベジタリアンになりつつある…。普段は納豆かけご飯とお豆腐がメインだよ。子どもにはちゃんと食べさせるけど、自分はコーヒー1杯で我慢する事もよくあるよ。給料変わらんのに税金含め何もかも値上げで本当に苦しいね。 November 11, 2025
1RP
@min_4418 ですね💧
まあ原料や人件費が上がったからって極端に値上げできないだろうから、仕方ないのかな😢
私が一番よく行ってた30〜35年前と比べると倍の値段だし、これ以上上げると売れなくなりそうですもんね。 November 11, 2025
@ina_hikarun ゾゾ見てるのえらすぎ👏たまにコーデ勉強のために開くなあ~
流行りモノはデパート行ったときにマネキン一通り見たりする👀
ビジュ良き褒めても信用ポイントしか出てこないぞぃ
武器まであるのおかしいんだよなあ…🤔
おそらく顔面もかっこいい人なんだと期待値上げて首上公開も期待してます🤤✨ November 11, 2025
新宿以西の化外の地の民からすると成田も羽田も行く手間はどっちも変わらん・・・って印象 とはいえ来年度意向のJR値上げでNEXが高くなるならより成田は嫌がられるんだろうなあと思われる https://t.co/0U6NWVOrgT November 11, 2025
マクドでコーヒー。
「資本論」(1)3-1価値の尺度を185ページまで読んだ。
マルクス「価格は、商品に対象化されている労働の貨幣名である。だから商品と、その名が商品の価格であるところの貨幣量とが等価だということは、一つの同義反復である。というのは、およそ一商品の相対的価値表現は常に二つの商品の等価性の表現だからである。
しかし、商品の価値量の指標としての価格は、その商品と貨幣との交換割合の指標だとしても、逆にその商品と貨幣との交換割合の指標は必然的にその商品の価値量との指標だということにはならない。
仮に、同じ量の社会的必要労働が1クォーターの小麦と2ポンドスターリングとで表わされているとしよう。2ポンドスターリングは1クォーターの小麦の価値量の貨幣表現、即ちその価格である。今、事情が1クォーターの小麦を3ポンド・スターリングに値上げすることを許すか、又はそれを1ポンドスターリングに値下げすることを強いるとすれば、1ポンドスターリングと3ポンド・スターリングとは、この小麦の価値量の表現としては過少又は過大であるが、それにもかかわらずそれらはこの小麦の価格である。というのは、第一にそれは小麦の価格形態、貨幣であり、第二には小麦と貨幣との交換割合の指標だからである。
生産条件または生産力が変わらない限り、相変らず1クォーターの小麦の再生産には同じだけの労働時間が支出されなければならない。だから、商品の価値量は、社会的労働時間に対する或る必然的な、その商品の形成過程に内在する関係を表わしている。この必然的な関係は、一商品とその外にある貨幣商品との交換割合として現われる。しかし、この割合では、商品の価値量が表現され得るとともに、与えられた事情のもとでその商品が手放される場合の価値量以上又は以下も表現され得る。
だから、価格と価値量との量的な不一致の可能性、又は価値量からの価格の偏差の可能性は、価格形態そのもののうちにあるのである。このことは、決してこの形態の欠陥ではなく、むしろ逆に、この形態を、一つの生産様式の、即ちそこでは原則がただ無原則性の盲目的に作用する平均法則としてのみ貫かれるような生産様式の、適当な形態にするのである。」(0ω0)
今日、A-コープできゅうりを買おうとしたら、昨日まで100円で2本買えていたものが「価格高騰のため」とか書かれていて198円になっていた。(0ω0) November 11, 2025
北大後期と嵐の件、構図が国立大学費値上げの議論と少し似てると思ってて、一部の言説に「配慮・優遇されて然るべき」という傲慢さを感じてしまう。当事者の受験生はある程度しょうがないけど、「国立大受験の重さを分かってない」みたいな話は分断を煽るようであまり褒められたものじゃないよね。 November 11, 2025
安倍も高市も給料や手取りをあげたいんじゃなくて物価をあげて 倭国人がものを買えないようにしたいんだよね
一部のやつが流石安倍さんとかいってたけど 金がないから物がうれないのにさらに高くなって売れるわけないじゃん それも円安でコストが高くなっての値上げなんだし営業利益はあがらんわ November 11, 2025
@black62719310 食料品が今年に入って3度も値上げされてますし、
米の高騰もとまりません、
米を買えない人が居るのですよ、
消費税減税されるだけで我々貧乏人は助かるのです、
まずは国民の生活を一番に考えてる欲しいですね、
議員さんは色んな手当があるので贅沢できますよね。 November 11, 2025
DMMから送料無料ラインが3500円→5000円に引き上げと、送料が530円→630円に値上げのお知らせが来てた。色々しんどい時代だろうけどシステム的に粗い部分(到着日指定は有料だけど指定なしにして委託業者に再配達する分には無料…要はリスクの下請けへの押しつけ)もあるので色々頑張ってほしいところ。 November 11, 2025
@antitaxhike どっちにしても倭国人が払う事に。
降車に手間取り運転手の残業代が発生しても値上げして倭国人がまとめて払う。
通勤ラッシュの時の外国人観光客とか乗車口から降りて消えていくから。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





