値上げ トレンド
0tweet
2025.02.02 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
米は10キロ9,000円以上になる。
レギュラーガソリンは1リットル180円突破。
灯油18リットル2,400円だよ。
電気代バカ高いよ💧
社会保険料、また値上げだよ。
こんな時に何が選択的夫婦別姓だよ💢
何が楽しい倭国だ?
笑わせるな!
#選択的夫婦別姓絶対反対
#強制的親子別姓絶対反対 February 02, 2025
241RT
2月に値上げされる食料品は1656品目で前年同月比1.8%増。今年に入っての累計は4月にも1万品目を突破し昨年上回る勢い(帝国データバンク調査1/31発表)。加えて倭国の労働分配率は突出してG7ワースト。ドイツの12%も低く、石破首相の言い方を労働者が真似ると、「G7でいちばん楽しくない倭国」です https://t.co/cd4E7qtjSR February 02, 2025
67RT
本買いすぎて、お父さんにお小遣いの値上げの交渉したら、無言でコレ渡された😇
クリアしたらOKってことかな🙆♀️? https://t.co/XbPqummJM3 February 02, 2025
22RT
「ゆで卵」はそのまま食べない!
ポイントはゴマ油!節約にもなる卵レシピで、値上げラッシュを乗りきりましょう! https://t.co/z0FbEs6MIC February 02, 2025
14RT
2025年2月に突入。
新春のつどいで県知事選・参院選へのご協力のお願い、そして決意表明に市川市内各地を回り、「埼玉の道路陥没事故、千葉県は大丈夫?」「水道料金値上げするの?」などの声を伺う日々です。
白石ちよ参院千葉選挙区予定候補、斉藤和子元衆院議員、清水美奈子市議で頑張ります💪 https://t.co/A5bK2FWlsZ February 02, 2025
4RT
大黒食堂@千曲市
「生卵入りラーメン(900円)」
今年から値上げしましたが、ようやく適正価格になったのでは。
鶏の純粋な旨みが存分に味わえる希少なスープ、あっさりの中にも後を引く感じがここならでは。
柔らか3枚チャーシュー(写真では一つ重なっています)も健在。卵はご時世から双子は困難に。 https://t.co/QlTensfJ9T February 02, 2025
3RT
純正部品の値上げによりNSR250Rのオーバーホールや維持のハードルが2ランク位上がってしまいました。
主要パーツの価格を調べましたが、ため息ばかりです。生産を続けるには値上げは致し方ありません。廃番にされる方が辛いです。
来年でNSRは40周年。まだ部品が出る事に感謝しないとですね👐 https://t.co/U4uE01jfBf February 02, 2025
3RT
明日からガソリンがまた値上げするらしいので、原チャリに15リッターの携行缶を詰んで買いに行ったけど、カード使用料に応じて割引されるガススタの提携クレカでもリッター176円だった。これじゃあ昨年度の運送業の倒産件数が過去10年で最多となったのも当然だと思った。これぞ「ザ・自民党政治」だ。 February 02, 2025
3RT
米やら野菜やらの値上がりが続き、それでも必需品は買わざるを得ないけど、値上げされた恵方巻きは無理して買う必要がないと思われたのか、そんな空気を感じた節分商戦だった気がします。 February 02, 2025
2RT
マグロ完全養殖ほぼ消滅 マルハニチロは生産8割減 - 倭国経済新聞 https://t.co/6EhdkSARd7 マグロ値上げ確定。自民党政権下での円安物価高の影響がここにも
#滅べ自民党 #自民党政治を終わらせよう #石破内閣の総辞職を求めます #財務省解体
#ヤバすぎる緊急事態条項 February 02, 2025
2RT
やっぱり原くんの、パーティ組んだ子のレベルを昇華していく力えげつないと思ったよ。
原くん投入後のチーム内の個人個人のスキルアップはもちろん各々の努力の賜物だけどそのブーストは間違いなく「原嘉孝」。原くん自体が経験値上げのアイテムでありポケモンだよ…すごいよ…
#ネトフリでタイプロ February 02, 2025
1RT
大学の学費値上げが、大きな問題となっています。大内裕和『教育・権力・社会ーゆとり教育から入試改革問題までー』(青土社)では、学費値上げを引き起こしている教育の「新自由主義改革」を批判的に考察しています。ぜひお読みください。 https://t.co/aRoGRpBubc February 02, 2025
1RT
関税について。
アメリカがカナダに25%関税したら。
カナダ製品を輸入してるアメリカの会社が、アメリカに関税25%を支払う。
この為、輸入してる会社は値上げして販売する。
その為、輸入製品よりアメリカ製品を買うようになる。
だから輸出産業が売れなくなる。
結局の所、消費者が困るんよね。 February 02, 2025
1RT
不透明感増すコメの需給 気候変動 儲からない コメは需給変動への対応が難しい品目 #米不足 #備蓄米 #米値上げ 自民党政権を終わらせよう https://t.co/jsoATKvJtO February 02, 2025
1RT
お客様からクレームを避けるべく目に見える方法が値上げすること。別にこちらがお金を欲しいからじゃない。その価値を払えるだけの人格、リテラシー、マインドを鑑みた上で値上げが最適解の答えだからだ。自分の商品に自信を持っているなら、値上げしてふるいに掛ける方法もある。発想が逆ですよ。逆。 February 02, 2025
1RT
カナダから米国へ輸出する石油業者は買い手がワザワザ10%値上げして買ってくれるので、戦わない勝者ではないか。 https://t.co/OQrPFEjRS5 February 02, 2025
1RT
「高い!高すぎる!」止まらないガソリン値上げに利用者も運送会社も悲鳴 「節約のしようがない」「存続できるのか…」 燃費向上のためのポイントも #FNNプライムオンライン #テレビ宮崎 https://t.co/302hNNl1ul February 02, 2025
1RT
買おうか迷ってるんだけど…
特典つけてるとはいえエア値上げしてるよね?😓この書き方だと本品×3で元値8,910円じゃないの?
単品で見ても、たしかに安くなってはいるけど30%とか盛ってる https://t.co/gHmA5EsDYT February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。