サラリーマン トレンド
0post
2025.11.22 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
有休を使って痛感することリスト
・自分がいなくても仕事は余裕で回る
・平日に休めるのは超最高でストレスフリー
・平日の昼間からブラブラ遊ぶのは控えめに行って最高
・時間をずらすだけで電車もお店も空いている。
・やっぱり労働は健康に悪い
・残業するともっと体に悪い
・休むだけで心も体も癒やされる
全てのサラリーマン諸君は有休を消化しなければならない。有休を消化するのが当たり前で当然の権利。
消化しない人がおかしい!そういう同調圧力を強めていかねばならん。 November 11, 2025
5RP
大手メーカーで役員やってた叔父から言われたのが、
『自分より優秀だと思っていた人たちが身体を壊して出世コースを外れていくのを見てきたから、身体と心は大事にしなさい』
サラリーマンにとって、「抜く」「割り切る」「しょせん仕事」ってマインドは生き残るために大切すぎる。 November 11, 2025
1RP
サラリーマン時代、めちゃくちゃ仕事ができる先輩が衝撃的な発言をしてた。
「いやいやw 会社の中で本音で喋るやつなんていねーだろw」
こう言ってた。
そして俺はその時衝撃を受けた。
衝撃を受けたと同時に
「そっか!そういうことだったんだ!」
って思った。
ぶっちゃけ、仕事ができる奴ほど会社の中では本音で喋ってない。
大体、目が笑ってないし
すべてが計算だし、全てがパフォーマンストーク。
仕事ができるやつとか、女の子からモテるやつは大体こんな感じだわ。
本当に、人生っていろいろな学びがあるよなぁ。 November 11, 2025
1RP
まあでもこの歳にしてようやくサラリーマンで出世に魅力を感じなくなったのは自分的には大きな変化。というか時間かかりすぎたんだけどね。くだらないタイトルが上がってうれしいとかもうない November 11, 2025
旅行者に「ランチタイム来店遠慮して」富士そばの貼り紙が波紋 撤去へ #ldnews https://t.co/SGpjqjpuFX 首都圏の富士そばはサラリーマンの味方だけどこれは悪手かな。 November 11, 2025
本題入るで。わいがやってるのは、ChatGPTに「ターゲット読者の悩み深掘り」させてから記事生成や。例: 「30代サラリーマンの副業不安、リアル体験風に3000字書いて」って入れるんよ。まじで自然でSEO効くし、読まれまくりww November 11, 2025
@camel77598164 居酒屋バイトのとき、思い切りこけてサラリーマンの白いワイシャツにコークハイ掛けちゃったんだけど、その場のノリで「もっとちょうだい!」って笑って許してくれて本当によかった
スーパーのレジの時はキ⚪︎チガイも稀にいた。強烈すぎて頻繁にいたように錯覚するけど、実際はごく少数。 November 11, 2025
18歳の時、初めて大工の見習い行って、とにかく挨拶と返事だ!って、元気にやってたら、休憩中に親方のお父さん(ジジイ)に親は何やってるんだ?って言われて答えたら、親と同じサラリーマンやっとけ!って言われて、当時はこんな世界か!稼ぐって難しい!頑張ろ!って感じてたけど、普通じゃないよな笑 November 11, 2025
右の一文だけでこれ出てくるのえぐいだろ
素手で紅生姜ぎゅってしてたり
サラリーマンが『サラリーマン』って喋ってたり
初期の手でラーメン食べてるアレを
思い出すカオスはあるけど
普通に指示入れたら面白そう https://t.co/e2Gtf2rtLR November 11, 2025
「経産省に出向したときに、『ビジネスっていうのは、刺すか刺されるかだと。ネゴシエーションするなんて、お前ら生ぬるいって言われて」
「サラリーマンって悪い人がいっぱいいるじゃないですか。息子に、あんまりいいひとになるなと書いたんですよ。一方で、僕の親父は『真心』だと言ってたと」 November 11, 2025
わい、今日マジでヤバい話聞いちゃったわwww
サラリーマンやってるのに、AI使って寝てる間にちゃりんちゃりん入ってくる金が、月7桁超えとる奴おるんやで?
知らんかったら一生損やん!今すぐ耳傾けろよーん November 11, 2025
encoreのダンプラからのシアティカ見てて、もしかして完全に会社都合の単なる人事異動だったんじゃないかとふと思ったりした だから誰も言えないのかなとか
サラリーマンしてると他部署のヘルプが必要とかで突然に否応なく異動になることあるよね あの感じ 私も事業部異動の打診されたことある November 11, 2025
立ち食いそばは、忙しいサラリーマンのランチのためにあるようなもの。
そこに大勢の観光客が馬鹿でかいスーツケースを店内に入れて長時間粘られたら、商売あがったりです。 https://t.co/naE6xpUeoo November 11, 2025
鈴木拡樹さんはなんであんなにかっこいいのにずっと冴えない情けないサラリーマンでいられるんですか???本当に顔はかっこいいのにずっと冴えないサラリーマンすぎてすごい(語彙力) November 11, 2025
歌舞伎町近くのファミレス、華金だし治安終わってるかと思いきや、席は7割ぐらいしか埋まっていないし、酔っ払いやホストやなんやらもいない、全然うるさくないし綺麗で充電wifiあり、終電逃した日や勉強や作業したい日に使うのありかもしれない(PC作業しているサラリーマンらしき人がぽつぽついる) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









