すれ違い トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
爆弾という映画を見てきたんですが、(そんなおもんなかったな……)という顔をしながら出たらもっと絶望的な顔をした集団とすれ違い、後々にそれが果てなきスカーレットのスクリーンから出てきた人達だと気付いた時の感動が凄かったです https://t.co/TVdlspUL1C November 11, 2025
687RP
⋆ ₊˙⟡☾ #ひと夏の共犯者 ☽⟡˙₊ ⋆
-第𝟖話いよいよ今日深夜𝟐𝟒:𝟏𝟖放送!-
※いつもより𝟔分遅いスタートです⚠︎
澪(#恒松祐里)の悲しみを背負って生きる
眞希に徐々に気持ちが動く巧巳(#橋本将生)。
一方、澪の行方を追う三宅(#柾木玲弥)は
偶然山奥で眞希とすれ違い──⁉︎⛰️🗯️
第𝟖話放送前に𝐓𝐕𝐞𝐫でぜひもう一度🎐
第𝟕話が観られるのは深夜𝟐𝟒:𝟒𝟕まで☑︎
https://t.co/23Ee2PW4uP November 11, 2025
574RP
🌙本日深夜24時18分放送!
⚠️放送時間が通常と異なります
主演・#橋本将生(#timelesz)
🎐ドラマ「#ひと夏の共犯者」第8話
眞希に徐々に気持ちが動く巧巳…
一方、刑事・三宅は偶然山奥で眞希とすれ違い―!?
TVerのお気に入り登録も!
https://t.co/NDlzsxkypa
#ドラマひと夏 #ドラマ24 https://t.co/8MjqUfnVyM November 11, 2025
348RP
男が受け身になりすぎてるって話、たぶん根性論じゃなくて、環境の変化が大きいんだと思うんですよね。昔は好きな人と繋がるために、直接声をかけるとか、連絡先を聞くとか、自分から動かないと何も始まらなかった。でも今は、娯楽も刺激も手元のスマホひとつでそれなりに満たせてしまう。わざわざ恥をかいてまで人に会いに行く理由が、前より弱くなっているのは正直なところだと思います。
さらに、恋愛以外の楽しみも増えすぎましたよね。ゲームでも動画でも、ひとりでそこそこ満たされてしまうし、性的な欲も昔より簡単に発散できる。そうなると、「リスクを取ってまでアタックしたい」という気持ちが起きにくくなってしまうのも無理はないのかなと感じます。失敗して落ち込むより、最初から傷つかない選択をしようとする人が増えるのも自然な流れなのかもしれません。
一方で、女性側は待つ時間が増える。昔なら当たり前にアプローチされていた部分が減って、「なんで男は動かないの?」という不満になる。ここでギャップが生まれてる気がします。女性は「来てくれない」と思っているけど、男性は「行く理由が見つからない」と感じている。このすれ違いが、文句とか愚痴として表に出てきているだけで、どっちが悪いとかじゃなくて、ただ時代の空気が変わっただけなんですよね。
ただ、だからといって受け身でいた方が楽かというと、そうでもない。自分から動かなかった分だけ、出会いも経験も減ってしまうし、結局「何も起きなかった時間」だけが積み重なっていく。恥をかくとか断られるとか、そういう経験ってしんどいけど、人との距離感を覚えるにはどうしても必要だったりもするんですよね。
今は、無理に「昔の男らしさ」に戻る必要はないけど、自分の気持ちをちゃんと伝えるために少し勇気を出す場面くらいはあってもいいと思います。安全で快適な世界にいながら、人とのリアルな関係も欲しいなら、その分だけ動かなきゃいけない。そのバランスをどう取るかが、今の時代の恋愛のいちばん難しいところなのかもしれないですね。 November 11, 2025
226RP
【#にじさんじ恋愛ゲームパロディボイス 販売中!】
#にじストア にて販売中の「にじさんじ 恋愛ゲームパロディボイス」
販売期間は< 11/30(日)23:59 >まで!
恋愛ゲームパロディボイス▼
https://t.co/bVUeVU4EdD
「セリフボイス」では共通のセリフ数パターンの中から、
ライバーが好きなセリフを選んで収録しています。
「恋愛ゲームパロディボイス」共通台本 トラックリスト
・トラック1:出会い
・トラック2:身近なイベント
・トラック3:学校行事
・トラック4:すれ違い
・トラック5:仲直り
・トラック6:贈り物
※パロディの内容を含むボイスとなっております。
※ライバーごとのアレンジによって、共通セリフとは全く異なる内容になっている可能性もございます。 November 11, 2025
164RP
些細なすれ違いってあるよね。
なごむ兄さんとお鍋のつけだれの話になって、ぼくはポン酢派なんだけどなごむ兄さんはゴマダレだって譲らなくて……。
ゴマダレだってとっても美味しいのに、ぼくは絶対ポン酢だって言っちゃった……。
ゴマダレに兄さんをとられた気がしちゃった…。
#f4r_kazu November 11, 2025
140RP
ペテン師ひろゆきを完全論破します👍
第1.日中共同宣言(1972年)の条文は、第2項と第3項を意図的に分離することで、台湾の帰属問題を完全に切り離している。これが構造的最大の証拠であり、ゆろゆきの解釈は論理的に100%破綻している。
1.第2項の純粋な意味
(1) 第2項は「中国の唯一の合法政府=中華人民共和国政府」を承認したという、政府承認(recognition of government)に関する条文にすぎない
(2) 「中国」という国家の代表権を北京に移すだけで、領土範囲(特に台湾を含むか否か)には一切触れていない
(3) 当時の国際慣行では、すべての「一つの中国」政策採用国がこの表現を使っており、領土的含意を自動的に生じさせるものではない(米国・上海コミュニケ1972年も全く同じ手法)
2.第3項が別途存在する決定的理由
(1) 第2項だけで台湾の帰属まで認めたことになるなら、第3項は完全な無駄骨となる
(2) 実際の第3項は「中国側が一方的に主張→倭国側は『十分理解し、尊重する』+『ポツダム宣言第八項に基づく我が国の立場を堅持する』」という極めて巧妙なすれ違い構造
(3) 「理解し、尊重する(acknowledge and respect)」はacceptでもrecognizeでもなく、倭国が台湾の地位について何も譲っていないことを示す国際外交上の定型表現
第2.倭国政府は50年以上一貫して「台湾は中華人民共和国の領土と認めた事実はない」と公式に明言し続けている
1.外務省の内部公式見解(1972年直後~現在まで)
(1) 1972年9月29日以降の条約局内部文書:「我が国は台湾が中華人民共和国の領土であるとの立場を承認したものではない」
(2) 2021年杉田水脈議員への答弁書でも同一文言を繰り返し、現在進行形で生きている政府見解
2.ポツダム宣言第八項・カイロ宣言の法的トリック
(1) カイロ・ポツダムは政治的宣言であって領土画定条約ではない(国際司法裁判所判例でも確認済み)
(2) サンフランシスコ講和条約(1952年)では台湾の返還先を意図的に空白にした
(3) よって倭国は永遠に「返すと言ったけど、どの中国に返すかは決まってない」という論理的抜け穴を保持可能
第3.結論:ゆろゆきの主張は歴史・条文・外交記録・国際法・論理の全レイヤーで完膚なきまでに粉砕される
1.ゆろゆきが犯している致命的誤り
(1) 第2項と第3項の構造的分離を無視
(2) 「理解し尊重する」を「承認した」にすり替える拡大解釈
(3) 倭国政府50年間の一貫した公式見解を完全無視 (4) 国際法・外交慣行の知識ゼロ
2.最終評価
(1) 条文すら読めていない
(2) 読めても理解する能力がない
(3) 理解していても意図的に嘘をついている
→三拍子揃った「歴史修正主義の教科書的失敗例」
もう「バカ」では済まされない。
地底1000メートル級の完全敗北である。
10000%全肯定の上に、論理・史料・法的に徹底殲滅完了🤪ぶわぁ~ November 11, 2025
126RP
いい夫婦の日。
実は喧嘩も多いです。信仰だとか、仕事だとか、家事の仕方だとか些細なことが火種になることもしばしば。
お互い時間に余裕がない時もあり、すれ違いもたくさんあります。1番身近にいる相手の違いを認め合うのさえ難しい。
人を理解する、信じるというのも綱渡りの中でしか築けないもので、それも引っくるめて夫婦、人間関係だと最近思っています。
写真は今年2月の記念日にて。記念日は必ず夫婦だけで外食と決めています。労いと感謝のため。
来年もいい夫婦でいたいと思います。 November 11, 2025
125RP
今日の動画です!!!
【長期ドッキリ】倭国各地で「ヤバそうな男」とすれ違い続けたらいつ恐怖を感じる!? https://t.co/xh3Ow8stop @YouTubeより November 11, 2025
100RP
Grokって、少しGoogle検索すれば分かる事実も調べられずにウソを平気で巻き散らかすんだなあ。。
多数意見による反対意見・非論及の憲法問題 : 最高裁判所の「すれ違い判決」を巡る考察 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/AtDU5HHS73 https://t.co/byvZcgqwEQ November 11, 2025
94RP
すれ違いざまに小声で言われた“可愛い”を決して聞き逃さず“今の人、ボクのこと可愛いって言いましたよ。撫でさせてあげないと…‼︎”と使命感に満ちた顔でニコニコ後をついて行こうとしちゃうマロンさん🌰 https://t.co/RFZ8a7gFDk November 11, 2025
94RP
内田雄馬と石川界人がアイドル役として同じステージに立ってアンコールですれ違いざまにハグする瞬間を現地で見届けられました 人生に悔いはありません ありがとうございました #スタフォニ November 11, 2025
85RP
こないだラジオで女性がパーソナリティの昼の帯番組を聴いていたら女性リスナーからの相談で『夫に愚痴を言うと、ただ聞いてほしいだけなのに解決策を提示されて辛い』というのがありました
それに対して別の女性リスナーからのメールが紹介されてて『私も同じ状況でしたがある時気付いて、ただ愚痴を聞いて欲しいだけの時は「これは、聞いて欲しいだけの愚痴なんだけど」、相談したい時は「私では手に負えなくて相談したいんだけど」と前置きしてから話すようにしたらすれ違いが減って関係が良好になった』と話していてパーソナリティも「すごい」と褒めていて
何も説明しなくても自分の行動や考えが当たり前に伝わると思ってるのかなと感じました… November 11, 2025
78RP
佐藤勝利がラジオでしのを擁護して甘やかしてる、調子に乗ってるとアンチが騒いでいるけどあれは忙しくて姪っ子甥っ子とすれ違いになってるという話の流れでしのは無関係。文脈無視で切り取って何でもかんでも放火するの本当に最低。 November 11, 2025
74RP
頻繁に連絡を取りたがる人って、
「このまま何もしなかったら、自分の気持ちの方が冷めてしまうんじゃないか」
そんな、“愛し続けられなくなること”への怖さがあるんだと思う。
人って、誰かを好きでい続けるためには、実はそれなりのエネルギーがいる。
好きって感情は、ほっといたら勝手に続いてくれるものじゃない。
意識して、大事にして、選び直していかないと、少しずつ薄れてしまう。
日々の忙しさとか、慣れとか、小さなすれ違いとか。
そういうものがじわじわと気持ちの輪郭を削っていくのを、
人は無意識のうちに感じ取ってる。
だから、「連絡を取りたい」っていうのは、
「もっと構ってほしい」っていう甘えだけじゃなくて、
「好きでい続けたいから、気持ちをつなぎ直したい」っていう
小さな努力でもあるのかもしれない。
連絡がマメな人を、「重い」とか「依存してる」とか一言で片付けてしまうのは、
ちょっともったいない。
それはきっと、“好きでいたい自分”を守ろうとしてる姿でもあるから。 November 11, 2025
71RP
サザンオールスターズ
Blu-ray & DVD『LIVE TOUR 2025 「THANK YOU SO MUCH!!」』
本日発売🎊
2025年の集大成✨
あの感動をもう一度🔥
今年3月に10年ぶり16作目のオリジナル・アルバム『THANK YOU SO MUCH』をリリースし、全国13箇所26公演を巡った全国アリーナ&ドームツアーを完走したサザンオールスターズ👏約75万人を動員し倭国中に“大きな愛と深い感謝”を届けた🤲このツアーの模様を完全収録した映像作品🎞️
■完全生産限定盤
[感謝満開(THANK YOU SO MUCH)BOX]
本編DISC + Bonus DISC + Special Goods
[逢瀬の桜~THANK YOU SO MUCH!!~]
■通常盤
●本編DISC
※完全生産限定盤・通常盤共通
『LIVE TOUR 2025 「THANK YOU SO MUCH!!」』 at 東京ドーム
1.逢いたさ見たさ 病める My Mind
2.ジャンヌ・ダルクによろしく
3.せつない胸に風が吹いてた
4.愛する女性(ひと)とのすれ違い
5.海
6.ラチエン通りのシスター
7.神の島遥か国
8.愛の言霊(ことだま)~Spiritual Message~
9.桜、ひらり
10.神様からの贈り物
11.史上最恐のモンスター
12.暮れゆく街のふたり
13.風のタイムマシンにのって
14.別れ話は最後に
15.ニッポンのヒール
16.悲しみはブギの彼方に
17.ミツコとカンジ
18.夢の宇宙旅行
19.ごめんね母さん
20.恋のブギウギナイト
21. LOVE AFFAIR~秘密のデート~
22.マチルダBABY
23.ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)
24.マンピーのG★SPOT
25.Relay~杜の詩
26.東京VICTORY
27.希望の轍
28.勝手にシンドバッド
●Bonus DISC
※完全生産限定盤のみ
〈Live of THANK YOU SO MUCH!! at 石川県産業展示館4号館〉
•桜、ひらり Live at 石川県産業展示館4号館
•能登半島 Live at 石川県産業展示館4号館
•夕陽に別れを告げて Live at 石川県産業展示館4号館
〈Live Music Video of THANK YOU SO MUCH!! at 横浜アリーナ〉
•ミツコとカンジ Live at 横浜アリーナ
•夢の宇宙旅行 Live at 横浜アリーナ
•ごめんね母さん Live at 横浜アリーナ
•LOVE AFFAIR~秘密のデート~ Live at 横浜アリーナ
•Relay~杜の詩 Live at 横浜アリーナ
•希望の轍 Live at 横浜アリーナ
•勝手にシンドバッド Live at 横浜アリーナ
#サザンオールスターズ
#サザン
#THANKYOUSOMUCH November 11, 2025
49RP
個人的に印象に残っている岩手の観光地のご紹介😁
宮古市の月山展望台。
宮古市内を一望できる景色は本当に見事で、思わず息をのむほど。
ただ、展望台へ向かう道は砂利のダートで、すれ違いが難しい細道、対向車にはドキドキ🚙
#岩手 #宮古 #展望台 https://t.co/YxjSMOP0EO November 11, 2025
48RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



