コンプライアンス トレンド
0post
2025.11.26 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
໒꒱#ブラフラ 動画投稿
🪽【誹謗中傷】他己紹介ゲームしたらコンプラ守る人いなかったんだけどwww【理解度チェック】🪽
今宵もメンバーは制御不能……!!
⊰━━━━━━━━⊱
■18:30~プレミア公開
https://t.co/eyjjYfIKcV
⊰━━━━━━━━⊱
#VOISING #新人歌い手グループ November 11, 2025
4RP
>(旧統一教会が)どんどん社会的に認められている。何も害のない団体と認知されてしまう。
山上被告自身が旧統一教会が害のない団体として認知されていると感じていた。実際に刑事事件は0、コンプライアンス宣言後は民事訴訟も激減。教会が変革されていったことは事実です。
https://t.co/WBEA6PMLyG November 11, 2025
4RP
໒꒱#ブラフラ プレミア公開開始
🪽【誹謗中傷】他己紹介ゲームしたらコンプラ守る人いなかったんだけどwww【理解度チェック】🪽
リーダー・ユエルの似顔絵大公開…!?
⊰━━━━━━━━⊱
■ご視聴はこちら
https://t.co/qqUZKPgS5K
⊰━━━━━━━━⊱
#VOISING #新人歌い手グループ November 11, 2025
2RP
タレントにコンプラ指導とか言う前にやることがあるよな?
見た目、名前、台詞どれもダメでしたよ。
多様性を盾に偶然生まれたみたいな見苦しい言い訳やめてくれよ。。 https://t.co/ou9Xoqf3HY November 11, 2025
1RP
@NARIMIYA1993 僕が読んだのは10年くらい前?のメディカルトリビューンか何かの記事で実際に滴下試験をしたものですが(どこかの薬剤師会だったかもしれない)、今探したらこういう記事も出てました。
https://t.co/tn4F8zSKC7
余ってるからと言ってコンプライアンス不良と言い切れないんですよね November 11, 2025
コンプラ?モラル?の意識が危ういってか低いのよなwww しっかりしてそうなのに天然さんな所にギャップ萌えもするけどwwwTV番組無断で??𝕏にアップロードしちゃうのとかこれは…📱📸🆖注意書きはなかったのかな、、?🙄大丈夫かっ…??www November 11, 2025
人件費の面で良いかもしれないが、リスクの方が大きいと思う。こういう事を書くと必ず、良い外国人もいると言ってくる輩がいるが、そんなのは百も承知でそうではない人間が物凄く多いということ。良い外国人なんてのはほんの数%以下だろう。あとコンプライアンスの概念無いからね。外国人雇う会社は November 11, 2025
やばい、ネタバレ防止で下半身しか映らんので、コンプライアンス遵守の為に黒タイツの上から黒スウェット履いてんのじわじわくる https://t.co/BG3YXPsGNv November 11, 2025
カバー株式会社に人の心とかないんか?
被害者遺族の気持ち考えたことあるんか?
最低だよ
こんな会社が倭国のカルチャーコンテンツの代表ヅラしていると思うと吐き気がする
親会社でこれなんだから子会社と所属タレントのコンプラ意識も納得だわ November 11, 2025
これを言い訳にしてスタッフのせい、社会のせいにする他責マネジャーが目立つ。その実、言語化をサボってるだけ、スキル不足なだけなので時代が違っても誰もついてこない。厳しいことも伝え方を工夫すればいいだけ
③KBF:コンプラで厳しいことは言えないけれど、察してほしい、わかってほしい https://t.co/SMgRfEJ9rg November 11, 2025
倭国のヴァロニュースでちゃんとしたやつだと思ったらソースがリークなの多すぎない?確定もしていない情報を嬉々としてのせんなって。公式も本人も得しないでしょ。合ってることが多いとか関係ねーから。コンプラの4文字も知らんやつがニュース気取るなって話や。 November 11, 2025
@999cc あとから読んだけど、FPSは低音がスカスカすぎて無理だなあw
イヤピをSSサイズにしてみるか、コンプライってウレタンのやつにして小さく潰して入れるかだな
空間を大事にしたいならダイナミックドライバ系のイヤホンがオススメ November 11, 2025
作品は楽しめたけれどsnsの広報みていたらコンプラ的にどうかと思って情報を追うのをやめた作品があったんだけれども、同じフィールドのエンタメみていたら、こちらの作中で描かれているロジックにはかなりモラルや人心があって共感しやすかったなと思い返すきっかけに November 11, 2025
作品は楽しめたけれどsnsの広報みていたらコンプラ的にどうかと思って情報を追うのをやめた作品があったんだけれども、同じフィールドのエンタメみていたら、こちらの作品で描かれているロジックにはかなりモラルや人心があって共感しやすかったなと思い返すきっかけに November 11, 2025
皆様、おはようございます😊
本日は約1ヶ月半ぶりとなる、おはようのポストをします😆
皆様、お元気にやっていましたでしょうか❓
私は元気です。今回は久しぶりにおはツイ巡りをやっていきたいと思います🥰
さて元気とは言いましたけれど、先月はちょっと大変な事、起きてしまいました😖
ある時、銀行の通帳の決算をしたら、クレジットカードから全く身に覚えのないお金・6万円も引き落とされていたんです😱
すぐに私のカード、不正利用されているんだと思い、即座にカードの停止を行いました😰
しかし後で調べてみたら、これは不正利用とかではなく、Xのプレミアムプラスの料金でした😨
今まで年間1.2万円程度だったのに今年から、6万円に値上げになってしまい、そのまんま自動更新となってしまったみたいです🤔
こんな事私はいちいち確認何てしないから、このような事になっている何て、全く知りませんでした😰
いやー酷い話だ😡💢
今までXは散々不具合を発生させる、何にもしていないユーザーを凍結に追い込む等、色々トラブルを起こしてきたけれど、まさか詐欺に近いような事までをやる何て夢にも思いませんでした😠
Xを使っているユーザーの皆様に値上げについてのお知らせを大々的にやらず、更新か解約かの検討をする暇もなく、勝手に自動更新をされてしまう・・・立派なダークパターンだと言っても過言ではありません😠
そもそも、Xに置ける不具合、沢山出てくるようになってから、1年以上時間は経っているのに未だに改善されていないのは一体どういう事何でしょう🤔❓
Xを使っている人達の事を舐めているとしか思えません😡💢
電話を使ってのサポートはやらないというX Corp.Japan株式会社のやり方も気にくわない😡💢
「苦情は一切受け付けない」と言っているようなものじゃないですか😠
確かにクレーマーによるカスハラ問題はありますけれど、だからと言って、クレームは一切シャットアウトというのはそれはそれで駄目でしょう😠
「Xは今これだけ使いづらい」というXを利用しているユーザーの声をガン無視しているのはどうかと思います🤔
挙句の果てにはダークパターンに近い様な事をやるんですもんね。よくこれで企業として成立しているなと不思議に感じます🤔
さてそれで私のお話に戻るんですけれど、とりあえずプレミアムプラスは解約して、ベーシックに変える事にしました😮💨
それで今年はXのトラブルだけではなく、👓眼鏡、💻パソコンの充電用コード、🚙車、📺TV、皆ぶっ壊れて、買い替える事になってしまいました💸💸😭
他に3回も風邪😷を引いてしまい、かなりの出費です💸
本当についていない1年でした😢
私の推しの話に関しても、例えば私のイチ推しVシンガー・#兎苺むめ さんはお母様の入院で3ヶ月もお休みになる😭(無事復帰出来たけど)。
私の推しである中堅芸人さん達の漫才の大会・THE SECOND(#ザセカンド)はフジテレビ問題で開催出来なくなるかも知れないという状況になってしまう😭(無事開催出来てぼんちさんのお陰で大会は盛り上がったけど)。
私の箱推しであったよしもと・中尾班芸人は中尾マネージャーの北海道転勤によって、#中尾班 解体になってしまうという事もありましたね😭
こういう私の推しに関する嫌なニュース、結構多かったって事を考えると本当にあまり良い1年では無かったな😮💨
来年は私にとっても私の推しにとっても、良い1年になる事を期待したいです🥺
とりあえずTHE SECOND2026の開催は絶対にして貰わなければ困ります😤
今フジは吉本と揉めているらしいけど、これ元を辿ればフジを徹底的に悪者にして、追い詰めたマスコミとネット民のせいだと私は思うんですよね🤔
そりゃあれだけ厳しく追い詰められたら、守りの姿勢に入って、コンプラにも厳しくなるって😩
コンプラに厳しくして、松本さんのコスプレをNGにしたらしたらで叩かれる何て、理不尽にもほどあります😫
THE SECOND2026開催に向けて、フジには吉本との関係を良好に戻して貰いたい。頑張って欲しいです🙏
以上、本日も長文失礼致しました🙇 November 11, 2025
減らぬ名古屋の性犯罪…
教員といい、職員といい…
今、大問題になっているのに次から次へと…
コンプライアンスとか、モラルといった部分が欠損している方が多いのか…
名古屋市行政自体がその傾向がとても強いと感じています。
https://t.co/LOpOdhI1xh https://t.co/DpIp1yTtI1 November 11, 2025
今の派遣先は社員数万人の大企業ゆえコンプライアンスなどの法令遵守は中小企業よりも守られている方だと感じていた。でも先日の派遣社員採用の件で部長が「複数の派遣会社に声を掛けて選考する予定」とハッキリ会議で発言していてガッカリ。派遣選考はNGたどいうのに、いまだに普通に罷り通っている November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



