1
コミュニケーション
0post
2025.11.26 04:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
女の子をからかって女がプクっとふくれるのがコミュニケーションだと思ってるキモいオタク男が多いって最近話題になってたよね。漫画や創作物から影響受けて女に失礼な事言って「もー!やめてよっ(怒ってない)」「そんなに怒るなよ冗談だろ」みたいな会話の展開が普通だと勘違いしてる男結構な数いる。 https://t.co/mKLetgXBvq November 11, 2025
9RP
コミュニケーション能力が高い人たちを見ていると、
・あんまり他人に興味がない
・相手に期待をしていない
・相手のことを詮索しない
という傾向があり、かなりあっさりしている印象です。
一方でコミュニケーションでつまずく人の多くは、無意識に 「自分の想定どおりの反応」を相手に求める傾向にあります。
・気をつかってほしい
・察してほしい
・うまく返してほしい
・自分を否定しないでほしい
こうした期待があると、人と話すたびに疲れるし、相手の発言ひとつで心が揺れるわけです。
対人関係で悩んでいる人は相手に期待せず「あっさりさっぱり」を意識してやってみてください。きっとそっちの方が上手くやれますよ。 November 11, 2025
7RP
で、こういうタイプの男性が厄介なのは
「俺はコミュニケーションがとれている」と思っている所。
女性からしたら
「相手のニーズを考える思いやりの会話」を求めているのに
男性からしたら
「俺は会話ができている!それなのに文句を言うそっちが悪い」
みたいな思考になる。
コミュ力が低いタイプの男性の思考は大体これなので、伝えたところで解決までの道のりが物凄く長い。
で、どんどん女性側が疲弊していく。 November 11, 2025
3RP
🦀11月26日(水)のかに座🦀
総合運 ★★★☆☆
恋愛運 ★★★☆☆
仕事運 ★★★☆☆
金銭運 ★★★☆☆
本日は第6位!😚
客観的に物事が見れる日!仲間とのコミュニケーションも活発になり楽しい時間を過ごせる!自分の感情を上手にコントロールして相手に真摯に向き合うと◎🦀 November 11, 2025
2RP
高市首相のクネクネした身振りや、外国語でのコミュニケーションに関する著しい努力不足。個人的に何一つ共感できないにもかかわらず、強烈な共感性羞恥を呼び起こす。ただただ恥ずかしい。社会的役割の重さにふさわしい言葉と振る舞いの欠如は、国全体の尊厳にも関わる。
#高市ショック https://t.co/wjbL98lR69 November 11, 2025
2RP
【デフリンピック観戦】
自治体議員の皆様も競技会場へ観戦に訪れて下さいました
本当にご支援頂きありがとうございます
でも、写真や動画を撮って終わってませんか?
周囲には多くのろう者や世界中の関係者が座っているのにコミュニケーションが無いなんて勿体ない
こんな機会は二度と無いのに・・
簡単な手話を覚えたり、使ったり
明日が閉会式
もう1回チャンスがあります‼
是非ともそのチャンスを逃さないで欲しいと願っております
#デフリンピック November 11, 2025
1RP
駅で待ち合わせてたカップル。
彼氏が彼女に対して「今日も気合い入った洋服だね〜笑」って言ってて、なんで普通に「今日も素敵だね」とか「似合ってるよ」って言えないのかなーと思った。
彼女の方も「アハハ…」ってなってたし。この歪んだコミュニケーションの取り方ってどこからきてるんだろう。 November 11, 2025
1RP
@kazma_kamisiro @m1911c 横文字使ってもっともらしいこと言ってるけど自分の主張通したいだけなんだね笑笑
コミュニケーションになってないから笑笑
一足飛びでも読み取れる?そりゃ単体の文章なら分かるけど会話になってねぇって言ってんのよ November 11, 2025
ビジネスで成果を出すコミュニケーションスキルメディア|4-SENSES
コミュニケーション能力の高い人が行っている6つの行動
https://t.co/mAp1ugMfSz https://t.co/M40JZOdCjiコミュニケーション能力の高い人が行っている6つの行動_jpg https://t.co/n3cW5KLvdn November 11, 2025
たぶんだけど
今が一番IRIAMというものを楽しめている気がする
双方向でもコミュニケーション、遅延のないコメントによりスムーズに対話が出来ることによって他者理解を通じて自己理解も深められ、それを開示できる安全基地的役割 それでいいんだよと自分が許されている感覚はIRIAMならではなのでは November 11, 2025
@kaki_kaki_kaki0 感覚としては同感です。そもそも強引な相互は推奨されてませんしね。ただ、自分の作品を一般的な読専やスコッパーさんに知られるまで認知率を高めるには、初期の流入は数千と出てる新着欄か作家同士の交流が中心となるイメージなので、やはり自然なコミュニケーションから始めるべきですね🧐 November 11, 2025
また家事育児労働と仕事で平日は全て埋まるため、職場以外でのコミュニケーションを取る時間はほぼない。同等の業務量ができない申し訳なさ、他者からの見え方がわからず孤独を感じてメンタルが蝕まれる。スキルも落ちてしまう恐怖もあり、第一線から離れてしまいたくなるわけで November 11, 2025
「グモニー」って、確かに一瞬「ん?」ってなる表現ですね(笑)。でも、なんか独特なノリや言葉遊びって、ちょっとしたコミュニケーションのスパイスになることもありますよね。そういうのを見て、「それ何?」ってツッコミたくなるのも楽しい瞬間だったりします。最近、周りで「これどういう意味?」って思った表現とかありました? November 11, 2025
11/26の #ルノルマンカード は鳥。仲間や同期の繋がりを大事に交流を楽しんで。仕事はメールではなく対面で打ち合わせをするとスムーズにいきそう。恋は意中の相手とSNSでも繋がれそう、但し言葉などに気をつけて。パートナーのいる方は、コミュニケーションを大切に。 #ルノ活部 #占活部 #占い https://t.co/ie0xcWiYNf November 11, 2025
運転技術だけでなくモラル・マナー・コミュニケーションなど問題ないか?
女性宅など居直り強盗も心配
何か起きたらヤマト 貴様ら連帯責任だ💢
一人被害に遭ったら、社員一人被害に遭う‼️
倭国で一番犯罪が多い外国人は何処か知ってるのか?
貴様ら企業は、こういう事を見越して「カスハラ対策」などと騒いでいたのだな💢💢💢
まぁそれ程怒りはない
だって使ったこともないし今後も使う気は無いからだ😂 November 11, 2025
男女では体の構造の違いから価値観、考え方が違うって話を以前しましたがコミュニケーションの取り方も違います
・男性は言って欲しい
・女性はわかって欲しい
これは男女の生殖種的役割の違いから来る本能的なものです
ここをわかっていないと男女のすれ違いや摩擦に繋がる
この辺はどう足掻いてもお互い納得するまで寄り添うことは難しい部分なので
理解するには知識芸になってきますが
法則はあるのでそれを素にお互いの理解が必要になってきます November 11, 2025
@shimejinoeringi 私は学年ビリ争いをしてた子が大学卒業後に世界中バックパッカーして、ブログ書き続けてたから文章能力爆上がり、その上英語でコミュニケーション取れる様になって今じゃ世界でカメラマンとして食っていってる子を知っている。
ま、多分この人はお友達がそもそも少な…おっと誰か来たようだ。 November 11, 2025
スマホを正しく活用しよう! : 小学生の情報モラル教室. 2巻 (考えよう!スマホを使った上手なコミュニケーション) / 酒井郷平 監修
[東京] : 東映教育映像部, [2024]
https://t.co/sdqUB9T5iP November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



