1
しいたけ
0post
2025.11.23 09:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
郷土の森観光物産館
バースデー感謝祭
ワンコインセール11月23日(日/祝)
本日のお野菜は
しいたけ、さつまいも、小松菜、かぶ、ミニトマト、キャベツ、チンゲン菜、白菜、キウイフルーツ
です!なくなり次第終了🍅
市内養蜂の「府中はちみつ」販売や、ぬりえ缶バッジづくりワークショップも開催🎊 https://t.co/VN7jyYz9ks November 11, 2025
1RP
#紅葉狩り 🍁には絶好の季節です!
秋の#城山 をe-bikeで満喫しましょう🚴♂️
お申し込みは11月24日(月・祝)までです。
ぜひご参加くださいませー🙌
#相模原 #ebike #体験ツアー #サイクリング
#しいたけ #収穫体験 #観光
#e_sagamihara https://t.co/whf10D0J3U November 11, 2025
1RP
今日の麺料理は温かいそばが食べたくなったので「鶏南蛮そば」を作ってみました🎵
鶏もも肉と長ネギ、舞茸、しいたけをフライパンで香ばしく焼いて、麺つゆで軽く煮てから温めたおそばにのっけて出来上がり❗️
大根おろしを添えていただきま~す😋
#男の手料理
#手作り麺料理
#鶏南蛮
#鶏南蛮そば https://t.co/5g1kkqacw2 November 11, 2025
@b
#まるちゃんだより
思いがけないお休みは棚ぼた的なお得感があるよね。昔イヤイヤスイミングスクールに通ってたんですが、到着して休館日であることを知った時は毎回小躍りしてました。
ただ恋楽しもう!オンデマ最前で観ます!そしてまるちゃんも体調に気をつけて(><)
昨日の夜は鹿のウインナーを食べました。
干し芋と聞けばすっかり即チェケラするようになってしまいましたよ。
最後にBBQしたのいつだろう…?キャンプに関してはたぶんやったことないですね。家族ぐるみで行く環境はちょっと羨ましくもある!
肉厚なしいたけをガンガン焼いて食べたいです。 November 11, 2025
続けて
道の駅 黒滝に到着
この道の駅には
併設の日帰り温泉施設があります
ここに寄った目的は
シミシミの串こんにゃく!
(*´༥`*)ウマウマ
しばらく来ないうちに
モンベルの店舗ができてる
大きい肉厚のしいたけを発見
コレ、焼くと美味しいだろうな
積載量に限りはあるが買うべきか? https://t.co/5cjhw2GUHM November 11, 2025
昨日、収穫祭で荻野屋の峠の釜飯の販売があり、列に並んで購入(ギリギリだった〜)して久々にいただきました。
茶飯の上に鶏ごぼうと筍、しいたけと茶色飯好きには堪りません!杏と栗とグリーンピースの彩りは目のご馳走です!お漬物も全ていただき、大満足です!!
ごちそうさまでした!!! November 11, 2025
#自機がNPCになったら
クエスト名:謎のしいたけ活動家
受注場所:トライヨラ エスティニアン
概要:食べ歩き中のエスティニアンによると、トラル大陸各地で喋るしいたけの目撃情報が多数寄せられているとのこと。
エスティニアンやしいたけとの同行がある豪華クエストなのでみんなやってください♡ https://t.co/IFr7zThjNa November 11, 2025
〓〓〓〓〓〓 🎯番外編 〓〓〓〓〓〓
〈米粉〉あったら/•᷅•᷄\୭
からだに嬉しい米粉豚まん
おやつ・朝食にも⭕️ 温養点心
💬 米粉&豆腐で消化もゆるやか💓
✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦
#グルテンフリー
豆知識🫘
米粉は小麦粉より脂質が少なく、アミノ酸バランスも良い“軽やかなエネルギー源”。消化がゆるやかで、血糖値が急上昇しにくいのも特徴です。
さらに絹豆腐は植物性たんぱく質とカリウムが豊富で、肌の潤い保持・むくみ対策に◎
そして豚肉は「補気・補血」の代表食材。ビタミンB群が疲労物質の代謝をサポートし、ネギの“発散・解表”作用と組み合わさることで、冷え・だるさに心地よく働きかけます。
オイスターソース・ごま油の“気を巡らせる”力が加わると風味も満足度もUP。冬の弱った胃腸にも優しい組み合わせです。
薬膳の視点では、豚肉は「補陰・潤燥」、ネギは「発汗・解毒」、豆腐・米粉は「健脾・補気」
季節の変わり目の不調・お疲れ気味の時に寄り添う“ほっこり温養点心”です
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹豚肉:補気・補血
➜ 体力回復・乾燥ケアに
🔹ネギ:発汗・散寒
➜ 風邪のひき始め・冷え改善に
🔹豆腐:清熱・潤燥
➜ 肌の乾燥・喉の渇きに
🔹米粉:健脾・益気
➜ 胃腸を整え、気力UP
-----------------------------
どんな効果効能を期待できる?
-----------------------------
❶ 冷え改善&温活サポート
➜ 代謝が落ちやすい冬の味方に
❷ 胃腸をいたわる“やさしい消化”
➜ 米粉&豆腐で軽く仕上がる
❸ 疲労回復&肌の潤いキープ
➜ 豚肉+豆腐の補気・潤燥コンビ
─────────
🛒 材 料(4個分)
─────────
【豚まんの具】
・ネギ:1/3本
・豚ひき肉:150g
・酒:大さじ1
・醤油:大さじ1
・オイスターソース:大さじ1
・こしょう:少々
・ごま油:大さじ1/2
【豚まんの皮】
・絹豆腐:150g
★米粉:150g
★片栗粉:15g
★てんさい糖:20g
★ベーキングパウダー:7g
★塩:ひとつまみ
・水:60ml
📌 Point
1️⃣ <具>ネギ以外を先にこね、最後にネギをふんわり混ぜる
2️⃣ 絹豆腐をよく混ぜ、★を加えて粉っぽさが消えるまで混ぜる
3️⃣ 水をすこしずつ加え、柔らかめの生地に(ベタつきOK)
4️⃣ 生地を4等分し、油を手に塗って具を包む
5️⃣ せいろで15分蒸す(ふっくら完成🫧)
📌 セイロがない場合
→ フライパンで代用OK❣️
・耐熱皿にクッキングシートを敷き豚まんをのせる
・フライパンに1cmほど水を入れ、耐熱皿を置き蓋をして弱火で15分
(※直火に当てず“蒸気で蒸す”イメージ)
📌 保存期間
冷蔵:翌日まで
冷凍:1週間(蒸し直し・電子レンジOK)
-----------------------------
🌿カラダに嬉しいレシピへ
-----------------------------
➤ 調味料をナチュラルに:醤油は無添加、オイスターソースはカキエキス高めを
➤ 甘味をてんさい糖にすることで、血糖値急上昇を抑えてやさしい味わいに
➤ 米粉100%なので小麦不使用&軽消化で夜食にも◎
─────────
お試しアレンジ💡𓈒𓂂𓏸
─────────
🔹 和風 ➜ 生姜を具に加えて身体ぽかぽか
🔹 中華 ➜ しいたけのみじん切りでうま味UP
🔹 旨辛 ➜ 豆板醤を少量混ぜて大人味に
チャレンジレシピ( * ॑꒳ ॑*) ↬❥
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:なぎさ | せいろでラクやせ腸活ごはん 様
https://t.co/gnkuU2YQuB November 11, 2025
🔶認定商品ご紹介🔶
伊豆の玄関口 #修善寺駅 で味わう名物そば🥢
#イズーラ修善寺 の名物『#しいたけそば』&『#イズシカそば』😋
伊豆産の肉厚しいたけやヘルシーな鹿肉の旨みが体に染みわたります。
旅の始まりや終わりにぜひ!
https://t.co/Kf916e7dC2
#伊豆市 #伊豆グルメ #AMAGIFT #アマギフト https://t.co/1Z5VuQ6E8D November 11, 2025
11/22-23(土日)は
ゲームマーケット2025秋です
珠工房は両日【J-48】
円窓から対面の景色を楽しむ「賽中天」
カウント管理をアシストする「数詠み」
新作「おかしいたけ」「かに」「うぱるぱ」他
個性的なダイスが100種類以上
皆様の御運びをお待ちしております
#ゲームマーケット2025秋
#ゲムマ2025秋
#ゲムマ2025秋の出展作を1ポストで紹介しよう無言でもイイヨ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



