ガネーシャ トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
白水社さんから、ガネーシャの絵を描かせていただいた町田和彦先生の新しいヒンディー語の辞書を送っていただきました。箱から出したら思わず声が出ました!ぼくの絵が箔押しで表紙になってる!!!めっちゃ嬉しくてとても光栄です。これからヒンディー語を学ぶみなさんの辞書に自分の絵が入ってるなんて、感激しちゃいます。辞書の内容もめっちゃ使いやすい。ウルドゥー語が併記してあって例文も豊富です。こんなのがぼくの学生時代にあったら良かったなあ。。。。11月下旬に発売ということなので、ヒンディー語学習者の皆様はぜひ! November 11, 2025
51RP
251116の「ビートルズ大学高岡校」の帰りに立ち寄った店でディスカウントされて売っていたインドのシングルモルト・ウイスキー。インドのウイスキーなんていかにもゲテ物っぽく感じて期待できそうもない気がしたが、ゴージャスな黄金の箱・黒い四角に金箔で「Nirvana」(涅槃)という銘・にぶく光るガネーシャ神。どんな桃源郷に連れて行ってくれるものかと気になり「20%オフならハズレだったとしてもいいか」と好奇心で購入。
帰宅し、いざ飲んでみると私の好きな「ハチミツ」系がまず舌をコーティングし、第2波としてこれまた私好みの「なめし革」(←そういう表現があるのだ)が押し寄せる。かすかに貝殻(←そういう表現もあるのだ)。
この感じのウイスキーは前にも出会った事がある。
脳内をスクロールすれば、2005年にアイラ島のブルイックラディが出した14年物「イエロー・サブマリン」だ。これは「2005年、平和なアイラ島に国籍不明の小さな黄色い潜水艦が漂っているのを漁師が見つけて島は大騒ぎ。結局イギリス国防省の所有とわかり島民は一安心という実話」を記念してリリースされたエディション(しかも価格はリーズナブル)だった。ビートルズ文化の発展に寄与せんと数本購入し、通常のラディと一味違う甘露を楽しんだものだ。
・・・と、そこまで思いを馳せた後、あらためて今回のインドのウイスキーのブランドを見れば、なんと「Paul John」。
なるほど、あさって11月21日に世界同時リリースされる「ビートルズ・アンソロジー・コレクション」の前祝いとして、ビートルズの神様の粋な計らいだったとは。 November 11, 2025
15RP
スカンダ स्कन्द
・ヒンドゥー教の軍神である
・兄にガネーシャを持つ
・軍神インドラに替わって新たな神軍の最高指揮官となった
・仏教にも伝わり韋駄天(異名クマーラからは鳩摩羅天)とも呼称される
・6つの顔と12本の腕を備え、孔雀に乗り槍を持つ若い青少年の姿で表される
#いい兄さんの日 https://t.co/qQXP5iZdO4 November 11, 2025
10RP
>RP
カルナさん、スーパーカルナって呼び名の話をする時も顔赤らめるんですよね。
ガネーシャ神につけてもらったって。
最近カルナさんをお迎えしたものだから、見た時、なぜいきなり顔赤らめた!?ってビックリ。 https://t.co/y366HTpwt6 November 11, 2025
9RP
倭国人が正月は神社行って、葬式は寺でやるのと一緒だ。要は「ご利益があるなら何でもいい」。この「寛容さ」あるいは「いい加減さ」こそが、タイの文化の強さであり、ガネーシャが愛される土壌なんだよ。最近じゃ、ピンク色の馬鹿でかいガネーシャが寝っ転がってる November 11, 2025
9RP
金田六氣先生が撮りました📸
ガネーシャ様とお地蔵様🙂↕️💕
ご利益がありますね⛩️👏☺️
私も出雲大社で沢山撮れた中の幾つかご紹介🥰
12月5(金)夜21時からスタート︎🌟
金田六氣先生イベント🌈 #占い師
怖いお話~占いガッツリやります!!
場所:魔女屋敷びわちゃん #彦根 https://t.co/GjNMg44MVD https://t.co/Cx5sbInpCS November 11, 2025
7RP
インドの民話本を何冊か読んで、ゾウ関連の映画、ドキュメンタリーを見て、ゾウという生き物が人間とどう関わるのか少し知る。
ことインドでは王の権威の象徴でもありヒンドゥーの神として大切にされている一方で、大量の草を喰み家計を圧迫する世話の大変な生物でもある。ご褒美目当てに王へ諂った悪人への褒美として象を渡す、戒めの民話すらある。飼育された象の中には、野生象を牽制するパトロール部隊も。正しい理解を、ゾウにはして欲しいと思ってしまう今日この頃。私は出来ているんだろうか。いずれにしても
象と絆を結ぶのは大変な事です。
【junglee/ガネーシャ マスター・オブ・ジャングル ドリパス】
https://t.co/0NGtxVY04C November 11, 2025
6RP
おはようございます☀️
『幸せを叶えるゾウ』でガネーシャが言ってたことが刺さった。
「幸せは“なる”んやなくて、“気づく”んやで」
確かに、
ちゃんと起きれた。
空気がちょっと冷たくて気持ちいい。
美味しいご飯が食べれる。
こういう“当たり前”って、実は贅沢。
今日も小さな幸せをひとつ拾えたら、それだけでスタート成功💡
今日もイイ日になる✨ November 11, 2025
6RP
ガネーシャのパワーストーンを握っていたらメッセージ受信したので何かのご参考にシェアいたします……「あなたの魂は光です
その魂が曇るか曇らないかで行動を決めてください」 November 11, 2025
5RP
レインボー
「インド料理ミニチュアコレクションvol.2」
こちらも、ふむおでポンさんでセット買い。
前回同様、流石はレインボーさんらしい精巧さです。
香辛料と焼き立てナンの香ばしい匂いが漂って来そうですね。
ブンドド
新しい料理を振る舞い、他教の神に改宗を迫るガネーシャとチョロい神々。 https://t.co/hx1ZV6mNn5 https://t.co/lPqGTwETJZ November 11, 2025
4RP
果たして13年前の社長になる前の自分は今の光景を想像していただろうか?
何百人のスタッフを働き何十店舗のお店を持つことを想像していただろうか?
答えは「想像できていた」
自分なら13年前からこれぐらいならできる。
と思っていました。
いろんな人に、絶対無理だとか、展開できないとか、もう潰れそうだよ、あの会社。ボンボンの二代目が調子乗って。などなどと、数々のイラつくことを言われてきましたが、ちゃんと中間地点まで来れました。
高火力のブランドと高火力の人材が揃い、守りも整ってきたところで、これから一気に成長を加速させて行きます。
まじでガネーシャのみんな最高だよ。ありがとう。 November 11, 2025
3RP
昨晩もご来店ありがとうございました🙇
明日18日火曜日から20日木曜日までお休みとなりますので宜しくお願い致します🙏
店休前の今夜もお得なお刺身盛り合わせから白子ポン酢・あん肝等のお酒のあてや〆の食事まで取りそろえて朝4時まで営業中です✨
#ガネーシャはなれ #ラストオーダー3時半 #鮮魚 https://t.co/SBCj9SME2M November 11, 2025
2RP
夢をかなえるゾウ – 完全版 ダメダメな僕のもとに突然現れたゾウの神様“ガネーシャ”。 なぜか関西弁で話し、甘いものが大好きな大食漢。 こんなので僕の夢は本当にかなうの!? コミック 絵本 #拡散希望 https://t.co/c0HjmYDrPd November 11, 2025
2RP
昨晩もたくさんのご来店ありがとうございます🙇
明日の深夜から二の酉始まります⛩️
今日はちょっと早く出てきておでんの仕込み中🍢
おすすめはまた改めて投稿します📲
#ガネーシャ #酉の市当日は13時半オープン #おでん https://t.co/H9mvXyjrhl November 11, 2025
2RP
昨晩もご来店ありがとうございました🙇
今年最後の三連休の初日と言うことで早くからご来店が続きましたが、落ち着いて来たので片付けと仕込みをしながらまだまだお待ちしております‼️
栃木県の鳳凰美田初しぼり純米吟醸生酒入荷しました😁
新酒のフレッシュ感をどうぞ💁
#ガネーシャはなれ https://t.co/20YHVD9wsa November 11, 2025
2RP
#浜松町石フリマ 戦利品③
いぬもちさん @inumochi_551 のルースケースホルダー
スペシャル版のフタの縁取りがかわいいです
ガネーシャさんのお隣にいらして、くろちゃんルースケースと合わせてお迎えしました🤣
出し入れして分かる
これはすごいな
ルースケースもホルダー自体も落ちる気がしない https://t.co/S30WKJapEw November 11, 2025
1RP
251116の「ビートルズ大学高岡校」の帰りに立ち寄った店でディスカウントされて売っていたインドのシングルモルト・ウイスキー。インドのウイスキーなんていかにもゲテ物っぽく感じて期待できそうもない気がしたが、ガネーシャ神と「Nirvana」(涅槃)という銘柄とゴージャスな黄金の箱に何か惹かれて「20%オフならハズレだったとしてもいいか」と好奇心で購入してみる。帰宅し、いざ飲んでみると私の好きな「ハチミツ」味がまず舌をコーティングし、続いて第2波としてこれまた私好みの「なめし革」(←そういう表現があるのだ)が押し寄せる。かすかに貝殻(←そういう表現もあるのだ)。この感じのウイスキーは前にも出会った事がある。脳内をスクロールすれば、21世紀初頭にアイラ島のブルイックラディが出した限定エディション「イエロー・サブマリン」だ。これは「平和なアイラ島に国籍不明の黄色い潜水艦が漂着して島民はびっくり、結局イギリス海軍の潜水艦だとわかって一安心という実話」を記念してリリースされたエディション(しかも価格はリーズナブル)だった。ビートルズ文化の発展に寄与せんと数本購入し、通常のラディと一味違う甘露を楽しんだものだ。・・・と、そこまで思いを馳せた後、あらためて今回のインドのウイスキーのブランドを見ると、なんと「Paul John」。なるほど、あさって11月21日に世界同時リリースされる「ビートルズ・アンソロジー・コレクション」の前祝いとして、ビートルズの神様の粋な計らいだったかとわかる。 November 11, 2025
1RP
今日もリポストしすぎました。
写真はガネーシャガルのあんこナン。
バターと薄皮、あんこ。
この組み合わせ、どこかで食べたことある!とみんなで考え、出た結論は「高橋の酒まんじゅう」でした https://t.co/BhVBfmPt0J November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



