1
無償化
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
維新、私学無償化ゴリ押しするの本当にやめて欲しい。
この前テレビで維新の岩谷幹事長が
「大阪で公立の工業科に人が行かないのは設備がボロくて魅力がないからで、私立無償化のせいじゃない」
みたいなこと言ってて目玉が飛び出そうになった。
工業高校に投資しなかったのはお前らじゃないかと。 February 02, 2025
3,480RT
AERA dot.さん、103万円の壁の引き上げ(基礎控除等の引き上げ)は、独身者も含めてすべての働く人に恩恵の及ぶ政策です。教育の無償化と並べて、「子育て世帯への支援ばかり」と印象づけるような記事は間違っています。訂正お願いいたします。 https://t.co/8gHTU3PGzH February 02, 2025
2,146RT
学生
・一度大病を患ったら、成績要件を満たされず既存の支援からこぼれてしまう。
・学費がないため研究者の道をあきらめる人が多い。ストレスの源でもある
・学費の無償化は額から考えても無理な要求ではない
#学費を上げるな https://t.co/qiv8zZQxPR February 02, 2025
891RT
フジ日曜報道で“年収の壁引き上げ”と“高校無償化”のどちらを優先すべきか、との視聴者アンケートが面白かった。結果は予想通り、年収の壁引き上げ (61%)が高校無償化(24%)を圧倒。当然…国民の手取りを増やす国民民主党の減税案に対して維新は無償化という名の税負担化。ハナから勝負になる筈がない https://t.co/3HHuesIVIN February 02, 2025
416RT
高校授業料の無償化について、国会での協議が進んでいます。子育てで一番お金がかかるのが教育費です。少子化の中、将来への投資を。99%の子供達が進学する高校。15歳での選択。家庭の事情によらず、学びたい学校を選択できる社会へ。学校間の切磋琢磨でより良い教育へ。来週が協議の佳境に入ります。 https://t.co/Qhl0ttgZBf February 02, 2025
291RT
#学費を上げるな 院内集会。
学生が苦労して練り上げた要請書にめっちゃ感動するタムトモ。
教育費無償化は、#倭国共産党 が膨大な時間と労力をかけて求め続けてきた重点政策。
だからこそ、この要請書の価値が分かるし、強く共鳴する。 https://t.co/sEfur09lYc February 02, 2025
276RT
本当にすごいです、学生さんたち!
今日の赤旗日刊紙の一面みて私も感動した✨116の大学などが集まって集会って「今まであったっけ?」って。
当事者の声ほど重く説得力のあるものはない。力あわせて動かそう!
#学費を上げるな
#学費無償化 https://t.co/mrcsZuVKMP February 02, 2025
241RT
無償化という言葉には気をつけた方が良い。苦労して子どもを私立高校へ通わせた人は、やっと子育てをやり終えたのにまた他人の子どもの高校の授業料を払わされるにやや等しい。子育てが終わった世代に対しこの上なく理不尽な話。金が無いなら公立、余裕あるなら私立へ行くのが当たり前だし公平なのだ。 https://t.co/4MdRnq3NIj February 02, 2025
240RT
学生は必死でバイトしても、学費どころか、ご飯も食べられない、深刻な実態。
国公立大無償化、私大にも同等の補助金を!
物価上昇が「奨学生」に深刻な影響…「食事を抜く」「長時間のアルバイトで体調不良に」アンケートで判明した“危機的状況”とは https://t.co/PayEKk5jVA February 02, 2025
211RT
若年層80%が無償化賛成 高校授業料、高年層は逆転
→60代以上の高年層で反対が多いのは分かります。僕自身も公立しか選択肢はなかったです。でも、今の時代、家庭の経済格差をできるだけ教育格差にしないように、子供達が頑張れば行きたい学校にいける社会を目指したいです。 https://t.co/RUSSuCNvXQ February 02, 2025
187RT
@tamakiyuichiro 韓国では6ヶ月で外国人も加入、中国籍だけ赤字。国籍別で収支出しています。
厚労省は昨年、外国人の納付を調査すると言ってましたが、国籍別、利用状況まで調べてるのでしょうか?納付率だけでも意味ないですよね。 高校大学無償化も外国籍は除外して欲しいですよ。 https://t.co/3TvbKjGWgN February 02, 2025
167RT
そもそも所得制限つきで私立高校の無償化が始まったのが2013年。
私、15年間子育てしているけど保護者から「私立高校無償化して欲しい」という声聞いたことないんだけど。
無償化して欲しいのは保護者ではなく、私立高校だよね。 https://t.co/6Iylq0yUdh February 02, 2025
155RT
#高校授業料の無償化
公立には11万円なのに私立には63万円も出すんだって、こんな不平等なんだかおかしくない?
公立に行った人は52万円も損だし
高校に行かずに働いた人は63万円も損するんだよ。今はYouTubeでも勉強できるのに。
どうしてもと言うなら63万円をその年代の親に対して平等に渡すべきだ。 https://t.co/4pXtjK6nyj February 02, 2025
121RT
ひるおびで高校無償化の事やってたけど、今回初めて無償化されるかのような感じの紹介の仕方(今までお金の問題で私立に行けなかった子が行けるとか)
違うねん!アンタらが取材した現役高校生のインタビューにあったやろ。
同じクラスで学費払う子と払わない子がいた事が問題なのよ..
ほんとずれてる February 02, 2025
107RT
過去最高税収って言ってるのに、なんでひと学級辺りの児童生徒数を減らさない?教職員定数を改善しない?給食費無償化をしない?
やってることは教科等を増やし、教科書を分厚くすることばかり。
つまりは、お金をかけない。利害関係優先であれこれと教育現場に負担増。
おかしくないかい。と思う。 February 02, 2025
87RT
所得制限なし高校授業料無償化
「賛成」65% 「反対」は28%
X見てると、維新のやってる無償化反対の声がたくさんあるのに
実際の世論は無償化に賛成多数なのが面白いね
https://t.co/0vLQhCzp9s February 02, 2025
81RT
🔻制服無償化•給食はオーガニック
森澤恭子品川区長にきく
🔻SNS、偽情報、妨害、二馬力…
これからの選挙
池下卓議員 外山恒一さん
🔻「目標ない」ってダメですか
🔻五感すべてがつらい
加藤路瑛さん 高橋秀俊さん
スクショ✨
EXIT ハヤカワ五味さん 泉房穂さん
岸谷蘭丸さん 穂川果音さん 🙋♀️🙋♂️ https://t.co/ysuvWSwTNW https://t.co/akk0NWd0T8 February 02, 2025
73RT
企業主導型保育施設についてもR8秋からの第二子以降、0-2歳の保育無償化を目指して取り組みを進めます。
児童入所枠確保、保育施設整備と人材確保にも集中的に投資を進めます。
さらに在宅育児の負担軽減策についても、子育て応援ヘルパー派遣事業や各種支援サービスを展開し、支援強化を徹底します https://t.co/tNvn2wZp8I February 02, 2025
64RT
自民も維新も立憲もクソばっかりだな。
私立無償化して家計ギリギリの子が入学したとして、修学旅行海外ですって時どうするの?
制服代公立と一緒か?
消費税28%とか言ってる政党が無償化?
それこそ財源どこだよ?
マジで国民の高負担化ふざけるな。
立憲が「高校無償化」で独自法案… February 02, 2025
58RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。