1
無償化
0tweet
2025.02.24 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
納得ですわ。税金で思想を植え付けるわけだ。無償化嬉しい!というお花畑が国を滅ぼす。着々と売国政策が進んでいますよ。 https://t.co/eRdHsRJxaj February 02, 2025
29RT
大阪府立や大阪市立高校のレベル上げるのに金使えよ、って話
(地域政党の場合)
私立も公立も無償化なら、大概私立に行くよな
つーか、それなら公立そもそも要らんだろ
アホなの?維新 February 02, 2025
16RT
@KojiHirai6 無償化だけではなく中国人留学生の優遇と受け入れる経営者側にも支援される利権が生まれるのも怖い! https://t.co/z3Y3BviuPF February 02, 2025
6RT
倭国維新の会は大分「安売り」したなあ。大学無償化、せめて学費の引き下げまでは踏み込んで欲しかった。この程度の取り引きでは、維新は評価出来ないですね。
2025年度予算成立へ、自公維が合意 高校無償化や社保料引き下げ:朝日新聞 https://t.co/XFE7CSgrLs #自民 #公明 #維新 February 02, 2025
3RT
これは間違っていたら誰か指摘してほしいですが、昨年12月に公開された学校基本調査で確認する限り、大阪府の全日制私立高校の志願者は前年比で1687人増加したものの、実際の入学者数では前年比53人減です。既に無償化政策は出ていましたが、生徒減少のトレンドのなかで幅は押さえたものの減少です。 February 02, 2025
2RT
理屈は分かるんだけど、高等教育の機会提供の歴史って現行の高校無償化政策にはあまり関係がないし(そもそも人口増時代の教育政策を連続させるべきという議論もあまりない)、地方こそ無償化と言われてもそもそも私立高校が地方では経済的に成立しないのに何言ってるんだろうとしか感じませんでした。 https://t.co/up0NibYFLj https://t.co/9U53chpNBT February 02, 2025
2RT
スレッドを修正したら連続にならなくなったので結論を先に。高校教育の機会提供の歴史を踏まえた場合、私立を含めた無償化は、一見暴論に見えますが、生徒の選択・選好を踏まえて、高校に通える社会を維持しながら、残したい学校を存続させられる点で、地方こそこれしかない選択肢だと見ています。 February 02, 2025
2RT
大学の"学費値上げ止めたい"
ーー東大や中大で始まった運動は全国120の大学に広がっているという
頼もしく嬉しい🎵
"値上げに賛成、反対をいう前に現状を知ってほしい"
と学生たち
そうだ‼️
給食や高校授業料と共に、大学授業料も諸外国のように無償化に向かべきだ
#値上げ絶対反対
「赤旗」1.3面 https://t.co/xTowiBTKRB February 02, 2025
1RT
@kitamuraharuo 公立は生徒取られて廃止に追い込まれ
中韓の生徒の受け皿私立になり代わり
そして、
私立は無償化分を値上げし、無償化分の税金だけが上げられる
美味しいのは、見かけ市民の見方のフリで選挙票とキックバックだけ獲る維新か February 02, 2025
1RT
@hayashinaohiro 削減とはちょっと違うかもしれないですが、私立高校・大学の行き過ぎた無償化を進める勢力にはもやっとするものがあります。特に大学は無償化ぽいぽいするのではなくて、きっちり学力で判断して欲しいです。 February 02, 2025
@KojiHirai6 無償化とか子育て手当とか、国が支給するお金は、税金ですからね。
当事者やその過程が責任もって負担するのではなく、納税者全員にまんべんなく負担させてるわけよ。
消費税と同じ考え方なのよね。
子育てに掛かるお金の負担を親が拒否するのなら、それはネグレクトなんじゃない? February 02, 2025
@SonsonSugar 無償化した高校を中国人が買い取り、いずれ中国人だけの高校を倭国の税金で作りあげ、中国人をどんどん増やすために今維新の中の親中、帰化人が畑をたがやしているんです。 February 02, 2025
🤖「私立無償化なんてしたらみんな私立に
行くことは明らかなのに」
金のない公立の質が下がって私立との格差が広がっていた状況で、順当に行けば公立の質を上げる方向にてこ入れすべきなのに、なぜ私立に金を注ごうとするのか
建前は違っても実質の営利団体じゃないか February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。