1
無償化
0tweet
2025.02.05 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
品川区が、中学校の制服や修学旅行を所得制限なしで無償化へ。
物価高騰の影響が、本当に大きい。
倭国共産党都議団は、修学旅行や学用費の負担軽減を都としてすすめるよう求めている。 https://t.co/YxyAcM5WCi February 02, 2025
25RT
友達の子、私立高校に3年間授業料無料の特待生で合格。
そうなんよ、私立は、そうやって来て欲しい子には無償化してるんよ。
なので、私立高校無償化っていう税負担化はいらないのよ。
公立高校無償化だけでいい。
なんなら、全ての無償化やめて、全ての倭国人に拡充した基礎控除の方がいい。 February 02, 2025
9RT
斎藤知事肝いりの県立大無償化は「公平性欠く」…特別委が報告書「決定過程が拙速」
知事が「やりたい」と言っても、
「やらなければならない」かどうかは別問題。
県大無償化についてはしっかり議論してほしい。
再選したから全てがOKではないですからね。
https://t.co/xLkRS4fRp5 February 02, 2025
8RT
東京 品川区 制服無償化など子育て世帯支援策 大幅拡充へ #首都圏NEWSWEB https://t.co/oyn9g9joaj https://t.co/oyn9g9joaj February 02, 2025
5RT
品川区の令和7年度予算がすごい!
区立中の制服無償化、学童がおやつ利用なしの場合無料、中学生の修学旅行無償化、フィンランドへの短期ステイ(区内在住ならOK)など。給食費も無償だし、ここまで手厚いと、なぜ中学受験するか?が問われるよねぇ。
理系学部だと大学の給付金も。いずれも所得制限なし https://t.co/xqlOzZFJ5o February 02, 2025
4RT
物価高騰で子育て世代の家計は大変です。
県内では厚木市を始め2市4町1村で給食費が無料です。ここで寒川町も給食費無料にして子育て世代の負担を軽減しようでは有りませんか❗無料にしてほしいの願い、青木ひろし町議候補に託してください
#青木ひろし
#寒川町議選2025
#寒川町議会
#給食費無償化 https://t.co/VIOxZYpfLu February 02, 2025
4RT
自治体の給食が無償化された時、ありがたいけどアレルギーの我が家の弁当代は自腹のままだった。代替食品は高い。
少数派だから仕方ないと思ってきたけど、こんな非科学で思想的なものに手を出すなら、アレルギーの子が一品でも多く給食を食べられることに注力してほしい。
https://t.co/Yku7XBRMn1 February 02, 2025
4RT
ここまで出来るのかと脱帽。しっかり改革を図って筋肉質な行政運営を行ってきた成果の一つ。また何よりも多くの方が大阪市で住み働き納税して頂いた成果でもある。
大阪市が保育無償化を大幅拡充 26年度、第2子の企業主導型保育施設も対象に - 倭国経済新聞 https://t.co/7If8kgvBhE February 02, 2025
3RT
中央線
青梅線、小作駅での救護活動での影響で遅延あり🚃
2️⃣鬼武者2 リマスター版2025年発売
3️⃣2/5はピカチュウの日
2月5日。 ピカチュウの全国図鑑ナンバーが0025であることから
◢(●'▽'●)◣
中学校の制服無償化になる地域あるんだ
10万はかかったから羨ましい https://t.co/LLqHbF4Uys https://t.co/MGRYnkKSlX February 02, 2025
2RT
中学校制服を所得制限なしで無償化 23区で初
品川区は事業の「無駄」から財源を捻出し、区民が幸福を感じられる施策を盛り込んだ「ウェルビーイング予算」を発表。今年度から絵の具や習字道具、学習ドリルなど学用品を所得制限なしで無償化〜抜粋
だから選挙って大事‼️ https://t.co/RQe2lSe7Y0 February 02, 2025
2RT
やったぁ!再考まで漕ぎ着けることができた!
天野さん、皆さんありがとうございます😭
「高額療養費」負担増再考へ 石破首相、高校完全無償化に慎重 衆院予算委(時事通信)
#Yahooニュース https://t.co/e2V5vwFhLo February 02, 2025
2RT
#斎藤無能
斎藤知事肝いりの県立大無償化は「公平性欠く」…特別委が報告書「決定過程が拙速」(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/lNFQ3nf9Lb February 02, 2025
2RT
無償化して味が落ちたのは材料費ケチってるからだろうに、さらに価格だけ高くて品質の揃わない物にしようとしてて大丈夫?
→区立小中学校の給食の全野菜をオーガニックに 東京・品川区:朝日新聞 https://t.co/teTJdE7DjP # February 02, 2025
2RT
本日、いわき市に小中学校学校給食費無償化を求める署名を提出しました
いわき市はまだ無償化になっていません
今の国会で実現出来れば、全国の小中学校で実施されます
もちろん、いわき市も
市民の声が動かして行く訳です
#倭国全国の学校給食費を私たちの声で無償化にして行きましょう https://t.co/rTnBoToL13 February 02, 2025
2RT
@jmpa05 @takapon_jp 中学生から「給食を無償化してから質が落ちた」「おいしい給食が食べたい」などの意見
10月から1食あたりの単価が12円増額する見込みで、オーガニック化にかかる費用として、新年度当初予算案に約2800万円を計上する。無償化と合わせた学校給食費は約17億円になるという。
これが解決策??? February 02, 2025
1RT
斎藤知事肝いりの県立大無償化は「公平性欠く」…特別委が報告書「決定過程が拙速」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース https://t.co/EjyivEsGzo February 02, 2025
1RT
実際、無償化になったと喜んで私立に入った子たちが、諸々の経費が高すぎて退学続出してると読んだよ。
維新の条件は「授業料を大阪が提示する値段に抑えろ、足りない分は経費や入学金で徴収しろ」なので、せっかく入学した低所得の子たちが卒業できない事態になってるんだよ。 https://t.co/zDpqAw4bvQ February 02, 2025
1RT
@CDP2017 衆議院選でわ立民に投票した
が、参議院でわ入れんわ💢
国民が求めとる愛子天皇と減税を、やる気がないからや💢
SDGsや男女共同参画の予算無くしたら減税できる💢
子供家庭庁を廃止したら大学無償化できる💢 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。