的外れ トレンド
0post
2025.11.29 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これに食べ尽くし系になるとか隠れた非行に走るようになるとか言ってる奴はこのお母さんと同じくらい的外れで、ことの本質はこっち寄り。 https://t.co/PywDsKx2qh https://t.co/Ve8r8EP7aD November 11, 2025
35RP
世間の人が考える「クラスで1番勉強が苦手な子ども」のイメージは、実際の公立学校で言えば上位20%くらいのラインの生徒たちです。
定期的に別の業界の人たちと話す機会があるのですが、教育業界で働いていますと自己紹介をすると、必ず言われることがあります。「最近は動画授業も充実しているし、勉強が苦手な子でも自分で克服できていいですね」「個別指導塾がこれだけあるから、その子に合わせて丁寧に説明をすればテストでも点数が取れますよね」
このようなことを言われたことが1回や2回ではないので、おそらく世間の人が持っている勉強が苦手な人のイメージはこんな感じなのでしょう。
丁寧に説明をすれば理解できてテストで点数が取れる、分からないことは自分で動画授業などを見て理解をする、これらが片方でもできる生徒は上位20%の人たちだけです。
実際に公立学校で一番勉強が苦手な中学生は、まず字の読み書きができず、普通の倭国語の文章が理解できません。そのためテストの答案を見ても、一見すると問題と全く関係のないことを解答用紙に延々と書いてきます。また字があまり読めないため、学校の授業中に黒板に書かれた字をノートに写すことすらままなりません。
このような生徒はどこにでもいるのですが、教育業界以外の人がその存在を殆ど認識していないような気がします。国の定める教育目標や指導要領が的外れだなと感じる原因もそこにあるように思います。 November 11, 2025
7RP
ほんとにこれ
別に自由時間があることを自慢したい人なんていなくて、単に話のネタとして旅行や趣味の話してるだけだと思うのに「旅行できる時間あって羨ましい〜」とか的外れなリアクションするのキモいでしょ https://t.co/VChodilLbT November 11, 2025
2RP
渡邊さんのIGNJのドラクエ1&2レビューの炎上騒動で一部のPCユーザーがMODの何が悪いんだと的外れな反論しているが、渡邊さん自身がMOD使ってレビューするのはマズいと思っているのかマス向けの東洋経済オンラインのドラクエ1&2の記事ではMODを使った事は伏せている。 https://t.co/2UOekDtJQ9 November 11, 2025
1RP
最近、飯山氏は的外れな事ばっかり言ってるのは
側にいる支持者がある事ない事吹き込んでいるからでしょうね。本当に飯山さんの事を思うなら悪い事は耳に入れたくないと思うのがファン心理だと思うけどね。
わざわざ吹き込む人は
「無意識の悪意」がある人。
私はそんな人が1番性格悪いと思う。 https://t.co/K5sMcDGxih November 11, 2025
1RP
@rsxzc_b こういう返信が話ズレてないと感じるようなバケモノと会話は無理。物事の捉え方が常人とは異なりすぎて理解ができません笑
はいorいいえ で答えるべき内容に
「全ての倭国人男性がそうじゃないんでちゅ😢」は意味がないってことだわ
という的外れにも程がある返信してくる時点で諦めるべきだった。 https://t.co/4zIswoLXen November 11, 2025
どのアイドルもうっすら好きでいる人しか見えない景色もあんのかなって思ってるよ。
どれも好きだから、的外れな批判とかが内側から出てこないし。
指針ぶらすのも悪くはないかな。 November 11, 2025
ぬいぐるみにアテレコしない、
で思い出したけど、
なんか私 動物に的外れなぶりっこアテレコとかすんのあんま好きじゃないのよね
ああいうのと似たような感覚なんだろうな November 11, 2025
いい加減、こんなに入口が開かれていて、実力さえあれば余計なしがらみを考えなくて良かった分野に対して、特権意識だの傲慢だの的外れな事言うのやめて欲しいんですけどね…。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



