的外れ トレンド
0tweet
2025.02.23 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
青学の監督だけが悪いのではなく、「思いやりワクチン」なる的外れなスローガンで子供を含む現役世代にコロワクを推奨した医科と政治家、そしてそれを鵜呑みにした国民の責任だと確信しています。 February 02, 2025
9RT
こんな的外れな無償化批判する社会はいや
だって何も調べず自分の思い描く私学無償化を根拠に維新の無償化だけ批判するんでしょ?
馬鹿みたいな国
あの政府のせいで倭国がおかしくなってると思う February 02, 2025
1RT
フル・フロンタルはシャアのパブリックイメージを貼り付けたシャアとは全然違う人。って出力されて生まれたキャラなんだから
フロンタルを見て「福井はシャアの事を全然分かってない!」は的外れにもほどがあるのよ February 02, 2025
1RT
例のCMに対する抗議について
『表現を委縮させる』系の論は全く以て的外れ
件の抗議が主に要請してるのは『性差別意識の低さの改善』と『企業のコンプライアンス遵守』だけで『表現の自由の剥奪』は志していない
CMという場の問題、それに対する不快という反応を封殺しようとする動きへの抗議だろう February 02, 2025
橋下さんにほぼ同意した上で、私立の方が進学しやすいとか公立私立の偏差値とか他の要因も考えた議論をしてほしいという意見は的外れな気がする。
色々な高校がある中から自分が行きたい高校を選んで勉強して入るルールで、お金があるなら選択肢が増えますってだけだもんね。 https://t.co/famBtBRfv7 February 02, 2025
@mgnevvv 選挙に通りたいがためにこんな軽薄で的外れなアプローチをする人物を信頼しても良いのか?。権利をお金で買うって。 https://t.co/ay4VNUw07R February 02, 2025
@ina070976 @ganrim_ 「的外れ」な「批判」だと、思います…
CMとしては「食いたいな」と見た人に思わせる「商品の魅力」を「多くの人」に伝達できれば、それが、役割ですから… February 02, 2025
ちょっと難波倭国橋を歩きました
コタツの様な
素敵な場所です
ワタシには
元々ここら辺に居ましたので
前よりシャッター街が増えたとか
アキバと比べてどうだとか
的外れなご意見の記事はありますけど
何を知ってるのか
現実
いい感じで結構賑わってますけどね
確かにお金の匂いはしないが笑 https://t.co/BvDW1Rmq1u February 02, 2025
それを国民に言ってどうすんの?
文部科学省や国の偉い奴に対して普通に話せば良いものを
街頭で訴えてなんか的外れやな
聞いてる人は俺らに言われてもなーって感じやろ https://t.co/IHPqt3bjUE February 02, 2025
@_870chan はなちゃん🫶🏻
妊娠初期にこのポストと画像見てからディアナチュラ飲み始めて、後期入ってからはDHAもプラスで飲み始めました│ ˙ᵕ˙ )꜆♡
産後のこととは違うので 的外れリプだったらごめんなさい🙇🏻♀️🙇🏻♀️
https://t.co/G7CCQx0kiE https://t.co/jePKaUwgOS February 02, 2025
@yukin_done 皇室経済法という法律を理解せん奴らが多いから、税金を使うなという的外れな批判があるが、皇族方は税金を納めている。
国民の義務の納税も皇族方は負っているという事だ。 February 02, 2025
@saintarrow @14G4lZJQnr6kXgQ 俺はこれが憲法14条違反だと言ってるんだよ?
その有識者かなんか知らんけど、君が誰を信用しようが知ったことじゃないが、その人らはこれについて何も述べてないやんか
だから、的外れ言うたやろ?
もう忘れたん?
時間かけて反論こねくり回したのがそれやったん? https://t.co/IkjHHEeJmw February 02, 2025
#鬱ノ宮シアン
リアルで占い最初受けた時に的外れすぎて終いには判子で運気変わるって言われ買わされそうになってから危険だと思ったけど、配信観てこの人なら信頼出来るし、コメントも読んでもらって解決や前に進めれることに繋がるのではないかと実感しました。
出来るだけ支援したいです。 February 02, 2025
的外れな OSINTを振り回すだけなら好きにすれば良いが、こちらの考えをDISり散らして池沼呼ばわりしてきたウクライナ応援団の連中には、軽蔑の念を禁じ得ない。
彼らのうち一人でも非礼を詫びにくれば見直すが、まあ、来ないだろうなあ。
アプロさーん、三文字さーん、わいるどさーん
元気してますかー https://t.co/DjP4PhCGsq February 02, 2025
@amiga2500 @toyahiroshi 「あの広告は公開しても問題ない」派だけどその指摘は的外れだと思う。この人はルールについての話はしてなくて精神的な部分での問題提起をしてる。
あの広告で性差別を感じうる当事者がいるとすればSNSで観測するのも難しいだろうしその層への配慮はみんなしたっていいじゃん?と思ってる February 02, 2025
「支援学校の先生が、自分の知りたかったこと(校外学習で、子どもがなぜ、キッズうどんではなく、きつねうどんを食べたのか、その理由)を連絡帳に書いてくれなかった」ことと
「こども庁ぶっこわしてください」の関連が微塵もわからない。
どのリプも的外れで、この親自身も何かあるとしか思えない… https://t.co/7nutaAP6MY February 02, 2025
@kenichiromogi 政治は実績ですよ
国民のために何をなしたか?
石丸氏は先日、公明幹部が投票率を下げる意図を持って公示日を要請したと公然と罵った
しかし記事を読めばそれは事実でないとわかります
分析力、能力のある人なら、実績ある公党にそんな的外れな侮辱をすることで姑息にも支持を得ようとはしないでしょう February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。