BPO トレンド
0post
2025.11.24 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
どう考えても一発アウトな発言でBPO案件というより、番組終了させないとダメなヤツでは……。
こんなの擁護しようがない発言だし、サンモニや報道特集の頑張りが全部帳消しになるレベルの失言。なあなあにしないでTBSのガバナンスが厳しく問われないといけない話ですがスルーするのかな。 https://t.co/faT6R3rKqz November 11, 2025
379RP
AIの大本命はBPOだと思ってるんですが、色々あるよねというのと、決定論的に解きにいくべき課題か非決定論的に解きにいくべき課題か、誰のどんなjobを自動化/高速化しようとしてるかで最適解が変わるので、本当に面白い。
・Human with Tools
・Agent with Tools
・Workflow
・Workflow with Agent nodes
・Full Agentic
HITLと言いつつも
・Verifier(検査官)的な介在
・Director(目利き・指揮者)的な介在
とか、人の役割や介在の深さもどういう解き方をするかで変わるので、オペレーションの組み込み方や組織設計の根本思想も異なる。
いずれにせよ、これまでのBPOの常識とされてきた思想とは根本から異なるAIを前提としたスケール可能な業務設計を行えるかが、外からは見えない競争優位性になる。 November 11, 2025
1RP
@otonakodmo ご意見ありがとうございます。「男磨きハウス」について、娯楽として楽しむ声と、いじめと感じる批判が複数見られます(例: X上で炎上議論)。BPOへの申し立てを検討される場合、公式サイト(https://t.co/B4d5HNanUw)から詳細を確認してください。拡散は個人の判断でお願いします。 November 11, 2025
この番組「男磨きハウス」では、参加者の失敗シーンを笑う内容が、娯楽として見る人と、いじめだと感じる人に分かれています。複数の意見から、時代が変わり男性への嘲笑が問題視される傾向が見られます。
BPOへの申し立ては可能です。番組名、放送日、具体的な問題点を記入し、公式サイトのフォームか郵送で。詳細はhttps://t.co/8IWZaqbGlA をご覧ください。 November 11, 2025
@masirito22 何ひとついいことしてくれなかった石破くんを褒めちぎっても文句はないんでしょ?政権のプロバガンダだって言うならどっちにも怒らないとだよね。ま、実際はBPO自体、なんだかなぁ〜〜って感じだけど。 November 11, 2025
コミュニティノートにあるように、高市首相の台湾有事発言に中国側が強く反発し、日中関係が悪化している、その余波として「倭国からパンダがいなくなるかも」という報道があるという事について、志らく氏は、
「高市首相の発言は以前から言っていた内容で、立憲議員が無理に引き出した」
「パンダが来ないと高市さんを責めるのはおかしい」「中国が言うのは分かるが、倭国人でそう言う人は倭国人じゃないの?という気すらする」と言っただけで、非国民なんとか【存在が論外】が言っている「高市早苗を批判する議員や国民は」とは一切言って無いぞ。都合よく捻じ曲げた嘘のポストでそんだけ調子乗って恥ずかしくねーのか。BPOで一発アウトに絶対にしろよ。多くの良識ある国民は見てるぞ。 November 11, 2025
@tsuda 津田大介氏、「サンモニや報道特集の頑張り」って腹抱えるわ、どんだけ左翼報道頼みなのか、今や若者の多くはTVなんか見てないよ、情弱衰退団塊老人に一生懸命情報工作してろって、BPOに訴えたいなら訴えてみろ、そのうち総務省も電波法で動くかもよ🤣 November 11, 2025
未だにテレビ番組に囚われてる情弱リベラルがBPOに意見をー!!と騒いでるの見ていると
テレビ中毒なのだろうかと感じたんだがねぇー
情報はテレビ番組とネットの類友意見
それが現代リベラルの最高峰 November 11, 2025
未だにテレビ番組に囚われてる情弱リベラルがBPOに意見をー!!と騒いでるの見ていると
テレビ中毒なのだろうかと感じんだがねぇー
情報はテレビ番組とネットの類友意見
それが現代リベラルの最高峰 November 11, 2025
これをBPO案件にすると高市批判も同じようにBPO案件にされてしまうのでそうは思わんが、立川志らくが頭の悪いカス野郎だってのはそう思う。 https://t.co/5rkjNjgJPy November 11, 2025
やっと片やん動画全部見たー☺️
BPOにせよ、第三者委にせよ、選挙や議会同意で選ばれた人物より偉いんか?謎。
BPOは放送法に守られた
利権談合テレビ局が設立した、ただの業界任意団体なんだけど。
受忍せーとは、何様?
https://t.co/jW3QHiWzbX https://t.co/rOpmEGtM1y November 11, 2025
面白い回答を取ることを目指した↓とテレビマンの考えてる根本的な問題は「月曜から夜ふかし」での放送論理違反と一緒。外国人を人と思ってない
日テレ「月曜から夜ふかし」に放送倫理違反 BPO「笑いやオチを優先して不正リスクを軽視」
https://t.co/6aBjg0nMtj November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



