BMW トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本国のbmwチューナーの人と話して教わったこと
・馬力上げて7000回転以上カチ回すならクランクハブやれ、6500シフトとかだったら多分大丈夫やけど
(特殊工具使えば外す部品結構少なくなるらしくあっちでは工賃込み35万円くらいで出来るらしい)
・エアインテークは純正が至高
(↓に続く) November 11, 2025
85RP
BMW 745i(1980-86 ドイツ)
初代7シリーズであるE23系は、ライバルであるメルセデスベンツSクラスに対抗すべく、4.4LのV12エンジンを搭載する745iを世に出す構想があった。しかしこのアイデアは石油危機の影響により一度引き下げざるを得ない状況に追い込まれた。ただし、このグレード自体は立ち消えにならず、745iは代わりに既存のビッグシックスをターボ過給して、そのネーミングに相当する性能を得ることになった。3.2Lの直6 SOHCエンジンにはKKK製K27ターボチャージャーとインタークーラーを装備し、252馬力を発生。これに3速オートマチックを組み合わせ、大柄な車体を220km/h以上まで加速させた。745iは83年の改良で排気量を3.4Lへと拡大。最高出力は変わらなかったが扱いやすさを向上させており、これに合わせてZF製のオートマチックトランスミッションも4速へとアップデートされた。また、この745iにはボッシュ製の4チャンネルABSが装備されていたのも特徴だった。そして、次世代のE32系750iにはついにV12エンジンが搭載されることとなった。#車小噺 November 11, 2025
25RP
【お知らせ】
JR桜木町駅の #ウエインズインポートカーズ 様の「Minato-Mirai BMW」、「MINI みなとみらい」駅看板がリニューアルとなりました🚙🏴☠️
みなとみらい駅と合わせてぜひお立ち寄り下さい📸
いつもご支援、ご声援をありがとうございます🙇♂️
#ビーコル
#BMW
#minatomiraibmw
#駆けぬける歓び https://t.co/pU5o5JSGXM November 11, 2025
17RP
挑戦の先に、歓びがある。ー BMW X7
誰も見たことのない景色。誰も足を踏み入れたことのない大地。未知なる世界に想いを馳せ、挑み、超えた先に、あふれる歓び。精神の贅は、ここにある。
BMWエクスクルーシブ・モデルはこちら
https://t.co/I7Rw70gF1W https://t.co/K6gndJ4Mmq November 11, 2025
14RP
力強く、美しく。
走る歓びを日常に——BMW R 1300 R。
性能と快適性を新たな次元へ引き上げ、どんなシーンでも走りの歓びを感じられる究極のロードスター。
MEET YOUR R 1300 SERIES CAMPAIGN 実施中!
〜11/30まで
https://t.co/LeHQ5NlBhh https://t.co/Eb7NnzMAG1 November 11, 2025
14RP
よくある車好きなんですか〜?
何に乗ってるの?って質問
何乗ってるの? 古いラパンです
何乗ってるの? 古いBMWです
何乗ってるの? 小さいBMWです
何乗ってるの? 赤いスポーツカーです
相手の食いつき次第で、相手の車好き度合と間合いを測りながらお話を進めるパターンありますね(*^_^*)ゞ https://t.co/j5z4AVIrdS November 11, 2025
13RP
本格的なドライブ体験が味わえるレーシングシミュレーション『レンシュポルト』が本日(11/13)発売
https://t.co/5KOtiKKUlA
リアルに再現されたポルシェやBMWなどの車両で実在する世界最高峰のレーシングサーキットで勝利を目指せ。ゲームプレイ映像が確認できるローンチトレーラーも公開。 https://t.co/SvpaJIQTIm November 11, 2025
12RP
2025年MotoGPチャンピオンのマルク・マルケス。マンダリカの事故で右肩を骨折し、今季最終戦までの欠場となっているが、この予選ではドゥカティのピットで元気な姿を見せると、年間を通じての予選最優秀ライダーに贈られるBMWアワードの商品であるM2 CSを受領。これでマルケスはBMWをもらうの8度目だとか。当人はいまドゥカティのライダーで、親会社であるアウディのサポートを受けている立場にあるけど(着てるジャケットの胸元に注目)、それとこれとは話が別ということで、嬉しそうな笑顔を見せている。
📷️@ MotoGP November 11, 2025
11RP
FIA 世界耐久選手権(WEC) 第7戦
富士6時間耐久レース 現地レポート
9月26日(金)〜28(日)開催 at 富士スピードウェイ
6時間の戦いを制したチームとドライバーたちのドラマを、ぜひレポートでチェックしてください。
https://t.co/GSfpnECjDY
#BMW #駆けぬける歓び #BMWM #BMWBELIEVES https://t.co/mZqTywQbob November 11, 2025
8RP
鈴鹿NGK杯にBMW M1000RRで参戦しました!
初めての事ばかりの中決勝はいきなり雨、かなり苦戦しましたが1000cc復帰戦で1年半振りにチェッカーを受ける事が出来ました。
予選6番手(2分12.3秒)決勝10位と惨敗でした。
新たな試みに協力してくれたチーム、garage4413高村代表 ありがとうございました。 https://t.co/dTHdhI85WR November 11, 2025
7RP
本日も全国からたくさんの
お客様が来店されました✨
また納車もさせていただきました✨
フォロワー様で
はじめてお会いできた方もいました👌
なんと福島県からも‼️‼️
ご来店いただきありがとうございました😊
またお客様に差し入れを頂きました🙏
また遊びに来てくださいね☺️
#BMW #M3 #M4 #車 https://t.co/I5AWM43iVE November 11, 2025
7RP
11月16日日曜日は
#バーツランドイワサキ松山店様
にて、トークイベントが開催されます。❗
なんと司会進行は、MCシモさん
TONETeam4413BMWからは
山下監督のトークを楽しんで頂けます。
お天気も☀️ツーリングを楽しみながら、イワサキ松山店様へ是非
遊びにお越しください。❗🏍️
@piwasaki https://t.co/C4UGCbSoxc November 11, 2025
6RP
BMW X1 X-Drive18d Xライン
3.4万km
ハーフレザーシート!
インテリジェントセーフティ!
パーキングアシスト!
パワーバックドア!
距離少なくて、内外装かなり綺麗なX1入庫しました!
1.8Lディーゼルターボ、なかなかよく走りますよ〜
#BMW #X1 https://t.co/GxWSvgNGPJ November 11, 2025
5RP
おはようございます。☀️
今日もいいお天気ですね。
ツーリングを楽しみながら
#パーツランドイワサキ松山店様
で開催のトークイベントに遊びにお越しください。
#TONETeam4413BMW
マシンの展示もしてます。🏍️
11:00〜と14:00〜になります。
司会進行はMCシモさん
山下監督からは、ここでしか
聞けないお話しなど色々楽しい
トークが聞けると思います。❗
@piwasaki November 11, 2025
4RP
欧州各地域発の自動車ブランド
国産ブランドがない国もちらほら
UKのLotusは吉利汽車、JaguarはTata、miniはBMWの傘下で、国産の量産ブランドはゼロ
西欧には伝統的に国産車がない国があるが、社会主義時代の東欧各国には計画経済の下、最低1社はあった。自動車は経済的・政治的自立の象徴だった https://t.co/4NqXXZSsd9 November 11, 2025
4RP
デザフェス帰りのお楽しみ
清水中央PAのバイク展示は
BMW R80とアプリリアのRS660でした
凄いカスタムぶりに震えます🫨 https://t.co/q0Xqjtie6L November 11, 2025
4RP
◻️参加店紹介 クボトラ
盛岡にあるBMW Motorrad Official Dealer Kubotora
BMWの最新モデルを展示予定です🏍
ぜひ会場で最新のBMWを体感してください!✨
#ワクワクバイクフェア #BMWMotorrad #クボトラ #バイクイベント #バイク好きと繋がりたい https://t.co/wuVuCRTH1y November 11, 2025
3RP
ここ5か月間、この人工知能搭載のヒューマノイドロボットは車を製造しています。研究所でもテストでもなく、BMWの実際の生産ラインでです。毎日10時間、休憩なし、ミスなしで働いています。世界で初めて、ヒューマノイドがこれを実現しました。これは単なるガジェットではなく、静かな革命です。
このロボット「Figure(フィギュア)」は、ただ命令に従うだけではありません。学び、理解し、あらゆる状況に適応します。わずか5か月で、人間が習得するのに何年もかかる動作を身につけました。そして日々、前日よりも優れた性能を発揮しています。いずれ世界中の工場に彼のようなロボットが100体ずつ導入されるでしょう。彼らは静かで、疲れず、止めることができません。
これは必ずしも悪いニュースではなく、新しい時代の到来です。AIやロボットと共に働くことを学ぶ企業は生産性を飛躍的に高め、学ばない企業は消えていくでしょう。AIは単なる流行ではなく、私たちの未来です。そしてそれは今、始まっています。
RAELselect https://t.co/OLftGqoHen November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



