読書メーター トレンド
読書メーター(どくしょメーター)は、ブックウォーカーが運営する倭国最大級の読書コミュニティサイト。
「読書メーター」 (2025/2/16 19:09) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
小説宣伝
『アスカニア大陸戦記 亡国の皇太子』
第一巻 Amazon Kindleで発売中
JukeBox文庫様より(kindle)
https://t.co/NCXzgs9ntP
第二巻、第三巻、続々刊行予定
#読書 #読書好きな人と繋がりたい
#読書会 #読書メーター
#小説宣伝 #戦記 #青春 #王道
#ラブコメ #ハイファンタジー #一次創作 https://t.co/j9ogSGG6m1 February 02, 2025
10RT
『妹が死んだ時の海亀 (竹書房怪談文庫 HO 702)』朱雀門出
異世界や人外を強く意識する話が多く、恐怖とはまた別の気持ち悪さがあって、楽しく読みました。
#読書メーター
https://t.co/OuNEEPHyN1 February 02, 2025
2RT
『パンドラブレイン 亜魂島殺人(格)事件 (星海社FICTIONS)』南海 遊
思ったより、明るくて読みやすいライトなミステリになっていた。こういう作品の場合、何を書いてもネタバレになるのだが、S&Mぽいな、特にFに似ているなと思っていたら(以下略。..
#読書メーター
https://t.co/okdEbFY2iZ February 02, 2025
2RT
『図解 人材マネジメント 入門』坪谷 邦生
#読書
◆人事=人と事の間に立つ、人を通じて事を成す
◆倭国はポスト可変契約
◆賃金体系=納得度を高める説明体系
◆卓越性がユーダイモニアを生む
◆SKD活動(最近どう?)
◆成長期はリーダー、停滞期はプロが必要
#読書メーター
https://t.co/P2yiSL5mxH February 02, 2025
1RT
『水属性の魔法使い 第一部 中央諸国編II』久宝忠
ダンジョンの魔物が大量発生する大海嘯という現象が起きたり、その後の調査でダンジョン最下層に転移させられて魔王子と戦ったり、爆炎の魔法使いと邂逅したりする二巻目。スタンピード的な予想は… →
#読書メーター
https://t.co/JoMv4cKaOI February 02, 2025
1RT
『オーナーたちのプロ野球史 鉄道・新聞・映画・食品・ITなど58社の興亡』|感想・レビュー - 読書メーター https://t.co/aNxctvcdGF February 02, 2025
1RT
『働くということ 「能力主義」を超えて (集英社新書)』勅使川原 真衣
これまで「良し」とされ「当たり前」と持っていた「能力」による選別は果たして今機能しているのか?本来目指しているのはそこであろうか?ちょっと視点を変えて考えてみよう
#読書メーター
https://t.co/qf6q9zoM3h February 02, 2025
1RT
UPしてなかったので…
📚2025年1月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1955ページ
ナイス数:91ナイス
思ったより読めてなかったです😭
でも独学大全を読み切れたことは自信に繋がりました!!
2025年1月に読んだ本一覧はこちら↓
#読書メーター
#bookmeter
https://t.co/y6LXyKOnOO February 02, 2025
1RT
『オルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~4 (一二三書房)』樽見京一郎
#読書メーター で読んだ本に追加しました
https://t.co/Bc6zdix64R February 02, 2025
1RT
『残像に口紅を (KADOKAWA MASTERPIECE COMICS)』寺田 浩晃
信じられない程に完璧なコミカライズ版だった。
ただ単に小説を漫画に落とし込むのではなく、「この作品が小説を原作にしている」というポイントを敢えて取り入れるやり方はお見事としか言いよう...
#読書メーター
https://t.co/SaNqZCHilQ February 02, 2025
1RT
円城塔講演会の前に暇だったのでたまに参考にさせていただいてるEnJoeToh(男・無職)の読書メーターが尋常でない数の異世界転生モノとラブコメが登録されてたのに笑ってたら、実際3ヶ月で570冊以上読んだらしく、ひぇ~となった(しれっと言ってるけどすごい質量)
https://t.co/PaGxNTF4VP February 02, 2025
1RT
『大樹館の幻想 (星海社FICTIONS オ 1-03)』乙一
乙一氏の初の館もの。大樹を囲むように建てられた大樹館に作家の主人をお祝いするためにやってきた家族。人が死に、館はほぼクローズドサークルに近い形で孤立する。視点は住み込みの使用人として働く穂村...
#読書メーター
https://t.co/SABU5evS1o February 02, 2025
1RT
『小説 秒速5センチメートル (角川文庫)』新海 誠
面白かった。特に第3話は映画でまるで描かれていなかった貴樹の人生がわかり、この作品がやっと腑に落ちたところがある。
#読書メーター
https://t.co/s2kOuGOA9l February 02, 2025
1RT
『さくらのまち』三秋 縋
#読了 〈手錠〉に管理される世界。怖いなぁと思ったり、管理されちゃった方が楽かもねと思ったり。実際既に、スマートウォッチやリングなどの端末に管理されたがっている人々も大勢いる。〈サクラ〉というシステムがあるせいで疑心暗
#読書メーター
https://t.co/IxHQbdxIH2 February 02, 2025
1RT
『恋愛制度、束縛の2500年史 古代ギリシャ・ローマから現代倭国まで (光文社新書)』鈴木 隆美 を読んだ本に追加→
#読書メーター
https://t.co/0YhgloGOky February 02, 2025
1RT
『おすすめ文庫王国2025』
#読了
#読書メーター
https://t.co/L7CDxFAmd0
【文庫Bリーグ2024】
「いくら話題沸騰の作品でも、本が来なければ売ることはできない」。
当たり前なのかもしれないが、実は当たり前じゃない現状が出版界の悪しきエゴだ。… February 02, 2025
1RT
『犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉 (SB新書)』出口保行
親の「良かれ」はしばしば裏目に出る。非行少年は大人の犠牲者ということで、私を大人になるまでまっとうに育ててくれた親に感謝です。家族が信頼関係で結ばれていれば子どもは安心して…
#読書メーター
https://t.co/Nm1WNyPGIK February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。