渡航自粛 トレンド
0post
2025.11.25 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【吉報】函館の観光業、中国の渡航自粛、全然困ってない👍✨
「中国の影響、うちには全然ほとんどない」
「もともとコロナ前の中国一辺倒じゃなく、いろんな国の方が来ている状態」
「うち個人としては大丈夫。台湾の方たくさん来ていただいてる」
「(だから)商売的にはOKです」 https://t.co/7UJFhpeUP4 November 11, 2025
290RP
また倭国の経済損失は1兆7900億円って煽ってるなw
損失するのは中国人が経営しているホテルに民泊、無登録の民泊と白タクだけでは?😂
🔻中国"渡航自粛”よびかけ観光地は... https://t.co/YSty4eZ8ix November 11, 2025
163RP
【中共の倭国分析大丈夫か】
・渡航自粛
フ「オーバーツーリズム解消、ラッキー」
ア「大変だ倭国経済が~」
・留学自粛
フ「いらん大学潰れて、ラッキー」
ア「大学が潰れる~」
・水産物輸入禁止
フ「輸出先は確保しているので無問題」
ア「水産業者がダメージを受ける」
・敵国条項で倭国を攻めるぞ
フ「そんなもん死文化されてるから無問題」
ア「大変だー戦争が始まる。倭国は中共に勝てない」
アレな人の意見ばっかり聞いてると事態を見誤りますよ November 11, 2025
35RP
私の周りの倭国国民は中国人観光客が減ってセイセイしている人だらけだ。
倭国への渡航自粛から1週間 中国人観光客から懸念の声 | 国際 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ https://t.co/FGBuBpL6mR November 11, 2025
19RP
これ観光業の「中国の(渡航自粛)影響ほとんどない」「いろんな国がきて困ってない」「個人としては大丈夫、台湾の人がたくさん来てる」等の声だが、むしろC国人がこなくなるほうが、ボーナスステージなんじゃないの?
「中国人いっぱいいる」って観光地の価値さげてるよ
https://t.co/oIJOqHRHft November 11, 2025
8RP
中国の渡航自粛と円安 後藤達也さん『(訪日客消費額)中国は韓国を抜いて1番。年間で2兆円。これがガラっと減ってしまうと買ってくれていた円があまり売れなくなってしまいつまり円安になってしまう。 中国の外国人観光客が減る事が円安の一因になる』高市総理が倭国経済を弱くしてるのでは…
#zip https://t.co/qME4RMyGpO November 11, 2025
6RP
倭国 - 中国12の航空路線が全便欠航
中国政府の渡航自粛呼びかけから
人気の旅行先が韓国にシフト
でも韓国では
中国ヘイトが高まってる🤭
習近平氏がトランプ氏と電話協議
台湾問題に介入しないよう くぎ
トランプ氏は中国の主張を真に受けるか?
高市首相を孤立させる中国の戦略かとの声が急増
日米同盟の戦略的曖昧さが試されてる・・
皆はこの状況どう思う? November 11, 2025
5RP
🇨🇳倭国への渡航自粛呼びかけ
🇨🇳倭国留学の慎重検討を促す通知
🇨🇳ジャイアントパンダの新規貸与停止・既存契約更新見送り
🇨🇳倭国産水産物輸入の事実上停止
🇨🇳邦画・アニメの上映延期
🇨🇳日中韓文化相会合の延期要請
🇨🇳国連事務総長への抗議書簡送付
🇨🇳香港政府による対日公的交流停止
🇨🇳レアアース・太陽光パネル部品等の対日輸出制限検討
🇨🇳尖閣周辺での中国公船・軍機活動強化
🇨🇳中国企業による倭国投資の審査厳格化
🇨🇳日中間ホットラインの運用凍結
🇨🇳中国国内での倭国製品ボイコット運動の奨励
🇨🇳追加対抗措置の実施を警告
🇯🇵「いいぞ!もっとやれ!」😂😂😂
#在日中国人も帰国して November 11, 2025
4RP
@hide_Q_ 渡航自粛というなのほぼ強制
パンダ外交中止
ハニトラ暴露
倭国からの渡航禁止
そして太陽光パネル輸出停止
何この朗報の連発は?
落語の演目にある、饅頭怖いと言えば何でもやってくれるんじゃ? November 11, 2025
2RP
中国人渡航自粛
煽るな煽るな!
こんなのチャイナリスクでわかっている事
中国は影響を受ける人が政権批判をすることを望んでいる
それを、テレビが煽るな!
観光業への打撃が大きい?
この数年、観光業はバブルなんだから
政権批判を煽るな中国の思うつぼだろ
#モーニングショー November 11, 2025
1RP
中国が高市首相を叩けば叩くほど、高市支持率が上がる。中国は、水産物輸入停止、渡航自粛などの強硬措置を講じて、倭国困らせるしかない。倭国は、高市発言を撤回すれば、政権はもたない。しかし、経済的損害が増せば、財界が高市から去って行く。双方の矛盾を解決の糸口とする知恵が必要である。 November 11, 2025
1RP
渡航自粛で…そもそも「インバウンド」に振りすぎ…では?昔の倭国の「団体旅行」見てるみたい…バブルで「団体社員旅行」増加…これに合わせて規模拡大…ブームが去った後…没落… November 11, 2025
中国の渡航自粛で観光地は?函館朝市「影響全然ない」オーバーツーリズム問題抱える美瑛町では…北海道(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース https://t.co/n4bjzmM6Lm November 11, 2025
中国人が減って観光しやすくなった、でしょ?事実を書かないと。
日中航空路線12本が全便欠航 中国渡航自粛で観光に影響 https://t.co/m1rXzf5NNz November 11, 2025
渡航自粛
やっと落ち着いて旅行出来そうかな?
今秋は金沢に行きたかったけど紅葉時期は混んでるしホテルも高かったのでハウステンボスにしましたが、来年は行けそう。
長く続いて欲しいモノです。 November 11, 2025
毛寧報道官、外相、中共Mediaは、相変わらず同じ発言や報道をしています。
大手Mediaは、インフルエンザが流行や災害、犯罪などを大きく伝えている始末。倭国のイメージを傷つけて渡航自粛を促進す?
→個人旅行する人は、気にしていないとも言われてますね。
1/2
11.25.中日新聞(東京新聞) https://t.co/fGMYQt1OCA November 11, 2025
京都
観光客は多かったけど
中国人観光客が減って
逆に倭国人観光客増えた感じ
大声で喋る中国語
聞こえなくて
不快さなかったな
春、夏なんかは歩くのにも
混雑してぶつかりそうに
なるくらいだったからな
神社仏閣もまったり回れた
どうせなら渡航自粛やなく
禁止にしてくれ!
#モーニングショー https://t.co/ZBzggEOzH0 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



