1
賃上げ
0tweet
2025.01.18 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
昨日、同僚と焼肉食べ放題に行った時の会話
同「大企業の賃上げ拡大が止まらないな」
僕「そうだね(明日は奇跡の土日か)」
同「うちの会社、もっと賃上げしないかな!?」
僕「世界のトヨタは月2.8万円の賃上げしてるね」
同「月1万円でも上げてくれたら、嬉しいのにな」… January 01, 2025
79RT
与党「増税します」
財務省「増税します」
厚生労働省「保険料あげます」
野党第一党「大増税します」
政府「賃上げしてください」
政府「過去最高税収です」
政府「減税は財源がないのでできません」
こんなんばかり。
変えましょう。 January 01, 2025
58RT
大企業の内部留保は553兆円で過去最高。自公政権の12年で219.5兆円増(1.7倍増)。一方、実質賃金は33万円マイナスで過去最低。全ての労働者に対して物価高騰を上回り生活改善になる大幅賃上げ実現が内部留保の数%を回せば可能。加えて内部留保課税での財源確保もアメリカ・台湾・韓国で実施済みです https://t.co/vk2Q0UHIrL January 01, 2025
23RT
まず民間サラリーマンは厚生年金って非常に不利な制度で、公務員にとって最高にお得な制度だと認識しないといけない。
労使折半は民間企業では賃上げ阻害、利益圧迫要因だけど公務員にとっては税金で補填されるだけだならね。
公務員は厚生年金引上げは大歓迎なんだよ。 January 01, 2025
4RT
初任給大幅増、中小企業は二の足 現社員の士気に影響 「大企業との格差拡大」
https://t.co/ueX39vNsEo
中小企業が初任給の大幅増に踏み込めないのは現社員の賃上げが思うように進んでいないからだ。「価格転嫁率」は49・7%と「道半ば」で、賃上げ原資の確保に苦しむ中小企業はなお多い。 January 01, 2025
3RT
(続き)中小企業が大企業の買い叩きで利益が上がらないのは重要な問題だが、「賃上げのための価格転嫁」を促進すれば、当然商品の値段もさらに上がる。年金生活者や個人事業主など、月給制でない国民は、物価高促進政策でさらなる物価高に苦しむ。
自民党は、どこまで国民を苦しめれば気が済むのか。 https://t.co/O3FPplnGQF January 01, 2025
1RT
野田代表「介護現場は危機的状況」と言いつつ、たった月1万円の賃上げ法案
品川区議会では『国に訪問介護報酬引き下げの撤回を求める請願』に立憲区議全員が反対し不採択をアシスト
立憲には今年こそは介護従事者&利用者を本気で守る姿勢を示し、共に戦ってほしいと切に願うhttps://t.co/pRpFIyTuRT January 01, 2025
中小企業が初任給の大幅増に悩む、その背景とは?
1. 中小企業は大企業並みの初任給引き上げが困難。
2. 賃上げ原資の確保が難しく、価格転嫁率は49.7%。
3. 初任給引き上げは全社員の賃金引き上げを伴う。… https://t.co/DMN3gbjcJe January 01, 2025
原稿書き止めてOFRなう。
同じ氷河期初期メンでも、おいちゃんと早大理学部さんでは雲泥…😭😭
【就職氷河期世代は本当に割を食ったのか?】 賃上げと株高の恩恵が少ない/採用はバブル期の1/3以下/不本意非正規の200万人/1990年代後半の就職事情/大企業割合が減少【永濱利廣】
https://t.co/hRasJogGZP https://t.co/SMkrtjqknn January 01, 2025
賃上げ原資は生産性向上から。その為には設備投資が必要な事も多いですが、導入時にありがちなのが現状維持バイアスもあり「別にいらないです!」という店からの声で変わらない事。大事なのは今の延長ではなく、理想系からの逆算なのでそこの共通認識を持って推し進めたいですね。 January 01, 2025
【就職氷河期世代は本当に割を食ったのか?】賃上げと株高の恩恵が少ない/採用はバブル期の1/3以下/不本意非正規の200万人/1990年代後半の就... https://t.co/VyDjC4eGhG @YouTubeより January 01, 2025
@NecoZi3 貴方は
倭国の経済成長と言う考え方がなさそうですね。
適度なインフレは借金を減らしますね。
それは、国にも国民にも
恩恵を与えます。
そしてそれを上回る賃上げが出来れば
税率を上げなくとも
税収は増えますね。
現に物価上昇によって
消費税収は大幅に増加しています。
今年度の税収を見て‼️ January 01, 2025
段々政治経済界隈で取り上げられるようになってきた。声を上げることって大事なんだな。就職氷河期の2,000万人の票田はどの政党がとるかな。
【就職氷河期世代は本当に割を食ったのか?】賃上げと株高の恩恵が少ない/採用はバブル期の1/3以下https://t.co/Xfr7D3RIFw via @YouTube January 01, 2025
賃上げへの期待?社保料多く取れるもんね。本当余計なことばかりしてくれてる。小林製薬潰しにワ○○ンも。パンデミックは近い将来起こる可能性が極めて高いって?何それ?起こす気ですか?WHOからアメリカは脱退するみたいなので倭国も脱退してほしいです。 https://t.co/TDrCnCxCKd January 01, 2025
正直海外旅行とか行かんから円安なんぞそこまで問題じゃないやろ
物価高騰で困ってるんです!とか言うけど冷静に考えれば
賃上げ>物価高騰 やろ?
もちろん、賃上げしながら物価は低いままみたいな夢物語は無いから January 01, 2025
賃上げしつつ、物価抑えるには減税やら補助金しか無いんよ
更に円安がぁ〜言うけど
今の円安はちょっと投機的な動きあるので、これ以上大きく、上に行くかと言われると...
もう少し経済の勉強しような
だから貧しいの January 01, 2025
政府が経済界に賃上げや価格転嫁を要請したり、水面下での日銀への利上げの圧力を掛けたり倭国政府の足掻き、焦りが見て取れる。国際的な倭国の格落ちを懸念してのことなのか?!政府が口出す要点は限定的で自由経済の中では市場に任せて本来の政府の役割を忘れている様に思う。 January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。