1
賃上げ
0tweet
2025.02.01
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
賃上げは企業の専権事項です。
まずは企業が賃上げできる環境作りを政府がやりなさい。
消費税減税
社会保険料減額
再エネ賦課金廃止
ガソリン暫定税率廃止
石油・石炭税廃止
原発再稼動
メガソーラー廃止
森林税廃止
男女共同参画事業廃止
困難女性支援事業廃止
SDGs予算廃止
EV補助金廃止 https://t.co/3tKlutEchx February 02, 2025
104RT
木原さんは賃上げの話をしたよと言っているけど、実は一番最初に触れたのは「中高生が自ら命を絶つ件数が過去最悪になった」という件。
木原議員
「悔しい」
「政府を挙げて対策を」
石破総理
「対策を検証し予算も人員も増やす」
「我々はもっと深刻に考えねば」 https://t.co/1YchAQ3jov https://t.co/2ifSHcmm5P February 02, 2025
42RT
@jimin_koho @kihara_seiji 増税に次ぐ増税して景気を悪くして賃上げとか
普通の常識では先に減税だろ、
数十円最低賃金あげたら、鬼の首を取ったかのように
自己宣伝する、30年間ずっと景気を悪くして
衰退国家にしておいてよく言うhttps://t.co/W0PmdfYBz5 https://t.co/mT0QhpJlTV February 02, 2025
23RT
1/31(金)衆議院 予算委員会
1⃣
階猛議員
最低賃金の引き上げ、この間進んできたことで、パート労働者は、実は物価を上回る賃金上昇です。一般労働者の賃金は、上昇はしていますけれども、物価上昇には追いついていない。収益力の低い中小企業などが、大幅な賃上げが難しいからだと考えております。 https://t.co/YSJxBolDbA February 02, 2025
22RT
基幹労連愛知県本部で国政報告🎤
賃上げを後押しする産業政策、会社から支給される食事補助や通勤手当の非課税限度額を物価高に合わせて上げるべき等、お話ししました。
朝から皆さんに温かく迎えてもらい、うれしい!
これから新潟に向かいます。
ご安全に! https://t.co/a4TSZnb9dk February 02, 2025
20RT
三菱商事や伊藤忠など「もう上がらなくても十分な業界」の給料は軒並みガンガン上がっていく一方、教育な福祉といった「人が集まらないと社会的にヤバい業界」は賃上げが遅々としか進まない現実。結局「儲かる会社でなければ稼げない」という当たり前の実情と、利己的な職業選択をせざるを得ない現実 February 02, 2025
18RT
アベノミクスでスカスカになるまで吸い取られ、スガ政権で携帯料金が安くなったかと思えば浮いた分以上を増税メガネに吸い取られ、今度は微々たる賃上げでも増税する気満々…。いつまで経っても生活が楽にならないのが自民党政治。この期に及んで「楽しい倭国」を目指すなんて国民をバカにし過ぎです。 February 02, 2025
15RT
@himuro398 だから韓国🇰🇷が失敗したの見てなかったの?減税して景気が良くなってから賃上げしないと中小企業なんてすぐ潰れちゃう!
本当に総理大臣になる資質持ってる?
中学生でも理解出来るよ!能力ない奴はトットと辞めろ😡ᕦ(ò_óˇ)ᕤ February 02, 2025
9RT
愛知国公
公務員の賃金は地方では最賃割れもある低処遇。低処遇で公務員離れがおき昨年若手の層に賃上げがされた。最賃が上がれば民間も公務も賃金が上がる。かつて生活保護費より最賃が下回った。価格割れの状態。最賃が上がれば賃金も制度もよくなる。
#最低賃金全国一律1500円 https://t.co/vHAZAofXvE February 02, 2025
6RT
賃上げも良いとは思うんですが、所得制限の差額激しいのにぎりぎり引っかかると賃上げされた方がむしろマイナスみたいなおかしなことになります。色々な所で負担能力あるよねで応能負担や所得制限付けられて逆に損みたいになるのおかしいです。是正して欲しいです。 https://t.co/E4wYycMgfC https://t.co/pizKzk4D9g February 02, 2025
6RT
@kikko_no_blog @quai44 賃上げが難しい状況なのは分かります。だから政府には「減税」を行ってほしいと何度も訴えているのに政府は頑なに減税するとは言わない。庶民を苦しめることに何ら抵抗を感じないのでしょう。
自公政権を叩き落とさなければ何も始まりません。 February 02, 2025
6RT
#みみより解説 今週は
🔶春闘スタート 大幅賃上げ定着を
🔶野菜が高い!どうして?
🔶"廃炉"にロボコンで挑め!
🔶相次ぐサイバー攻撃 対策は?
をお伝えしました🦉
見逃した方はこちら👇記事も読めます
https://t.co/Isdvg5ojcl
次回は2月3日の放送予定です🦉 https://t.co/MM2Qq2AAeD February 02, 2025
5RT
全労連公務部会・公務労組連絡会は1月29日に臨時総会を開催、春闘方針を確立しました。
25国民春闘を官民共同で積極的にとりくみ、大幅賃上げで、中高年層の賃金改善の遅れを取り戻すことや、地域間や性別、職種、正規と非正規などあらゆる格差の解消を求めていきます。 https://t.co/BYXsvngwJH February 02, 2025
5RT
1月30日
国民春闘勝利!総決起集会。
•全労働者の賃上げ
•労働時間短縮・ジェンダー平等•核兵器禁止・被災地復興等を願い多くが集結。昭和一桁生まれ、家事一筋の母の背中と荒れた手が「労働は美しく誇り高く尊いもの」と教えてくれた。人権が尊重される労働環境を、世界を団結して創って行こう! https://t.co/0Jm3IILIwH February 02, 2025
4RT
自治労連から
最低賃金の高い方へ移っていく関東圏に人が流れていら人口異動が顕著になっている
全国最低賃金のルールを作ることが必要
物価高の元で大幅賃上げが必要 春闘で大幅賃上げをめざしていきたい賃金の底上げが必要。
#最低賃金1500円 https://t.co/75BFQ8yKvm February 02, 2025
4RT
@jimin_koho @kihara_seiji 『賃上げ』は政治がやることではありません。
政治は企業が『賃上げをしやすい環境』を作ることが仕事です。
その意味でガソリン代・電気代・物価上昇に対して有効な手を打たないばかりか、税金を上げ続けるのは『賃上げし辛い環境』にしています。 February 02, 2025
3RT
小坪のサブ垢との噂の委員長のお出ましだ🤣
賃上げしても懐に残らない政策を評価しろとか異常な頭してんのな。
以前、君がきみ悪い文章で絡んできたの覚えてるよ🤭 https://t.co/yocE2FcHr3 February 02, 2025
3RT
昨年の2月議会で、同会議への知事の出席を強く求めたので、今年のトップ集結は嬉しい。
役者が揃うことで注目度が上がり、地域の賃上げ機運の醸成に繋がることを期待します。
春闘賃上げへ 岡山版の政労使会議 |さんデジ https://t.co/5hgS3fKN5b February 02, 2025
3RT
@XnvQtEsXzA3JYHF 大企業の労働分配率は最低水準
春闘で出てくる賃上げ率は組合員が対象で、非組合員が多い35〜54歳は賃金が下がっている
https://t.co/qBsIWVJSwK https://t.co/7CPFznkR1V February 02, 2025
2RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。