知事選 トレンド
0tweet
2025.02.23 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
兵庫県知事選挙に関して
URLを知っていれば、誰でも何度でも回答可能な出鱈目職員アンケート
マスコミによって「パワハラを見聞きしたのは4割の職員」という報道
多くの国民・県民が「パワハラは事実だ」という認識に傾き、不信任案の提出→知事選となった
TBSは都合の悪いことは報道しないのか? https://t.co/IHpxalVCPr February 02, 2025
63RT
これは、そう簡単には決めない方がいい。村井知事はこの案件に関しては次の知事選の時に主要な公約に掲げ、その上で有権者に判断してもらった方がいい。強行すれば逆にイスラム教徒への嫌悪感が蔓延しかねない。逆効果になるので。 https://t.co/bm8c1xVWdS February 02, 2025
22RT
この人は兵庫県県知事選挙で斎藤氏の応援ボランティアとしてLINEアカウントの構築・運用してた人なんですよね
実際の演説とかでもボランティアとして参加してたようで長期間仕事滞るはず
買収行為がなかったかキチンと捜査してほしいところ
捜査陣は把握してるのかなこれ? https://t.co/IeQfbpNsT8 February 02, 2025
17RT
佐藤琢磨氏、4月の秋田県知事選に出馬(供託金300万円)するための資金が足りないらしい(※組織として特定の方を支持するのは難しいのですが個人的な応援は自由)
■ 社会(提出先)がかかえる問題点は何か?
生き物の命を軽視しすぎた人間中心の時代遅れな野蛮ともいえる対策
https://t.co/yaDnXitXsH https://t.co/udqCGBTLFM February 02, 2025
3RT
助けてください!
埼玉県民です🇯🇵
最低投票率23%を叩き出した前回の知事選。
自民、立憲、維新、公明、国民が支持、
支援した現職の大野知事。
移民政策を推進中!
対抗馬は、共産党の新人と、
産業と教育のグローバル化を政策に掲げた
音楽家の新人。
埼玉に保守の選択肢をくださいっ!!🇯🇵 https://t.co/JufJea2h3N February 02, 2025
3RT
立花孝志をいつまで放置しておくつもりか?兵庫県警は告発が相次ぎ忙しいのは分かるが次の犠牲者が出る前に何とかしてほしい。
「黒幕文書」も重要だが「影の黒幕」が報じられる日は来るだろうか…
21年知事選で斎藤元彦を推薦した自民党(西村康稔)と維新の存在を忘れてはいけない
#報道特集 https://t.co/wVOBsn5wTO February 02, 2025
2RT
@tbs_houtoku 報道特集(TBS)が偏向報道特集と多数の国民から叩かれながらも兵庫県叩きを辞めないのは知事選の怨恨や思想的な偏向よりももしろ視聴率や配信数が取れるからでしょう?フジテレビの次にTBSがオールドメディアとして裁かれると思いますので楽しみに待ってて下さいね。#TBS February 02, 2025
1RT
✅ 山口県 村岡知事、任期満了まで残り1年
企業誘致で過去最高の設備投資額を記録する一方、人口減少や担い手不足が課題に。
次期選挙の出馬については「白紙」とするも…
山口県の未来はどうなる?詳しくはこちら👇
📺https://t.co/5CDd2ySYMe
#山口県 #村岡嗣政 #知事選 https://t.co/w3AqqbIMRZ February 02, 2025
ある意味、兵庫県政を私物化しても、未だにテレビ局はこの事を「プライバシー問題」という綺麗な言葉で放送しない。自分達が世の中を動かしてると慢心した結果が今回の知事選でわ? https://t.co/LlD1YEvsZO February 02, 2025
自民党沖縄県連、奥間氏の擁立決定 参院選沖縄選挙区(琉球新報)
今迄沖縄の参院選はオール沖縄の独壇場だったが、各首長選でチーム沖縄が勝利。来年の知事選に弾みをつける、若いエネルギッシュな方を国会に送る意味でも奥間氏には頑張って欲しい!
#Yahooニュース
https://t.co/cfV3XG3Txq February 02, 2025
誹謗中傷どころか、こんな県知事選挙は無効としか言えないと感じる。…
兵庫・竹内元県議に対する誹謗中傷の拡散 きっかけのひとつの“文書”は誰が作成し、誰が立花孝志氏に渡したのか 証言をもとに検証【報道特集】
https://t.co/2LnihYBlOb https://t.co/a2bNtRAmDx February 02, 2025
未だに、マスゴミは古い井戸絡みの利権にしがみつく。
真の兵庫県の病巣を知ってた県民だったら、この3人の判断は真っ当であろう。
刺し違えて政治家。
頑張って欲しい。
終わらぬ兵庫知事選の後始末、維新のリーク県議らが3人そろって時間無制限会見で釈明へ https://t.co/SVCEsmSKow February 02, 2025
@mainichi 複数の会派?第3会派が必死で斎藤知事を降ろそうとしている。去年、知事選は終わったのに上野県議は『県議会は認めていない』って。自分は前回無投票当選。民意は無視?あの爺さん頭おかしいのか?民意で再選されたのに県議会は認めてないと。さすが播磨道路族。親せきの名前で土地買い占めてるのか疑… February 02, 2025
このポストに同調する形で増山県議批判が多いですが、もちろんその批判は的外れです。
当該情報は県知事選挙の投票先を決める上で極めて重要なもの。
選挙後に公表は遅すぎ。
反斎藤一色のオールドメディアに情報提供しても期待できないと判断し、立花孝志に情報提供する判断は真っ当です。 https://t.co/PAthcJ6Gxt February 02, 2025
維新岸口実の記者会見
「あの知事選挙はほぼ形ができていた」
「稲村候補があのまま順調にいくんだろうなと思って」
最低な野郎。
良く稲村和美さんのお名前を恥もなく口にできたものだ。
堂々と斎藤元彦を勝たせたのではなく、汚い手を使って貶めたのだろうが。
恥を知れ!恥を! https://t.co/ARRjaOEC1p February 02, 2025
>>賛成多数で知事選への影響を理由に『非公開』が決まりました。
>>この時、賛成した委員の中には、維新の岸口県議や増山県議の姿も。
黒幕だと中傷され自殺に追いやられた竹内県議は公開に賛成してますよ。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。