知事選 トレンド
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これって、昨年の知事選前に斎藤元彦が出演した番組よね?
このキャスターの方が正論を言っている中、ただの自分勝手な言い訳しかしていない斎藤元彦なんかに、よく111万人も投票したよね😮💨
実際は、斎藤元彦に投票した人たちの多くはこんな場面も記者会見も見たことない人たちばっかりなんでしょ?
斎藤元彦をふんわりしたイメージでしか知らない人たちが兵庫を壊しているんだよね
罪深いぞ!
反省しろよ!
#斎藤元彦知事失格 November 11, 2025
23RP
【重要】今回の兵庫県騒動を一言で総括‼️
片山さん「今回の騒動を一言で言いましょう」
●まず今回の騒動の原点は、令和3年7月の知事選挙で斎藤さんが通ったこと。旧井戸派・反斎藤派から見たらこれが革命だったんです。
●反斎藤から見たら革命ですね。それに対して今回の騒動は革命に対する反革命だったんですよ。 それが一旦は知事の失職で成功したんです。
●それが知事が再選して反革命が頓挫したということです。
⚠️今回の騒動だけに絞ったら、大変申し訳ないんやけどもはっきり言います。元県民局長の正義の告発でも何でもなくて、 改革派に対する改革をさせない派の権力闘争、単なる権力闘争です。それだけなんです。
●権力闘争には犠牲者が出るというのは世の常。犠牲者が出てしまったのではないかと思って私としては非常に残念。
●しかも残念なのは、犠牲者が出たのが、県議会が百条委員会を設置したということ、百条委員会がなかったらなというのは、香椎さんの番組出て、話させて貰ったことだと思います。
⚠️この犠牲者が出たことを利用した政治家の人たちがいたということは、私は決して許されないことだと思ってます。 November 11, 2025
2RP
12年ぶりの沖縄県政奪還狙い、保守系から那覇副市長が知事選へ出馬模索…対するオール沖縄は : 読売新聞オンライン
https://t.co/SKmxZMgc2q November 11, 2025
2RP
先日の宮城県知事選における河北新報のファクトチェックや、兵庫県知事選の顛末を継続取材しているTBSの報道特集など、メディアの中にもジャーナリズム精神が残っているのは心強い。一方で読売新聞みたいに高市答弁擁護社説を出してしまう愚かなメディアがあるのには辟易してしまう。 November 11, 2025
今の知事はなぁ…
コロナ下に県民に自粛頼んどきながら会食やら県外行ってて
良いイメージないんよな
4期やっててなんかやった?
ってレベルだし
かといって前の知事選候補者
問題の時ぶん投げた前科あり
あと1人は普通に逮捕
まともなのいねぇ笑 November 11, 2025
宮城県民は村井に騙された。知事選の前に村井は土葬しないと明言していたが、当選した途端に土葬を推進し宮城県をイスラム過激派だらけにしようとしている。イスラムを移民させて治安がめちゃくちゃになった欧州、特にフランスを見てみろ! November 11, 2025
@bestcharge 今までの百条委員会や第三者委員会などを
見てきても何がデタラメか分からんか?
百条委員会でも増山はデマ流して
後で議事録で事実と違うと
注釈付け加えられた話も知らんやろ?
その知事選も台風の目になった
立花が逮捕された事でその正当性もおかしい事になってる現実を見ろよ。 November 11, 2025
@YoiTateiwa 次の知事選が楽しみ
斎藤知事圧勝するんじゃないの?
左翼はなんだかんだ言い訳して、候補者立てない気がする
再選は民意ではない!とか言えるから November 11, 2025
裏に参政党とか見え隠れしてない?
宮城県知事選挙での結果で、北海道の知事選挙に狙いを定めている筈だからね。
宮城県知事選挙=参政党の神谷宗幣代表などが繰り返し人口の多い仙台入り。仙台市でのみ、和田政宗候補の勝利。
北海道=参政党の神谷宗幣代表などが繰り返し札幌入りして、勝率アップ https://t.co/TwMZhSHIlm November 11, 2025
残念だが知事選含めてこんなの通すようでは宮城県民がバカにされたも仕方ないかも。
ワンチャンまともな若者たちは皆宮城を出てしまったから、という希望に賭けたい気もするが。
いずれにせよ鳥取、大分同様に自ら差別要因作りにいくスタイルはバカ扱いしかされないぞ。 https://t.co/BKN9hXPb6B November 11, 2025
デニーのSNS発信を見て。
県議会は臨時会を招集して、デニーに不信任決議案を議決し、県知事選挙を来月か、年上げ正月に繰り上げて実施してもらいたい。
1秒でも早く、デニー知事を辞めさせ、1秒でも早く保守系統一の知事に代えることが、沖縄県民のために利益になる。 November 11, 2025
私は支持していないけれど、私に近い周辺の「リベラル」?「革新」?支持の人々は「れいわ」に流れている。「オール沖縄」は停滞の打開策を見出せずデニー知事の人気頼りの現状維持がやっとの印象。国民民主の支持も上昇、自民党には豊富な若手人材。次の県知事選は先行き不透明感が増し増しな感じ November 11, 2025
令和10年11月の知事選が、待ち遠しくて仕方ない
それで齋藤知事が勝てば、あんたクソだな
どんな言い訳するか楽しみや🤪 https://t.co/Q5EvUHuqur November 11, 2025
斎藤元彦・兵庫県知事再選1年 県民の分断生む賛否の深い溝 | 毎日新聞
“インターネット上での意見形成を研究する横浜商科大の田中辰雄教授(計量経済学)は知事選中から今年6月まで計3回にわたり、ネットを通じて千数百人の有権者の意識調査を続けてきた
その結果、斎藤氏を支持する人はユーチューブの情報を重視する傾向が明確に出た。過激な主張も多いネットメディアで自身と同じ意見ばかりを見続けることで、自身が正しいと感じる「エコーチェンバー」に陥り、一部が先鋭化した可能性があるという”
https://t.co/vHCmEdQzoM November 11, 2025
@goro_km @soichiro_Aomori 私、もともと県知事選挙の為の宮下宗一郎応援アカウントだったのでもうダイレクトに行きます!ww
団扇も作りました👈
青森県にはアーティストを呼べる環境がないように感じるのです。
もしあれば、他県からお客さんが沢山来るしそれで経済も潤うしめちゃくちゃイイと思うんだけどなぁ😭って https://t.co/ajDR4Xd2H5 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



