情報提供 トレンド
0post
2025.11.22 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
朝から
「駆除しか出来ないなんて最低な民度」
というお電話を頂きました。
理解できない事を前提にこれまでの取組みを説明したら
「だったらそれを先に言うべき」
「それを知ってたら納得するでしょ」
「その情報提供が足りない」
と。。。
調べもせずに批判してるからクソクレーマーなんだよ。 November 11, 2025
151RP
#8番出口 #興行収入
🚇️【公開84日間推定】8️⃣
単日▶0.01億円
累計▶51.32億円
インフルエンザにかかった影響で情報提供が遅れました…!
🎊公開80日間で興行収入51.25億円突破!🎉
4日ぶりにデイリーTOPに浮上し、先週比は100.6%超えの偉業を果たしています! https://t.co/RnJ8mtYsei November 11, 2025
5RP
【重要】#鹿島アントラーズ #antlers
11/8(土)に開催した横浜FC戦、12/6(土)に開催する横浜FM戦のチケットについて、クラブが認める公式リセールサービス以外のサービスでの不正転売が確認されたチケットの無効化と、不正転売を行ったアカウントのSÓCIO・ファンクラブ会員資格の無期限停止、JリーグIDのアカウント停止処理を行いました。
またクラブでは、当該試合のチケットにつきまして、SÓCIO・ファンクラブ会員先行販売期間で多くの席種が完売した後に、不正転売が横行している状態を極めて強く問題視しております。つきましては、公式リセールサービス以外で転売を行ったアカウントの特定と無期限停止処分を引き続き進めてまいりますので、公式リセールサービス以外でチケットを購入されたお客様は、 クラブへの情報提供をお願いいたします。
チケットの不正転売は、規定・規約に著しく反するのみならず、「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律(チケット不正転売禁止法)」に違反する行為となります。
※鹿島アントラーズが販売するチケットは、電子チケットに該当するため、メルカリグループ(フリマサービス「メルカリ」)においては禁止出品物に該当いたします。
詳細は公式サイトをご確認ください。
https://t.co/fvCwjPOC0G November 11, 2025
3RP
AIの専門家であることが認められた瞬間。
約2000社が所属する組合「全国情報ネットワーク協同組合」(通称ネットコープ)の機関誌に「AIの専門家」としてご掲載いただきました。
大変光栄なことです。
最近はXだけでなく、AIセミナーを毎週開催するなど、AIの情報提供に力を入れています。
高価なシステムを開発しなくても、身の回りにあるAIで、いろんなことが自動化・効率化できる時代に突入しました。
AIは「知った者勝ち」
能力に関係なく、「知った人」がそれを使いこなし、能力のある人よりも優れたパフォーマンスを出すことができます✨
AIのために乗り遅れたくない人は、ぜひ僕をフォローしてください✨ November 11, 2025
もう四の五の言わずに、
血税を使用して国民を苦しめて来た
売国•裏金•中抜き•居眠り•各議員と、
高市総理の足を引っ張る様な人って言うのは、
もう国益に反してる事と同じ事なのでは⁉️
外務•法務•財務•厚労•各省と
各関係企業の全職員に、
身を持って対応対処してもらい
無駄に使った血税分を
この人達の借金として
歳費、給与、財産から返金してもらい。
減税分の代替え財源も
先ずはこう言う人達からしっかり回収して、
兎に角責任を取ってもらいましょう‼️
そして、
【外務•法務•財務•厚労】各省庁
医師会、各保険会社、日弁連
NHK等のオールドメディア等の
在り方の見直しと解体を‼️
今までの
『辞めてハイ終わり』だけじゃただの逃げ得❗️
もうそう言うのも止めましょ💢
血税を無駄にしたのだから、
そんな生温い事だけでは
決して許される事では無いはず❗️
もう詐欺見たいなものでしょ❗️
ちゃんと責任は取らせないと‼️
今の外国人問題、メガソーラー関連、
東京都問題と血税無駄遣いと
倭国を壊してきた人達には、
絶対に責任を取らせないと駄目でしょ❗️❗️
⚠️倭国人で自国に居ながら
何故外国人に
気を気を遣わなければイケないのか⁉️
⚠️もういい加減❗️
外国人にお金を使う事は止めましょう‼️
なにも外国人を蔑ろにしろとは言わない。
自国の人が
普通生活もままならない人が居るのに、
何故外国人の面倒を血税で見ているのか⁉️
って話なのよ‼️
そして
警察がもっと積極的に
動ける為の制度法改正を❗️
外に出る時はボディカメラ必須。
現場での映像の証拠有効化を。
現場でのやり取り短縮の為にも
ごねる相手には無駄に相手してない。
交通違反も
交通反則通告制度の適応外や
公務執行妨害等で検察にゆだねる。
全国各県警での情報提供窓口開設。
後日検挙がスムーズに出来る様に。
現認時はドライバーにペナルティ。
後日検挙は車両の所有者に一時的にペナルティを。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
長文乱文失礼しました。
立憲民主党、意見問合せ
https://t.co/qi5MJLbZJo
自民党支部一覧
https://t.co/KCUJHscoOA
公明党支部一覧
https://t.co/Jk1DijXZqn
外務省、意見受付
https://t.co/IQFsxKzcUV
法務省、人権相談
https://t.co/zdjLv1F5hz
財務省、ご意見・ご要望
https://t.co/Rg7noTEo4a
厚労省、お問合せ窓口
https://t.co/49XdPW4itH
日弁連、ご意見
https://t.co/Rz6w79Otv4
倭国医師会
https://t.co/EHxGm94ydj
ADRセンター(損害保険協会、相談窓口)
https://t.co/UxL22Cd058
各都道府県相談窓口
https://t.co/3vz5x6lhKM
#倭国を壊した議員に責任を!
#安心安全な倭国を!
#無駄にした税金を返しなさい! November 11, 2025
おはようございます
本日のテーマ
「相手に合わせた調整力」
部下の経験値や興味に応じて、話し方や使う資料を柔軟に変える。一方的な情報提供は効果が薄い。今日話すメンバーのペルソナを想像してからコミュニケーションを開始しよう!
今日もワクワクする1日にっ
#対話力 November 11, 2025
@saitou_yuji 住民税が年間44万円程度なので、給与所得だと年収で800万弱という事ですね。多いか少ないかはわかりませんが、声を聞かせてというなら賞与(手当)も収支に含めて情報提供された方がよいのでは?サラリーが少ないと強調したいのかと思われますよ。 November 11, 2025
連日、会にマスクを着けてと言われ嫌とも言えず着けるしかなかったお子さんのお話や情報がDMで届きます。何をしているんでしょうか?
文科省も無理強いをしないようにと提示しています。圧力をかけないでほしい。今、コロナ禍のような事が起きており本当に怒りと呆れです。国政にも引き続き伝えていきます。ぜひ学校での感染対策について何かあれば情報提供お願いします。感染対策推奨派の方々のリプは全て資料として提出済みです。引き続き推奨派の言葉も一字一句伝えていきますので、宜しくお願いします😌 November 11, 2025
@mG2QqZZmkvlDwjI @Prince_Ootsu スキーウェア
複数の情報提供者から斉藤知事の要望で打診
会長
私の着てるスキーウェア『かっこいい』とか言われても困ります。
この私が着てるスキーウェア私が自分で購入したんです。斉藤知事も欲しかったらどうかご自分でご購入なさって下さい🙇♀️ https://t.co/FY9bBadpeW November 11, 2025
🔥【改憲 × 緊急事態条項】
地方議員にとって“致命的に危険”なポイント
地方議員にとって、緊急事態条項は 議会そのものの存在意義を奪う条項 です。下記の通り、地方政治の根幹が丸ごと停止・無力化される構造になっています。
1⃣地方議会の権限がほぼゼロ化される
緊急事態条項が発動されると、中央政府(内閣)が 「法律と同等の効力を持つ政令」を勝手に制定 できます。
つまり—
❌ 地方議会が制定する条例よりも
⭕ 内閣の政令が“完全に優先する”
結果として:地方議会が決めた条例が 無効化される
議会の審議や議決を スキップされる
市民の権利を守るための議会の役割が 消滅
これは地方自治法92条の「自治権の保障」と完全に矛盾します。
2⃣自治体の判断権(独自決定権)が奪われる
緊急時には以下の判断が中央に集約される可能性があります:住民避難の判断。施設・学校の閉鎖。医療・ワクチンの強制方針。水道・インフラの管理。予算運用。土地利用・都市計画の指示
つまり地方自治体は 中央の指示に従うだけの機関 に落ちる。
3⃣首長(市長・知事)の権限も“停止”される
首長も議会と同じく、国の政令に逆らえません。
国が「接種を義務化する」と言えば、拒否できない
国が「避難所を閉鎖せよ」と言えば、従うしかない
国が「○○地区を立入禁止」と言えば、議会は一切関与できない。「地方行政は完全に中央政府の「出先機関」になります。
4⃣地方議員が最大の盾である「チェック機能」が崩壊する。地方議会は本来、行政暴走の監視・予算チェック・住民保護の“最後の砦”。
しかし緊急事態条項が発動すれば
❌ 議会の議決が不要
❌ 予算の使い方も中央が一方的に決定
❌ 住民監視の強化も止められない
❌ 「説明責任」を求める権限も消える
議会は「存在しているだけの箱」と化す。
5⃣地方議員としての政治活動そのものが制限される
緊急事態下では、国は以下を理由に規制できる可能性がある
議員の政治活動。住民への情報提供。市民との集会
SNS発信・議会開催の制限・市民との面談・集会の禁止
つまり議員としての仕事が実質的に封じられる。
6⃣地方議会は「国の決定を追認するだけのサイン機関」に堕ちる
緊急事態条項の真の狙いは、地方の意思決定を完全に沈黙させること。住民の声を届ける議員。行政を監視する議員。住民の権利を守る議員、その存在を“機能停止”させることで、中央集権の強制力を最大化する仕組みになっています。
🔥結論:緊急事態条項は「地方自治の死」
= 地方議員が“仕事できなくなる”条項
地方議員が最も警戒すべき理由は――
🚨【地方議員が立ち上がらなければ、!!
地方自治は確実に潰される。この条項は「国が暴走した時に地方が止められない」という 最悪の構造 を生みます。今、声を上げるのは 地方議員 しかいません。
■市民活動団体■
民意で変えよう倭国の未来
289プロジェクト
代表:山本 貴子
#同意撤回 #民意で変える倭国の未来 #289プロジェクト #ワクチン接種 #コロナワクチン #被害者救済制度 #憲法改正
#憲法改正反対 #移民政策反対 #シンクタンク撲滅 November 11, 2025
転売者の特定&会員資格無効化と情報収集兼救済措置で転売チケ購入者への情報提供呼びかけという司法取引、クラブとして打てる手はちゃんと打った感。
これでソシオ&ファンクラブに潜む転売屋や裏切り者を「掃除」出来るので、転売チケを購入してしまった人は率先して情報提供して欲しい。 https://t.co/jtOyEWkzcM November 11, 2025
共産党支持者🤣
本当にわかりやすいでしょ 笑。
俺は立花党首の意見を聞きたいって書いただけで、倭国共産党批判Postを書いたわけじゃないんです。
NHKから国民を守る党さん、家庭連合さん、斎藤元彦知事のPostには共産党支持者が湧くんですよ。
以前にも公安に情報提供してるんですが、SNSも監視して欲しいですよね。
皆さんも公安に情報提供できますのでリンク貼っておきます
拡散希望します。
【https://t.co/GA0OeYm7x1】 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



