1
所得制限
0tweet
2025.01.20
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
ねーねー、私旦那の所得で配偶者控除消滅させられてて、6人目の0歳児いて育休中なのに配偶者控除なく生活してるんですよー
なのに外国人は自分の収入関係なく配偶者は控除受けられるんですか?
いい加減にして欲しいですね
高校も中華、韓国、朝鮮学校は所得制限なく補助金貰ってるよね💢 https://t.co/cC7uBzWXPP https://t.co/iwTs5TetjL January 01, 2025
1,572RT
「子どもを持つと生活が苦しくならないよう子育て政策を充実させたい、所得制限をなくしていきたい」と思っているのならそれが実現されてから負担をあげるべきでは?
それが実現されてないのに先に負担あげてさらに苦しくしてどうするんですか... https://t.co/O2vl02wCgH January 01, 2025
210RT
どんなに綺麗事を言っても結局は金持ちから金を取れ!!ですよね??
で、大丈夫です!低所得者の皆さんには関係がない事ですので!!って度々そんなことをやられている側からしたら累進課税、応能負担、所得制限で重層的な負担増なんですよね。
もうこれ以上はマジでふざけんなよ?しかないのです https://t.co/2zHYoznz6v January 01, 2025
116RT
維新・吉村氏「社会保険料下げる」 医療費削減を訴え 資産ある高齢者は「負担して」
➡︎賛成。ただしそうであれば、資産や所得ある現役世代にも負担が必要。そのラインを決めるのが政治の使命。教育無償化等の所得制限撤廃は負担ラインの議論をぼやかしてしまう。 https://t.co/iCL6ITJgzl January 01, 2025
52RT
>子育てにお金がかからない社会にしていくため、教育無償化などの子育て政策を充実していくことが必要だと思います
ところが貴女が言う上位1割は所得制限されてこの無償化も対象外になったりするんですよ
その時は無償化は保険じゃなく税金だから仕方ないとでも言うつもりですか?
ふざけるな‼️ https://t.co/rCBmWnOyfF January 01, 2025
46RT
@nanatakamatsu 年収790万付近の人は中学生や高校生や大学生の居る家庭の割合は高いと思います。
高校費用や大学費用も所得制限に引っかかり他の家庭より重層的に課税されているようなものです。
その家庭からさらに年12-36万の大金を納めろなんて…。
そのせいで進学を諦める子どもがでるかもしれない。
最悪な事です January 01, 2025
31RT
ごめん、もうバカなのかって言っていいよね?塾代に使えるのは子ども1人か資産家だけ。
そもそも塾代も含め子どもの能力を高めたいと思うことの何が悪い?
うちは高校無償化の所得制限のせいで塾にやる余裕もないけどね。 https://t.co/aRuwxnAXY7 January 01, 2025
31RT
@nanatakamatsu あなたが負担が軽いと言った年収800万よりは稼いでますが、
子ども2人欲しいけど政府が増税ばっかりするので怖くて産めません
療育に行く子供がいますが所得制限のため他の人の8倍の費用を払わされ障害児の給付金は全カットされています
もし病気になれば払えないレベルの医療費を請求されるそうです January 01, 2025
29RT
@nanatakamatsu 子ども育ててなくても、高所得者の負担増加率(改正される度に同じ層だけ負担増を何回も)、更にそれに伴い数々の子育て支援への所得制限複数、高額限度医療額の上限引き上げ。厚生年金を国民年金に転用案‥
子育てしてなくても制度把握してたら気づく。分からないなら勉強不足だから辞めて下さい。 January 01, 2025
20RT
まだそんなこと言ってるの?
というのもあるけど、そもそも私立高校の無償化は廃止(公立授業料相当分のみ補助)、公立高校のみ無償化(もちろん所得制限なし)で良い。
あと、高校生の扶養控除は昔と同じ63万円に戻す(もちろん、これより多いとなお良い)。 https://t.co/ajHrPZkSMz January 01, 2025
18RT
違う違う。
その798万から子育て支援の所得制限や応能負担が増えていき、年収1200万でフルでかかるんです!
そして高額医療費も区分アになるわけで。
少子化が進むと言う意見に一理あると思うなら、取らない事を考えて下さい。
倭国政府は子育て支援を拡充する為に増税だってかけるでしょ?… https://t.co/ggpsP8MVjG https://t.co/wqy0Srgoxm January 01, 2025
17RT
@nanatakamatsu この負担増になる層は、子育て支援においてほぼ所得制限に引っかかっています
所得制限撤廃になったのは、児童手当だけ
いくつもの制限があり、働き損です
では、あなたが責任もって全ての所得制限撤廃してくださいよ
その責任もとれないのに、パフォーマンスで撤廃目指します、じゃ困ります January 01, 2025
17RT
@nanatakamatsu >子どもを持つと生活が苦しくなる社会、そんな社会にならないよう子育て政策を充実させ、そして子育てに関わる所得制限をなくしていきたいと思っています。
負担増やす前に先にそれをやれよ
負担を先に増やしてどうすんの January 01, 2025
16RT
@nanatakamatsu >負担能力がある人は多く負担して
それはあなた方が勝手に決めてる基準ですよね?
こっちがどれだけ無理だと言ってもその声は無視してむしり取っていく。
子育て支援の所得制限がなくなっても今回の負担増の件に関しては到底承服し兼ねます。 January 01, 2025
16RT
@Sankei_news うちの息子、私立高校なんだけど、私立は無償化しなくていいです。それより所得制限を撤廃し公立校授業料と同じ額の支援金を出すか、特定扶養控除(64万)に戻すかにしてほしい。 January 01, 2025
14RT
@nanatakamatsu @MHLWitter 国籍区別をしないままでは尚更国民負担が増え、保険としての機能は破綻しませんか。
これらも議論されたのでしょうか。
国民1割は子育て世帯でも所得制限された挙げ句、社会保険料も負担をふやされては理不尽過ぎます。税と所得制限と全部あわせて議論されているのか…
https://t.co/E1hmnvZ1ln January 01, 2025
12RT
@Sankei_news 余裕の生じた高額所得者の方々が(授業料分を)塾代に使う?
は?だめなん?
所得制限世帯が高校無償化の財源にされてるのは教育格差を招いてることにならないの?私立は無理だから行きたい高校諦めて、確実に入れる公立しか受けざるを得ない所得制限世帯の子供達は??? January 01, 2025
12RT
@nanatakamatsu たかまつさんの発信に反応し声を届けることができるのはありがたいです。
ただ、何があっても大丈夫だと思える制度設計ではないと感じていることをご理解くださるとありがたいです。多くの人が厚労省に苦しめられているとさえ思っています。児童手当の所得制限でこども税を徴収してきだ厚労省ですから January 01, 2025
11RT
なんで急いでるの? 誰のための何のため?
減税と移民対策は急いでほしいけど。あと所得制限の撤廃も。
急いでほしいことは急いでくれない。宮沢洋一税調会長は いずこへ... https://t.co/6RC1WTK35j January 01, 2025
11RT
@nanatakamatsu @MHLWitter まずは基礎年金への流用やめてほしいです。それと中央値より高いからと高所得者判断してますがそれも間違いかと。より多くの負担をーと簡単に言いますが子育て支援も所得制限で自助している世帯から最大36万円多く徴収するんですよ。老後ではなく今の生活を良くしたくて頑張ってこれ…ご再考願います。 January 01, 2025
9RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。