1
子育て支援
0tweet
2025.02.23 10:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
たった2千億欲しさに現役世代の働くパパママの命を子供たちから取り上げるのかよ。その金で子育て支援か。
豚肉で子豚を育てるみたいなもんか。
高額療養費見直しで1950億の医療費削減 受診控え見込む 政府(テレビ朝日系(ANN))
#Yahooニュース
https://t.co/3UWck5fYVH February 02, 2025
128RT
@nikkei 少なくとも今年度来年度再来年は #賃上げ に合わせた
#可及的実質手取り一定保護 措置的に、本来準備していなかった #基礎控除引き上げ があり税金は減収。さらに物価高に合わせた #子育て支援 に #高校授業料無償化支援金引き上げ などで
#怒涛の税金減収 が続くので
#財政悪化… February 02, 2025
2RT
家賃3ヶ月ただの団地。こういうのが地方都市にあると、移住してからゆっくり生活整えられてよさそう。
子育て支援もそうだけど、現金支給より費用がかからないような形の支援の方がよかったりするよね。良くも悪くもお金は何にでも交換できてしまうからな。 February 02, 2025
1RT
少なくとも今年度来年度再来年は #賃上げ に合わせた
#可及的実質手取り一定保護 措置的に、本来準備していなかった #基礎控除引き上げ があり税金は減収。さらに物価高に合わせた #子育て支援 に #高校授業料無償化支援金引き上げ などで
#怒涛の税金減収 が続くので
#財政悪化… https://t.co/0YXsWj1tio February 02, 2025
1RT
切り捨てられる20%の中には、子育て支援でもありとあらゆる所得制限で苦しんでる人達もいるんですよ!
子どもが何人居ようが、障害児が居ようが関係なく所得だけで線引きされるなんておかしいと思わないですか?
頑張って働いた結果、国から切り捨てられる。
何が誠実だよ https://t.co/hfe6ffI8p2 February 02, 2025
1RT
今になって何でみんなで、所得制限世帯を更に差別しようとするの…?
私立高校無償化は私も反対だよ。
でも今私立高校無償化の家庭はどうするの?
「やっぱり辞めまーす」っていうの?
所得制限世帯の子育て支援を取り上げたように、他の世帯にもできるの?
#高校無償化
#私立高校無償化 February 02, 2025
1RT
というか、この高額療養費引き上げは子育て支援の財源を捻出するためという話もあるが、そのために子育てしながら闘病中の人々が追い詰められるとか、本末転倒だろ。
#高額療養費制度引き上げ反対 https://t.co/Hsz3MlpOxW February 02, 2025
1RT
@TokyoTalker 面会交流支援も、子育て支援か犯罪者の保護観察か目的をはっきりしないと機能しない、と思いますよ。いまあるFPICは、当事者支援じゃなくて裁判所支援が目的になってますから、いくら連携しても当事者はいやな思いがするだけです。 February 02, 2025
1RT
子育て支援、所得制限への言及ありがとうございます!私たちは児童手当と引換えになくなった年少扶養控除廃止も忘れていません! #子どもの扶養控除復活 https://t.co/AhhqzHnpKi https://t.co/uqV9kNvEHj February 02, 2025
話は違いますが…9兆円というワードで思い出したが。
江田憲司さんが会長を務める
#食料品の消費税ゼロ%を実現する会
の話の時、9兆円あれば実現可能と言っていた気が(自信ないけど)…それと東京都の子育て支援の予算と同額とは…東京都おそるべし😳 https://t.co/5hAaLrtKwG February 02, 2025
@rk751118 自分中心に都合よく世界は回って欲しいから
そのわりには『配慮配慮』『もっと現役世代を優遇』『子育て支援』『女性の社会参画』といったワードが大好き
今までもこれからも周りの助けで自分が成り立つ事を忘れてる
周りは自分を助けるべきだが自分はずっと自分らしくありたい、自分は他人を助けない February 02, 2025
イベントのお知らせです🌈
2月25日(火)にステライーストにて出張親子広場を行います😊
時間 9時30分〜10時30分
場所 ステライースト多目的室
対象 未就学のお子さんと保護者
広場では使えないような遊具の遊びを計画しています🤗
ぜひ遊びに来て下さい❣️
#上福岡
#ふじみ野
#子育て支援
#子育て広場 https://t.co/mdpb0cJX7c February 02, 2025
【塩尻市市民交流センターえんぱーく(2010-)】
塩尻市立図書館、子育て支援センターなどが入る複合公共施設
人口6万人台の都市ですが、図書館の蔵書はかなり充実していました
#長野三平巡り旅第二弾 https://t.co/aPOQvn0TwK February 02, 2025
ご注文承っております。
どんなものがいいかご相談ください。
紅白まんじゅう各種、
お赤飯、
お赤飯まんじゅう、
お誕生餅(各種)
すあま、
「子育て支援パスポート」事業に参加しています。
少しですが、サービスさせていただきます。
#塩尻 #塩尻おみやげ #赤飯 #お菓子 #福寿美 https://t.co/5BBSglDa5Y https://t.co/y8HvpRtsYQ February 02, 2025
@Tanakaseiji14 ちっぽけに、ちっぽけに。そうなげく声が聞こえてきた。我が家の話しか?と思いきや。維新の会の話であった。維新の会は、学校に係る経費の無償化をうたい自民党と仲良くなった。学校の経費よりやることがあるはずだが。子育て支援さと同じ政策。あきれてしまった。 February 02, 2025
地元の米が子育て支援のせいで買えなくなっているらしく、何でもやりゃいいってもんじゃないなぁと思うなど
今はSNSで簡単に情報が回るから役所もそういうところ考えて欲しいね February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。