1
幸福度
0post
2025.11.26 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
石丸氏は11/24のMeet-Upで熊発言を批難されると「僕あのとき言ってますよ。獣害ってのは元々あると。安芸高田市みたいな中国地方、中山間地がずっとそれに悩まされてきたんだと。その対応もしてきたって言ってましたよね?言いましたよね?そこはなんでスルーしてんですか?そこの僕の真剣な田舎のね、苦しみのコメントは完全に流して自分が批判したいところだけ取り上げてませんか?大丈夫ですか?」と逆に相手を批難したが、実際にリハックで石丸氏がそれらしいことを語った場面はこれしかない。これが真剣な田舎の苦しみのコメントに見えるようならあなたも立派な信者だ。
#石丸伸二
【石丸伸二vs現代人の悩み】社会に潜む「呪い」とは...なぜ倭国の幸福度は低い【鈴木祐vsReHacQ】 https://t.co/RjM2tL2GsH November 11, 2025
10RP
これまで「彼ら」に潰された国は数知れないが、一つ例として以下を取り上げよう。
1.電気代の請求書が存在しない。電気は全国民、無料。
2.融資には金利がなく銀行は国営で、全国民に対して与えられる融資は、法律で金利ゼロ・パーセント。
3.住宅を所有することが人権と見なされている。
4.全て(違うという意見もあり)の新婚夫婦が、新家族の門出を支援するため、最初のアパート購入用に政府から60,000ディナール(50,000ドル×@80円/$→450万円)を受け取る。
5.教育と医療は無償。識字率は83パーセント。
6.農園を始めるための、農地、家、器具、種、家畜が、全て無料で与えられる。
7.政府が外国に行くための資金を支払い、さらには実費のみならず、住宅費と自動車の経費として2,300ドル/月、支払われる。
8.自動車を購入すると政府が価格の50パーセントの補助金を出す。
9.石油価格は、リッターあたり、0.14ドル。
10.対外債務は無く、資産は1500億ドルにのぼる。
11.卒業後就職できない場合は、本人が雇用されているかのごとく、特定職業の平均給与を、職が見つかるまで国が支払う。
12.石油のあらゆる売上の一部が全国民の銀行口座に直接振り込まれている。
13.子供を生んだ母親は、5,000ドル支払われる。
14.パン40斤が0.15ドル。
15. 25パーセントが大学の学位を持っている。
16.人工河川計画として知られる世界最大の灌漑プロジェクトを26年かけて遂行した。
これを見る限り非常に裕福かつ国民の権利を守り、幸福度が高い国であろうことが予想される。知らない人が見ればいったいどこの先進国であろうと考えるかもしれない。
しかしこの答えは「リビア」である。これはかの悪名高いカダフィ大佐が為した政策の根幹である。これを実現した彼を悪の枢軸、悪の権化とまで述べたのは、もちろんアメリカやヨーロッパやイスラエルに代表される、「彼ら」に属する国たちである。
彼はずっと国連でも欧米批判を繰り返していたが、彼の理想論はアフリカの独立であった。しかしアフリカの中で独立した銀行を作ろうとしたことが、「彼ら」に行動を起こさせるきっかけとなった。それこそがリビアの内戦である。
このような豊かな国は真の報道はされず各国で人権侵害の国であると非難された。しかし実際は人権侵害をしていたのは紛れもなくアメリカでありヨーロッパでありNATOであった。彼らは豊富な資金により反政府軍に武器を与え、反政府軍が正義であるかのような論調を、同様に支配しているメディアを通して広めることに成功した。その結果本来アフリカの英雄でありアフリカのために動いてきたカダフィ大佐は、「彼ら」の意に沿わぬということで抹殺されたのである。アフリカの知人たちは必ずカダフィ大佐をアフリカの英雄と呼ぶのだ。
この経過は時と規模が違うだけで倭国が滅ぼされたのと全く同じ構図なのだ。 November 11, 2025
4RP
幸せを感じない時とは、正直になれていない時です。言いたいことを我慢し、男の機嫌をとったところで、あなたが正直になれていないなら辛いだけです。言いたいことが言えて正直になれた女性は、どんな結果になっても心がスッキリします。男に我慢することをやめた女性は、幸福度が劇的に上がります。 November 11, 2025
2RP
自分は結婚のコスパが良いとは思わんけど結婚できる男の幸福度は高いので、結婚できる男を目指したほうが良いという考えかな。
高いフレンチのちっさい肉よりケンタッキーフライドチキンのほうがコスパ良くても、ケンタッキーフライドチキンしか食べられない人生は嫌やろ。 November 11, 2025
1RP
@UGxFJctqpKBxANv Dino Mekki-さん、あ~なるほどです😃✨
他人に親切にしたり良い事すると
自分の幸福度もあがるって
ありましたねぇ~💖
意識してないけど好きな言葉が焼肉定しょ...
因果応報なので一日一善で生きてます🌈
挨拶も自分がしたいからしただけって考えると
返ってこなくてもイラっとせず済みますしね☺️ November 11, 2025
1RP
お高い毛糸買うとな、絶対完成さなきゃってなるの
ただし高けりゃ何でも良いって訳じゃ無くて、編むパターンに要求される要素を満たして尚且つ色とか手触りとか自分に合ったもの
編んでる時の幸福度が高くて、平面図が立体化して現出する時が数学の証明問題みたいに思えてやった〜ってなるの
#編み物沼 November 11, 2025
@miyanojun 替え歌のクオリティたかいww
やったーーー!!!645の幸福度が10000000000000あがりました!😚
ペーパーでも新刊でも楽しみです!! November 11, 2025
わたくし今このロロピアーナのスマホショルダー見て心拍数上がってる…ピンクベージュ可愛すぎて住民幸福度爆上がり確定アイテムじゃん🏙️💕
未使用✨ロロピアーナ bale phone case ショルダーバッグ
https://t.co/G9FzjcFXCN November 11, 2025
コスタリカは倭国より貧しいが、軍隊をやめて軍事費を教育や福祉に充て、国民の幸福度は高いしジェンダーギャップも少ない。
倭国はその逆を行っている。
#ゴールデンラジオ November 11, 2025
@nana_ollife やりがいのある仕事は年収450万円もあるかしら?その多くがやりがい搾取されてるはずだから年収200万円以下なんて人も多いはず。人生の幸福度は年収という物差しだけじゃない!という言い分もあるから厄介。 November 11, 2025
子どもの幸福度が世界的に高いスウェーデンでは、離婚後も子どもが両親の家を行き来して暮らすことが一般的です。
二つの家 があることは、子どもにとって負担ではなく、むしろ精神的な安定や健康につながるという研究結果もあります。
制度は違っても、その実績から学べることは多いはずですね。 https://t.co/qmQ72baiGQ November 11, 2025
@career_zo 人が熱中できる時間が多いほど幸福度が上がるという話は納得ですね。人生に面白さを感じないときこそ、熱中できる趣味を見つけることが大切だと感じます! November 11, 2025
@nana_ollife ある時甥っ子が兄ちゃん年収どん位?
って聞いた…ワイは1000+ɑやと答えた
その甥っ子今2500だと😩
面白く無さそな仕事だが
幸福度で負けたかな🥲🤣 November 11, 2025
嵐の応募一生悩んでるけど、オーラスも初日も行きたい。てか行けるもんなら全部行きたいけど、でも選べるならそのどちらかだし、オーラスは配信あるからとか思うと初日のがちょっと上かも?札幌も思い出深いし。とゆか幸福度は日にちじゃなく席の近さなのでまじでファンサもらえる場所で締めくくりたい November 11, 2025
面接官「好きな元アイドルは誰ですか?」
就活生「生田絵梨花です」
面接官「『歳月』ってなんて読みますか?」
就活生「『さいげつ』です」
面接官「フィンランドといえば?」
就活生「幸福度が高い国ですね」
面接官「好きな元アイドルは誰ですか?」
就活生「生田絵梨花です」 November 11, 2025
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方は在宅ワーク。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/aYfv0bPMC9 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



