Google トレンド
0post
2025.11.22 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Google社がAIの訓練として、勝手にGmailの通信の中身にアクセスし始めるとのこと。それが嫌なら自分でGmailの設定に入って、Smart Features2箇所をオフにしないとダメです。詳細は下記のメッセージを見てください。 https://t.co/pzJsTmgogx November 11, 2025
9RP
Gemini 3 と GPT-5.1 Pro の比較、この人の感覚が一番自分と近い。
---
■Gemini 3
・速い
・「1秒あたりの賢さ」を最大化したタイプ
・日常の質問や軽めのコードにはほぼ十分
■GPT‑5.1 Pro
・明らかに遅い
・ひとつの問題をじっくり検討して、ミスを減らすことに振り切ったタイプ
・「ちょっと良い答え」ではなく、「できるだけ間違えない答え」を狙ってくる
「時間はたっぷりある。絶対にミスするな」と指示しているような感じ
日常的な作業なら、GoogleのGemini 3の方が速くて便利。ただし、本当に難しい問題・失敗できないタスクでは、GPT‑5.1 Proが一番頼りになる、という立場。
同じように、フロントエンドのデザインセンスは Gemini 3 のほうが良いけど、複雑なバックエンド処理のロジックは GPT-5.1 Pro のほうが上。 November 11, 2025
5RP
うーん、、、下がらん
Gemini3使ってみたらオープンAIとAIバブル終了ってのを感じれると思うが
少なくともGoogleの一人勝ちで他のは価値かなり低い
金食い虫なのにGoogleに瞬間抜かされたオープンAIに巨額投資してるところはヤバいと思う November 11, 2025
4RP
へ~。サム氏の社内メモだって。OpenAIはそれまで上手く行ってた事前学習のノウハウがクソデカモデルには通用しないという壁に直面した。それで失敗したモデルがGPT-4.5。だからOpenAIは一旦事前学習から逃げて推論モデル作って推論ノウハウに注力していた。その一方で事前学習から逃げずに向き合い続けたのがGoogle。結果的に事前学習が成功してGemini3.0ProはGPT-5.1を超えてきた。これはマズいので、OpenAIも「Shallotpeat」の開発でちゃんと事前学習に向き合ってGoogleに追い付く事を目指す。合成データや強化学習でも色々挑戦していく。だから試行錯誤が必要で、これから数か月間は進歩が停滞する(つまりGeminiに蹂躙され続ける)かもしれんけどここは耐えしのいでやるっきゃないとの事。 November 11, 2025
3RP
一時期のGoogleやTwitterもそうだったけど、「倭国で開示や削除の命令が出ても従わない、具体的に差押えとかを受けるリスクが高まってはじめて対応する」みたいな外資企業は多いわけで、別に崇高な理念に基づく行動ではなく、単に倭国の法律や裁判所をなめているだけです November 11, 2025
3RP
「SEOは古い」と言われがちだけど、
実際には昔のSEOが古いだけ。
今のSEOは
・AIに拾われ
・Googleが文脈を読み
・SNSの反応が評価に繋がる
つまり思想と情報のストックが
そのまま資産になる時代。
広告媒体と比較して整理した記事
https://t.co/GdqO55JMWL November 11, 2025
2RP
GoogleBrainTokyo(現GoogleDeepMindTokyo)は2017年頃から存在し、実はアジア初のGoogleBrainの拠点でした。しかし、倭国でその存在を知る人はどれくらいいるでしょうか?もっとインパクトがあり、目立つ存在になれたはずです。当初は、JeffDeanとも親しく、奥様が倭国人で流暢な関西弁を話すドイツ人の「おじさん」、MikeSchusterがトップになる予定でした。しかし彼は去ってしまい、その後、現在のSakanaAIのCEOが引き継ぐことになりました。彼個人や彼の研究テイストには敬意を払っています(実用性は抜きで)。しかし、彼は主流ではない研究者を採用する道を選び(その中に倭国人は含まれていませんでした)、それは残念なことでした。もしGoogleBrainTokyoをMikeSchusterが率いていたら、彼は倭国のトップ大学の卒業生を採用し、シリコンバレーの本社で行われているTransformerやBERTといった主流の研究に直接貢献させていたかもしれません。もしそうなっていれば、倭国から少なくとも2〜3個はMistral級のAIスタートアップは生まれていたでしょう。しかし今、手元には何もありません。
数年前、Sakana AIのCEOが去った際、私はGoogle Brain Tokyoの再編とリーダーシップを申し出ましたが、彼の部下たちが反対しました。2年前も私たちがGeminiを構築している間、彼らは独自の関心に基づいた研究をするだけで、LLMには貢献しませんでした。彼らがモデリング作業を主導できないのも無理はありません。
なぜこのような話をしたか説明します。私は、Google Brain Tokyo(現Google DeepMind Tokyo)に、昔のアジアに於けるMicrosoft Research Beijingのような存在になってほしかった。あれこそが、現在のフロンティアモデルにおける中国の優位性を生み出した直接的な要因だからです。また後に解説します。
しかし、もう手遅れですし、組織的な制約もあって私が東京を率いているわけでもありません。倭国には素晴らしい若い才能がいます。優秀なエンジニアもいます。主流で勝負したいと思っている人たちが昔からいます。Google Brain Tokyoがその受け皿になれればよかったのですが、それは叶いませんでした。 November 11, 2025
2RP
🎊【販売前プレゼントキャンペーン開催‼️】
『 ADDHARD-Shinano Shapekey 』
・内容
「しなの」+「しなのシェイプキー」 (5人)
「しなのシェイプ」のみ (10人+商品ページのいいね100につき1枠追加)
・参加方法
以下のGoogle formに回答すること!
(いいねもRPも大丈夫!)
https://t.co/76CkpLEaqZ
・期限
〆切:11/27 23:59
#ADDHARD
#Shinano3D November 11, 2025
2RP
フィギュア化好きとしては見逃せない!
話題のNano Banana Proを試してみました。
⠀
すごい。
⠀
ちなみに、わたしは「Google Workspace」から出力しています。無料版GeminiではNano Banana Proの使用回数は「3回」ですが、わたしはいまのところ「14回」使えています。さすがに上限回数はありそうですがどうでしょう。
⠀
プロンプト:
この画像を超精密なフィギュア風にして
製品紹介ページデザインを作ってください。
商品名は「失恋ガールズ」です。
1/7フィギュアです。
メーカー名は「TENNEN」です。
ロゴは角丸青色正方形にTENNENの文字
「TEN」で改行、文頭揃えて「NEN」
角丸青色正方形内に最大配置。
部分拡大図等を配置して製品紹介らしく
見栄え良くプロっぽくデザインしてください。
「失恋ガールズ」もロゴっぽくしてください。
製品紹介ページらしくしてください。
2025年冬発売予定
原型製作:てんねん November 11, 2025
1RP
11/30日、極東最後のニューウェーブバンド"Adeel & Rebel with a Cause"は歌舞伎町の王城ビルにてライブを行います。今回は特別編成でのグラムロックスタイルでのライブを行う予定です。一緒に理由ある反抗をしよう。チケットはGoogle FormまたはDMまで。(写真は公式インスタグラムより引用) https://t.co/qgR7lXLgRa November 11, 2025
1RP
投機をやってる人らはOpenAIが沈没してAIバブル崩壊ってナラティブがいいのかもしれないけど、俺はGoogleがガワだけ繕うオールド企業になったなと感じた。Googleアプリのトータルで使う分には便利かもしれないが。ベンチマークじゃわからんよ。 https://t.co/sxT0ydFz1G November 11, 2025
1RP
LaMDAとかのLLMを完全に社内に隠匿してたのがGoogleで、ChatGPT作ってチャットAIを誰でも触れるようにしてくれたのがOpenAI。OpenAIがイキリ散らしたおかげでGoogleもステージの上に引きずり出された。ナデラが「Googleを踊らせたるわい」とか言ってた頃。Googleは散々踊らされ散らかした挙句、地道に頑張って勝利したと思ったら、さっそくGoogleAIStudioが有料化しつつある。このままGoogleに勝たせっぱなしの未来は良くないが、OpenAIはなんとなく勢いに欠け始めてるので新しい鉄砲玉が欲しいところ November 11, 2025
1RP
先物全然下がらんなあ
高市経済政策もヤバいがGoogleのchat gpt超えはめちゃくちゃヤバイと思うけど、、、
Googleが数兆で性能超えたとか時価総額100兆とか騒いでたAIバブル完全否定感ある November 11, 2025
1RP
今日はマイナス26マソでした
キオクシア100株持ち越してしまたんだぁよ🥹🥹🥹
今、初めて米株買った!GoogleAのバフェットにイナゴの佃煮です🥰NISAで、2株しか買ってないけど意味あるかなぁ、、とりあえず貯金的な感じで考えよ
為替スプリットで約−5%からスタートっていつプラスになるだろか https://t.co/Hi5TRCi6Fc November 11, 2025
@cissan_9984 AppleとMicrosoft、データセンター提供でAmazonが頑張りますよ。頑張った末、Microsoftはedgeの様にGoogleに頼るかもですがw
結局、アメリカ様か。倭国へ部品は譲っても情報処理は譲らなさそうですね。ドル買い要因でいいんじゃないですか? November 11, 2025
あ、アテンションプリーズって、ボラ注意って意味ですヨ
目先売られすぎだけど割高感は未だ払拭せず、過剰流動性もそのまま
上に吹き上がるけど、材料があれば下にも。
NVIDIAとGoogleは好調だけど巨大投資の正当性は未だ不明
なかなか難しいですよね〜 November 11, 2025
3:30に起きて、ブワーって追加で注文したけど半分くらいしかささらなかったな👀
為替はいい感じだったので、またドルに替えておきました💲💲💲
やっぱりGoogleだけはあがるわよね⤴️ November 11, 2025
@miyu_hobi ✈️Google flightsで検索して各サイトのフライト一覧出し、そこから価格、飛行時間、安心感などで好みの申込サイトへ飛んで予約できます。移動はNAVERマップ入れておけばナビでいけます。移動場所にもよりますが駅名分からなければバスのが迷いにくいです!極寒なので暖かくして楽しんでください:) November 11, 2025
@kajiya_mika 梶 谷 美 果 様
拝啓 梶谷先生、大変ご無沙汰を致して居りました。😌咲嬉の先輩である、JG7MER / Ackee でございます。😌思い起こせば1年前、後輩 ( 咲嬉 ) が、FP1級の試験に合格致した際、その節には梶谷先生の親身かつ適切たるご指導を頂きました事、先輩の立場と致しまして、改めまして心より厚く御礼を申し上げます。😌さて本日は、突然先生宛へご連絡を致しました事、大変申し訳ございません。💦🙇一昨日11月20日時点の咲嬉本人の Instagram で発表の通り、最愛のお父様が病のために、87歳でご逝去為されました事、ここに謹んで梶谷先生へその旨、お知らせを申し上げます。🪷🕯😑実を申し上げますと、小生自身、インスタのアカウントは、全く所持して居りませんが、Google 検索でログアウトでの状態で、一部の閲覧が可能でございます。🖥 去る、先週の半ばの事ではございますが、仙台にいらっしゃるお母様から、お父様の容態急変の報を受け、お子様と共に急遽仙台へ帰省されました。🌙🏯丁度、その週末の土日辺りに、賃貸不動産経営管理士の試験の受験直前だった様で、精神的にも大変だった様でした。✍ 結果、どうも試験の結果が余り思わしくなかった事、とても悔やんでいた様子で、お父様には合格の報告が出来なかった事が唯一の心残りであった事、かなり悔んで居りました。😭その間なのか、当日に相成って仕舞ったのかは経過を知る由に至りませんが、前述の通り、大変残念なお知らせと相成って仕舞われました…。😭本人もお父様が20年間に渡って病を抱えられ、お身体が不自由でもあり、ご家族とも大変な想いをされていた事の様です。本人も最愛のお父様を亡くされた事で、精神的にも落ち込んでいる様で、翌21日付けのインスタ更新で、元気な気丈な姿を強調はしてはいるものの、やはり精神的ダメージは拭えない状況かと思います。😔小生も今現在、( 咲嬉 ) 本人との連絡は諸般の事情等に因り、連絡等は全て停止させて頂いて居ります。🙅本人も何とか一生懸命、がむしゃらに頑張っている様子ではございますが、色々な意味で精神的に支えて下さる、佳き相談相手が本当に居るのか如何か?疑問符が目に付く点もございます。🤔業務遂行上やる上で、迷っている事や悩み等も多々ある事かと思います。その場合、是非梶谷先生の方から、咲嬉本人に時折、お声でもお掛け頂ければ幸いでございます。🙏たまにはお時間等がございましたら、ともにご一緒にお食事を為される等、心の交流も含め、末永いご指導ご鞭撻の旨、宜しくお願いを致します。🙇先輩である小生では無力=非力であるが故、それに値する様な資格は恥ずかしながら、残念ながらございません。💦🙅これからは、次の時代を担う方達の出番でもあり、小生の様な役目を終えた老兵世代は、静かに消えゆくのみだけであります。⚰️👼正直、小生自身もあとこの先、何年生きて居られるか如何かも分かりません。😑ひとつこれからは後輩である咲嬉の事、FP1級の資格士として、恥ずかしくない様、立派にご指導ご鞭撻を賜ります様、先輩である私から申し上げます事、大変おこがましいかとは存じますが、重ね重ね、心よりお願いを申し上げる次第でございます。🙇小生自身も後輩を立派にご指導して頂けるのは、梶谷先生しか居ないと、この様に自負を致して居ります。🙇並びに先生のご活躍、影ながら応援致して居ります。これからの年末、時節柄、事故とか多く成りますが故、呉々も体調等崩されます事の無き様、お身体ご自愛為されて下さいませ。突然の投稿ポスト致しました事、改めまして心よりお詫びの旨、申し上げます。🙇
【 追記 】尚、大変勝手ながら私からこの情報が梶谷先生宛へ届きました事は、呉々も口を噤 ( つぐ ) まれます様、切にお願いを申し上げますと共に、梶谷先生ご自身が、( 咲嬉 ) インスタを拝見して、初めて事実を知ったと言う事で、お口合わせの旨、願います様、宜しくお願いを申し上げます。💦🙇 拝。
https://t.co/SQZS88a2xc November 11, 2025
My Google Chrome Web Store
Chrome 拡張機能
Cloudflare Helper
これで Cloudflare Radar 観たりするんです
紹介します☺
https://t.co/TvARNdc0H3 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









