教育無償化 トレンド
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
吉村洋文知事=倭国維新の会代表の肝入りで進めてきた教育無償化の大阪方式が瓦解することは確実ですが、吉村さんは自ら失政を認めるのが恥ずかしいので、国主導で大阪方式にトドメを刺してもらうつもり。
情けない政治家です。 https://t.co/QuVWWrnZmp February 02, 2025
77RT
教育無償化、Xは反対する人多いけど
世論は賛成58.7%、反対25.6%とダブルスコアつけて賛成多数だから維新は実現して欲しい https://t.co/kstEAq8Giv February 02, 2025
65RT
維新は予算賛成の条件として高校教育無償化と社会保険料引き下げの二つを要求していたのに、社会保険料については事実上ゼロ回答でも予算に賛成か。少数与党なんだからもっと頑張れば良かったのに。人が良いというか、賛成ありきだったのか。。。(1/3, 続く) https://t.co/GvzV159I0F February 02, 2025
55RT
吉村さんこんなしっかりした人なのか
大阪と兵庫の知事の質が高くてって関西が羨ましすぎる
話めっちゃ聞きやすかったから30分があっと言う間だった
・社保改革
・教育無償化
・予備選の意味
Xで色々言われてるこれらの説明もわかりやすいし吉村さんが真剣に政策実現するタイプなのがよくわかった https://t.co/Gfb6Mwq3GT February 02, 2025
53RT
教育の無償化で
教育にスポットが当たって
教育改革が進みそうで良しとしよう👍
貧乏人は身の丈に合わせた学校へ行け、そこで揉まれろ、親が死に物狂いで金貯めろ、等の昭和のスポコン的な昭和脳はほっといて
教育無償化を政局に利用し
邪魔者認定した玉木と榛葉は絶対許さんよ… February 02, 2025
50RT
#プライムニュース
吉村代表😊
最高にキレキレで教育無償化についてや社会保険料引き下げについて話してます
0〜2歳保育料の引き下げや給食無償化も明記させてるとの事!
医療費負担高齢者3割も言えるのは維新だけ📣はっきり言ってるのが良き!
是非見てほしい↓
https://t.co/uWLH2GL7m3… https://t.co/Sb6UiJj0Di February 02, 2025
47RT
あんまね、高市さんの悪口を言いたくないけど
なんで総務会長を固辞したん?
選択的夫婦別姓も、基礎控除引き上げも、教育無償化などなど様々な重要協議の内情に入れて、党内でも案が割れてる通称使用拡大案だって総務会長としてどの案を採択するか決定しようと思えばできる権力があるのに。 February 02, 2025
30RT
何度も言うけど
なんで国民民主の年収の壁通すためには維新の教育無償化を潰すことが絶対必要条件になってんの
玉木さんが一人でそう騒いでるだけだよね
そしてそうなるように意地でも維新とは協力しない
年収の壁が失敗したら維新の教育無償化のせいにしてやるって底意地悪さしか感じないんだけど February 02, 2025
24RT
「教育無償化」が怖いのは、それが「税負担化」であるだけでなく、「教育の国営化」なので、質の劣化を招き、政府与党に都合の良いプロパガンダ教育が行われること。
アルゼンチンは大学まで無料だが、実態はボロボロで最低限の読解力も持てない子どもが多数らしい。国営化とはこういうこと。 February 02, 2025
22RT
榛葉さんの昨日の維新への発言は批判もあったみたいだけど…、あの発言があったから維新は教育無償化だけで賛成に回れなくなったんじゃない?
榛葉さん本当にありがとう。
頑張って!
応援してる! February 02, 2025
20RT
国民民主党単独ではできない。だからこそ、国民民主党に無駄な党派闘争をやめて、減税•社会保障改革のために維新との協力を深めてほしい。
維新には「教育無償化を実現する会」から「維新の会」に戻り、新たな税金化ではなく、社会保障削減に注力してほしい。
現役世代にはとにかく選挙に行ってほしい https://t.co/bdxrMobV3T February 02, 2025
17RT
これやっぱり教育無償化と社保改革で温度差ないですか?
本当に大丈夫なんですか?
「念頭に置く」とかいう言葉で騙されてません?
「6万円引き下げる」も明記してくださいよ吉村さん!
ガス抜き維新の会は勘弁ですよ。
@hiroyoshimura https://t.co/9lU7q40qR0 https://t.co/pGi75QNRXW February 02, 2025
15RT
前原誠司!もうやめたれよ!若者からバカ高い税金・年金・社会保険料をむしり取っておいて的外れな『教育無償化』するのヤメロって。好きに使わせてやれよ、金があったら車も時計も買うだろうし趣味でも勉強でもデートでも合コンでもマチアプでも結婚でも勝手にするだろうよ。若者が自由に使える手取り… February 02, 2025
12RT
教育無償化って名前が悪いんよな
結局維新は
一旦「無償化」って言っちゃったから
不完全時代も「完全無償化」って
言っちゃったから
自縄自縛に陥った
だから
あんな意味の分からん
キャップ制なんてものが出てきたんよ
その名称が
一部補助なら
こんな無駄な議論は起きない February 02, 2025
12RT
教育無償化する前に年少扶養控除を復活させて子育て世帯の手取りを増やすべき。
子どもだけ人的控除が無いのはどう考えても異常だからね。
#年少扶養控除アンケート実施中
#全ての所得制限に大反対
#子どもの支援は一律に
https://t.co/LsKt21633z February 02, 2025
12RT
親の手取りを奪う
→教育無償化で税負担化になる。つまり、無償化の費用は(親含む)誰かが負担しているということ。
倭国語が通じない人が多いようなので、書いておきます。
それとも色んな人の引用を読む限り、無償化を本当に無償化と思っているのか… https://t.co/4efyXaaiqg February 02, 2025
11RT
ほんこんさん良い事言ってくれた
「高校教育無償化って税金化ちゃうますのん⁉️
ほな高校生居ない家庭も負担せなあきませんやん❗️」
正論‼️これほんと全国放送して欲しいわ❗️
#正義のミカタ February 02, 2025
10RT
間違ってたら教えて欲しいのだけど教育無償化って
【公立高校】世帯年収
910万円未満:11万8800円支援
910万円以上:支援なし
➡︎全員に11万8000円支援(予定)
【私立高校】世帯年収
590万円未満:39万6000円支援
590〜910万円未満:11万8800円支援
910万円以上:支援なし… February 02, 2025
9RT
@KadotaRyusho 国民は教育無償化で税金を垂れ流すよりも
極めてシンプルな減税を切に望んでいるのに
何故わざわざ逆のことをしようとするのか。
高校無償化は外国人にも適用するだろうから
中国系経営の私立校にも垂れ流すことになり
更に中国人の家族移住が増えるだろう。 February 02, 2025
9RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。