1
m&a
0post
2025.11.27 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【ANDOサロン 🐯 12月再募集決定】
みなさんこんばんは、安藤です。
今月、11月初めにANDOサロン生の
募集をさせていただき、
なんと3時間で満員御礼。
・今週末はサロンの懇親会、QAグルコン相談会
・来週以降はサロン内で私が全出資して
ビジネスを行う社長オーディション
・サロン内でのリクルート活動開始
・サロンの加盟店1ヶ月で10店舗以上増
と精力的に、動き出しております🔥
・
・
・
本来、再度募集するつもりは
なかったのですが
・前回の枠に間に合わなかった方
・後から知ってしまった方
など、毎日DMで多くの方々からサロンに入りたい!ということで熱いご要望をいただいていました。
そして、検討した結果・・・
『 ANDОサロン 』の再募集を決定しました。
✅ 今回は "LINE限定" で先行案内 します。
なお、12月は東京で懇親会をする予定です。
ぜひ皆様にお会いできることを
楽しみにしています。
1年の節目のタイミングで
・年商億を超える事業を連続して設計するコツ
・資産防衛、節税
・M&Aの具体的な方法
・起業、ビジネスマインド
・海外移住、海外進出
・経営、採用、教育
この辺りを学びたい方は
LINEに登録しておいてもらえたらと思います。
▶︎ LINE(先行案内)
https://t.co/b2kDj9yCpu November 11, 2025
1RP
M&Aの営業が面倒で、どこもまず知り合い風に社長に代わってくれと言ってくる。
用件を聞くと「書類の件で」と言い、何の書類かと聞くと「アライアンスの件とお伝えいただければ」と言う。
最初に言っても最後に言っても答えは変わらないしむしろ印象悪いから最初からM&Aの営業ですって言えよってなる。 November 11, 2025
本日午後からは、中小機構 近畿本部様主催のセミナーを視聴させて頂きました🎥✨
金融機関様の事業承継・M&Aの取組などもお聞きする事ができ、大変勉強になりました📝📝📝
ありがとうございました😊
#中小機構 #事業承継 #第三者承継 https://t.co/TJymPgL3ov November 11, 2025
[ITmedia ビジネスオンライン]長浜淳之介のトレンドアンテナ:資生堂が過去最悪の赤字に 低価格撤退やM&Aの迷走……再建の望みは? https://t.co/rI575XDv87 November 11, 2025
ワイハウ
機関は買い戻している上に、信用買残も減ってきている。
前期は増収増益、黒字化に向けて業績は右肩上がり、今期は上方修正も出ていて、M&A・子会社化により更に今期の業績は期待できる。
また、今日IR・プレスリリースに記載のビットコインの優待制度が実現すれば株価100円でも安すぎる。 https://t.co/LE4s2G2hfS November 11, 2025
AI時代のアニメ制作会社Creator's Xが当社創業投資して僅か1年強でシリーズA19億円の資金調達!投資時は構想しかなかったもののその後有力なアニメ制作スタジオを複数社M&AとPMIしており、推進力の凄さが短期間での高い評価に繋がったのかなと。同社とのmtgはいつもワクワクさせられます↓ November 11, 2025
「Bowersって何?美味しいの?」って方向けに大交流会やります!12/3お昼オンライン、12/9夜赤羽橋、12/15お昼赤羽橋でやります。M&A4回経験者、エンジェル投資家(19社株主)、孫正義さんからの出資受入者などけっこう面白い経営者が参加予定です!僕と繋がっている方は無料でご招待できますのでご連絡ください! November 11, 2025
これはいい特集!買い📝
買ってからの取組みですべてが決まるM&A後1年目の対応
管理部門領域のPMIの全体像
M&A後初年度に直面する会計課題
加入初年度における買い手の主要な検討ポイント
非上場会社の上場会社会計への適用にあたっての税務、主な会計基準とその対応の整理
https://t.co/h3yo3pYaSt November 11, 2025
有名進学校から東大や早慶に進めなかった場合は、資格に挑戦するとよい。
もともと学習の素養があるため、難関資格にも強い人が多い。
私のM&Aチームには、早稲田法科出身の公認会計士と、中央法科出身の弁護士がいるが、いずれも麻布出身だ。現役で東大に落ちたものの、深追いせずあっさり私立に進学し、今では独立して大手企業の顧問などとして活躍している。
銀行同期にも同じクラスに開成出身者が2人いたが、いずれも一浪して早稲田政経と上智国際法に進学した。いつもコンプレクスを持っていて苦しそうだった。初任店の格はそれなりだったものの、二店目は郊外支店で、銀行員としてのキャリアはそこで終わってしまった。
大学受験でやり残した感があるヒトは、難関資格で自尊心を取り戻すのもよいと思う。 November 11, 2025
M&A業界は決して甘くありません。しかし、覚悟ある人にとっては、経営者への道を切り拓ける最高の舞台です。MABPは挑戦者が本気で成長できる環境、稼げる環境、独立できる環境を整えています。「もっと高みを目指したい」という覚悟がある人には、ここで人生を変えるチャンスがあります。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



