潮文庫 トレンド
0tweet
2025.02.01
:0% :0% (40代/男性)
潮文庫に関するツイート数は前日に比べ43%減少しました。男性の比率は3%増加し、本日も40代男性の皆さんからのツイートが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「少年の君」です。
少年の君 世界でいちばん透きとおった物語 中国 エッセイ 胃が合うふたり
少年の君 世界でいちばん透きとおった物語 中国 エッセイ 胃が合うふたり
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
宣伝力、拡散力なくてすみません!
新潮文庫で中国の小説出るって、かなりレアなケースかも。もっと多くの方に知って、読んでいただけたら。よろしくお願いいたします。
『少年の君』玖月晞・著/泉京鹿・訳/新潮文庫 https://t.co/9xuIg4qfJr February 02, 2025
23RT
新潮文庫さんから、杉井光著『世界でいちばん透きとおった物語2』を頂戴しました。感謝です。
編集部からの添え書きによれば、岡嶋二人をモデルにしたキャラクターが登場するのだそうで、巻末にも参考文献として『おかしな二人 岡嶋二人盛衰記』を挙げておられる。楽しみに読むとしましょう。 https://t.co/Zh6o3U4Cdk February 02, 2025
18RT
㊗重版決定㊗
『胃が合うふたり』
(千早茜 新井見枝香/新潮文庫)
好きに食べて、好きに生きる。
作家と踊り子が綴る美味追求の往復エッセイ、早くも2刷が決まりました!この機会にぜひ!
https://t.co/8Aj76WPg9z https://t.co/xsYrLOZL4D February 02, 2025
15RT
『美澄真白の正なる殺人』
著・東崎惟子/新潮文庫nex
装画を担当させていただきました。2月28日発売。
とても面白い学園百合×猟奇ホラーサスペンスです。 https://t.co/eJT0sSKiPP February 02, 2025
14RT
【2F文庫サイン本】
燃え殻さん最新文庫
『それでも日々はつづくから』(新潮文庫) など文庫サイン本在庫ございます! ぜひぜひご一読を。
*お一人様各一冊購入限定。電話注文不可。
取置・配送(『それでも日々はつづくから』のみ限定数受付)→https://t.co/IRkzwLeXqg https://t.co/8AOV8pFX8S February 02, 2025
7RT
2025年1月30日付で新潮文庫『人生論・愛について』が増刷され63刷となりました。「人生論」は昭和13(1938)年に岩波新書第一回配本の1冊として書き下ろしで刊行。初版当時、毎月のように増刷が掛かるほど読まれたといいます。新潮文庫は昭和44(1969)年11月から今日まで56年間刊行が続いています。 February 02, 2025
4RT
㊗重版決定㊗
『世界で一番透きとおった物語2』
(杉井光/新潮文庫nex)
話題を呼んでいる本作の重版が決定いたしました!
新人作家の藤阪燈真の元に、再び遺稿を巡る謎が舞い込む。メディアで話題沸騰の超話題作、待望の続編。是非お楽しみください!
https://t.co/nKKDXLZb0Y https://t.co/RwiMEibkbp February 02, 2025
4RT
【オススメ📚】
✨新潮文庫の今月の新刊 ✨
#千早茜 さん #新井見枝香 さん『胃が合うふたり』のスペシャルエッセイが届きました!上大岡店でご購入の方に差し上げております。読むと美味しいものが食べたくなる、そしてこんな〝胃が合う〟友人がわたしにも欲しい!!と切実に感じる1冊です。ぜひ! https://t.co/oOLwOOSvBA February 02, 2025
4RT
【2/28発売予定】『族長の秋』ガブリエル・ガルシア=マルケス、鼓直(新潮文庫)「閣下、たいへんな死人ですよ」「ウン×よ、閣下、あなたのウン×よ」小国に君臨する絶対的独裁者が、言葉にできない奇行悪行放蕩の限りを尽くし、抱腹絶倒やがて悲しき傑作長編。https://t.co/QSZZAUObE2 https://t.co/whSQcSZ0Dt February 02, 2025
4RT
三島由紀夫生誕百年記念の『金閣寺』初版デザイン布製ブックカバーが届いた!う、美しい…
そして、なんとブックカバーの折りジワ防止のために非売品の新潮文庫無地ノートがついてきた…紙質、スピンも新潮文庫そのまま。
この心遣いが嬉しく、大切に愛でたいと思う… https://t.co/vdv6x9RqeT February 02, 2025
3RT
@8YwGruLKqnZJBun 角田房子著「閔妃暗殺-朝鮮王朝末期の国母-」(新潮文庫刊)を読みました。かなりの蛮行だったそうですね。倭国人としても情けない思いです。 February 02, 2025
2RT
なんと…!
朝日広告賞で書いたキャッチコピー
「本って広告出なくてサイコー」(新潮文庫)
を日テレ番組『#キントレ』のキャッチコピークイズで取り上げてもらいました!
永瀬廉さんアシストで髙橋海人さんが正解、という理想の展開でうれしいな〜 https://t.co/e4WSIZS3Vt February 02, 2025
2RT
新潮社の編集部よりお送りいただきました。杉井光さんの新著『世界でいちばん透きとおった物語 2』新潮文庫NEX刊。
まさかの『2』! ですね。
ありがとうございます。 https://t.co/SihWrkoWT8 February 02, 2025
2RT
#今日買った・届いた本を紹介する
@有隣堂
4冊ともめっちゃ面白そう。
・朱雀門出 妹が死んだ時の海亀
・V/A 怪談七変幻
以上、竹書房怪談文庫
・新井見枝香、千早茜 胃が合うふたり
・岸本佐知子 死ぬまでに行きたい海
以上、新潮文庫 https://t.co/Wr0zolMsc0 February 02, 2025
1RT
発売中🍰
#いただきますはふたりで
恋と食のある10の風景
女性10人による、アンソロジー
エッセイと小説
好きな話から読んでください
#新潮社
#新潮文庫nex https://t.co/m2PNbjlN1p February 02, 2025
1RT
今回のお目当てはゲラ読み当たって、めっちゃ面白かった『17の鍵』。
クリフトン年代記は新潮文庫版で持ってるけど思わず。短編新訳も付いているし。あとは杉江松恋さんオススメの『失墜の王国』を。
#今日買った・届いた本を紹介する https://t.co/DNE0MOVCEl February 02, 2025
1RT
@harryacu0302 ゲーム機が無かったので、本か漫画読むしか娯楽無かったです。岩波文庫はともかく、新潮文庫の翻訳小説とか、めっちゃ読みました。でも俺は読み漏れもあって、ドフトエフスキーを読んでないんですよね。シリトーは読みましたが。 February 02, 2025
1RT
常識は後からやってくる!
シリーズケアをひらくの最新刊『向谷地さん、幻覚妄想ってどうやって聞いたらいいんですか?』聞き手:白石正明(医学書院)が入荷。
新潮文庫からは、
岸本佐知子『死ぬまでに行きたい海』、岡田利規『ブロッコリー・レボリューション』、
ほか、 https://t.co/I1L7KSVMvh February 02, 2025
1RT
本が読みたい時は、文春文庫の本は買わずに新潮文庫など他の出版社を買うようにします。
講談社文庫も買いません。
#新潮文庫 の新刊の乃南アサさんの小説買うわ。 February 02, 2025
1RT
21時からプレミア公開!
『絶望名人カフカの人生論』(新潮文庫)の朗読もしてくださっています!
「あべよしみ朗読の部屋」YouTube 5周年記念スペシャル! ゲスト:会津里花さん
https://t.co/wL8xT3o2KL February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。