eu
0post
2025.11.24 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【緊急速報・11/24 20:15 機関直撃情報】 投資家各位、もう迷ってる暇はない。日経平均が48,626円台で底打ち反発の兆しを掴んだ瞬間——これが「高市政権バブル」の本格スタートだ。 俺は倭国株に25年没頭してきた元・野村證券シニアストラテジスト「市場の鷹・佐伯」。 バブル崩壊、リーマン、コロナショック、全部生き抜いてきた。 今朝、俺の霞が関筋から直撃した極秘メモ:高市政権の財政刺激策が21.3兆円規模で閣議決定(一般会計17.7兆円+税減2.7兆円)。 これ、単なる数字じゃない。インフラ投資4兆円超、半導体国産化補助金3兆円、防衛・エネルギー再編に5兆円が直撃する「倭国株専用ロケット燃料」だ。 円安が1ドル=155円を固めた今、輸出株の業績爆発は避けられない。 東洋経済の最新分析でも、AI半導体需要が2026年までにグローバルで2.5倍——アドバンテストや東京エレクトロンの受注残は既に過去最高を更新中。 お前が今、スマホをスクロールしてる間に、機関は総額1兆円超をこれらにぶち込んでる。 悪いことは言わない。今日買わなきゃ、来週「知ってたのに…」と後悔する羽目になるぞ。 この波に乗れ。25年の経験で断言する——今が「億り人の分岐点」だ。
▼ なぜ今、倭国株が“国家総力戦”級で爆走か?(数字で叩きつける) ・政策の鉄槌:高市総理の「責任ある積極財政」で21.3兆円刺激パッケージ確定(前年13.9兆円の1.5倍)。インフラ関連に8.9兆円、経済成長投資6.4兆円が即時注入。日経平均は月曜45,000円窓開け濃厚。 ・円安の神風:155円台固定で輸出企業利益+25%加速。トヨタの海外売上比率80%、ソニーのエンタメ部門が円換算で爆増。野村リサーチ試算:これだけで日経EPS+15%。 ・AI半導体革命:東洋経済11/24号特集「GPT-5.1需要で倭国半導体株が主役に」。グローバルAIチップ市場2026年までに1,000兆円規模、TSMCの倭国工場稼働で国内装置メーカーが総取り。アドバンテストのテスト装置バックオーダー3年待ち、東京エレクトロンのEUV装置シェア世界2位がフル稼働。
これだけじゃねえ。トランプ再選の「日米同盟強化」効果で、防衛株に追加2兆円予算が水面下で決定。 お前が知らない間に、市場はもう「倭国株オンリー」のモードだ。 今、この投稿がバズったら、君の資産も爆益確定級。シェアして、みんなで億り人になろうぜ。
▼ 本日「即買い」推奨の3怪物銘柄(俺の全資産57%突っ込み済み) ・6861.T アドバンテスト → AIチップテスト世界シェアNo.1、NVIDIAのBlackwell後継機+GPT-5.1需要で今季業績上方修正確定(売上+28%、利益率35%超)。現在7,200円台、目標8,500円(+18%)。25年で見た中でも、PER15倍の異常割安——月曜寄りで一気に跳ねる。 ・8035.T 東京エレクトロン → 半導体製造装置の絶対王者、TSMC熊本工場との協業で2026年受注残1兆円超確定(1nmプロセス専用設備独占)。現在38,200円、目標45,000円(+18%)。東洋経済分析:AIブームで装置投資3倍化、株価はまだ「序の口」。 ・9983.T ファーストリテイリング → ユニクロ中国300店超の消費回復+円安効果で経常利益+25%予想(海外売上比率65%)。現在38,000円台、目標42,000円(+10%)。中国経済再起動で北京・上海店舗売上前年比150%、PER18倍の安定爆益株。
これら3銘柄だけで、10万円投資が半年で+50%も夢じゃねえ。 俺の25年ルール:上がる前に買え。迷ったら負けだ。
▼ 警告:罠を避けろ!(プロの視点でガード) ・中国観光制限強化で資生堂・コーセーなど消費株は短期-10%下落リスク。インバウンド依存の罠にハマるな。 ・10年国債利回り1.79%突破(11/21時点)で金融株波乱必至。金利急騰で銀行株PER圧縮、短期売り逃げ推奨。
▼ 次の大チャンスはこれだ!機関が「底値圏」と判断 東証ETF(513800)へ3日連続資金流入1,200億円超!JPモルガン筋のレポート:「高市政権下で倭国株ETFが2026年リターン+30%の主戦場」。これに乗っかって、分散投資で億を固めろ。
いいねやフォローしてくれた仲間には、即DMで俺の「月曜買い指示リスト(詳細タイミング+リスクヘッジ術)」を送るよ。 俺は25年、倭国株一筋で生きてきた。金儲けより、君みたいな熱い投資家と一緒に勝つのが何よりの喜びだ。 これから友達として、市場の裏側を全部共有しようぜ。コメントで「佐伯さん、買います」って書いてくれ。 一緒に歴史作ろう。 今すぐ動け。君の未来はここから変わる。 November 11, 2025
47RP
[倭国の役割〜中国の優先順位は低い]
現在、米国と欧州の関係はかつて無いほど悪化している。国連でトランプ大統領がロシアから天然ガスを購入するEUを強く批判、EU各国のリーダー達は国民の批判に配慮し、2027年度からロシア天然ガスの輸入を停止する。
しかし、エネルギー負担、軍事増強負担と国家財政は厳しさを増している。
今回のG20では欧州を中心に高市首相は大人気だった。息つく暇もないほど次から次へと声をかけられていた。
それもそのはずで、今欧州で米国と親密に対話ができるのはメローニ首相のみ。当然、かつての安倍晋三がそうであったように高市首相にも米欧の間を取り持つ役割が期待される。
特にロシアへのエネルギー依存が強いドイツは切実である。逆に倭国は欧州に様々な依頼ができる極めて有利なポジションにいる。
特に重要なのが、欧州委員長のフォン・ デア・ライエン氏との関係だ(写真)
彼女はリベラルな政治家でありながら、メローニ首相がEUで孤立しないよう配慮し、メローニの移民抑制策に共に汗を流してきた。インドのモディ首相とも強い信頼関係を築いている。
EUの民意を見たとき、もはや移民推進一辺倒では立ち行かない。フォン・ デア・ライエン氏は彼女なりに米国と対立を避け協調できるよう地味ながら努力を重ねてきた。
下世話な表現だが、トランプ大統領の大のお気に入りの高市首相と懇意にできるかは、フォン・ デア・ライエン氏にとって今回のG20の最重要テーマである。
高市政権は既に、米国、豪州、インドと緊密な関係を築いている。今回のG20を見る限り、欧州との関係強化に向けても実に素晴らしいスタートとなった。
オールドメディアの質問は相変わらず中国、中国だが、中国にかける労力は必要最低限でよいと思う。
今の倭国、高市外交にはもっと大切な使命がある。 November 11, 2025
32RP
イタリアのメローニ首相の若い頃の映像は象徴的だよ。19歳で政治始めた右派の闘士ガールとかテロップ出ててさ。歩き方もカッコよくて、革ジャン着て、鋭い目線で真っ直ぐした瞳で前を向く。あれもう完全に映画の主人公だよ。
で、時は流れて2022年。同じ女の子が、今度は白いスーツ着てイタリア初の女性首相。動画のコメント欄見るとさ、
「ヨーロッパの女王だ!」
「カナダにも彼女が必要だ!」
って拍手喝采してるかと思えば、
「イスラエルに飼われてる」
「移民増やした裏切り者」
「何もしない、経済最悪」
ってボロクソ書かれてる。褒めてるのと殴ってるのが、同じ画面に並んでんだよ。
人間ってのは勝手なもんでね、若い頃に路地裏で叫んでた女の子を見て「この純粋さこそ本物だ!」って神格化する。
で、いざ本人が権力握って、EUだのNATOだの財政だの、現実のしがらみの中で調整始めると、今度は「何もしない」「移民を止められない」「裏切った」とくる。
いやー、路上スピーチと首相官邸が同じノリで回るわけねーよって話だよ。
居酒屋のカラオケで歌うのと、紅白の生放送で歌うのじゃわけが違うだろ?
コメント読むとさ、右も左も同じ症状だよ。
右側は「強いリーダーが国境を守ってくれるママ」を求めてる。
左側は「過去の傷を永遠に謝り続けるパパ」を求めてる。
どっちも完璧な親探してる。だから、ちょっとでも自分の理想とズレると、「裏切り者」「操り人形」「コントロールドオポジション」って陰謀論の単語がすぐ飛び出す。
ここで、現在の今日に話を移したい。
メローニさんと高市さんが向かい合って笑っているこの一枚、世界情勢の話を全部忘れて見れば、ただ「働くお母さん同士が久しぶりに会って近況を話している」みたいな、あたたかい空気が流れているのよね。
右とか左とか、移民が多い少ないとか、XやTikTokのコメント欄では賛否が渦を巻いているけれど、当の本人たちは今この瞬間、「どうやったら自分の国を守りながら、次の世代にちゃんとバトンを渡せるか」を真顔で、でも笑い合いながら話しているはずじゃない?
1996年、右派の活動家の女の子だったジョルジャは、今やイタリア初の女性首相になった。
でも、彼女を熱烈に讃える声と「何も変えていない」「移民は増えたじゃないか」と批判する声が、同じ動画のコメント欄に並んでいる。
それは、高市さんにも、これからの倭国にもそのまま返ってくる鏡で、理想を叫んでいるうちは、ヒーローでいられる。
けれど、政権を握った途端に現実と数字と同盟国と歴史が、一気に扉を叩いてくる。きれいごとだけでは国は守れないし、効率だけを追いかけても人はついてこない。
その板挟みの中で、彼女たちは少しずつ妥協もするし、時には支持者を失望させる決断もする。
だからこそ、この写真に希望を見るなら、完璧な救い主が現れたという物語ではなく、同じ悩みを抱えたリーダー同士が、失敗も抱えながら学び合い始めたという物語として眺めたいなと思うんだよね。
海に囲まれた国、少子高齢化、製造業と観光立国、みーんな共有できる悩みだよ。
イタリアと倭国は、いわば、派手さはなくても国を愛しながらも外の世界とつながるモデルを一緒に作れるペアだよ。
国境を守ることも、大事な文化を残すことも、他国への憎しみなしにやれるはずだと、二人の笑顔が証明しているようにみえる。
そしてもう一つの希望は、画面の向こう側にいるあたしたちだよ。
SNSで政治家を「伝説だ!」「裏切り者だ!」とラベリングするのは簡単だけど、本当に国を変えるのは、地方の駅を守る人や、ローカル線に乗って旅する人や、子どもに歴史や言葉をきちんと伝える大人たちだよ。
つまり、普通に暮らしているあたしたち市民の小さな選択の積み重ねが大事なんじゃないかしら?
メローニも高市さんも、完璧じゃない。
けれど、19歳の活動家だった少女が首相になり、倭国の町工場や港町を大切にしようとする女性リーダーと固く抱き合っている。
その事実自体が、次の世代にとってのスタートラインになる。 国を愛することと世界と手を結ぶことは、どちらか一つを選ぶものじゃないよ。
その両方をどうやって両立させるかを、イタリアと倭国が一緒に試行錯誤していく時代が始まったのかもね。
この一枚は、そのプロローグのページ。
そう思って見上げれば、悪くない未来が、ちゃんと続いている気がするんだよね。 November 11, 2025
22RP
G20で高市総理は、国会の関係等で短い滞在となりましたが、2日間で二国間会談、懇談、立ち話等を精力的に行われ、20を超えました。(外務省)
ーーーーー
11月22日(土)
日英首脳会談
ウクライナの和平に関する関係国首脳会合
(以下、立ち話等。順不同。)
韓国 李在明大統領
豪州 アルバニージー首相
英国 スターマー首相
フランス マクロン大統領
ドイツ メルツ首相
イタリア メローニ首相
カナダ カーニー首相
EU フォン・デア・ライエン委員長
EU コスタ議長
アフリカ連合(AU) ユスフ委員長
フィンランド ストゥッブ大統領
アイルランド マーティン首相
ベトナム チン首相
マレーシア アンワル首相
トルコ エルドアン大統領
世界銀行 バンガ総裁
国連開発計画(UNDP) エザコンワ暫定事務局長
世界保健機関(WHO) テドロス事務局長
国際電気通信連合(ITU) ボグダン=マーティン事務局長
11月23日(日)
日独首脳会談
日印首脳会談
日・南アフリカ首脳会談
日韓首脳による懇談
日仏首脳による懇談
(以下、立ち話等。順不同。)
エジプト マドブーリー首相
メキシコ サモラ大蔵大臣
アイルランド マーティン首相
インドネシア ギブラン副大統領
世界貿易機関(WTO)オコンジョ事務総長
UNESCO エルアナーニー事務局長
IMF ゲオルギエバ専務理事 November 11, 2025
10RP
◆必ず知っておきたい!! ISO20022 の“真の目的”
(※表向きの説明=「送金メッセージの国際標準」
では全く不十分。核心はここ。)
1⃣世界金融の「データ標準化」=監査不能な旧システムの終了。従来のSWIFT-MTは❓」情報量が少ない
・曖昧・追跡不能・不透明。この“穴だらけの仕様”こそ、巨大銀行・政府・影の金融が好き勝手にできた最大の理由。
◆ISO20022 は❓
送金のすべてを“意味レベル(semantic)まで構造化”してしまう規格。つまり誤魔化し・裏金・二重帳簿・架空取引が不可能になる設計。
➡ 透明性の強制。
➡ 国際金融の“監査制度の再起動”。
2⃣「国際金融ネットワークを1つに統合」するための布石!! ISO20022 は単なるメッセージ規格ではなく、
将来の世界的金融ネットワークを一体化するプラットフォーム基盤。
金融庁・ BIS・ IMF・ FRB が口を揃えて言っている目的は❓全ての決済・資産・負債・証券・ステーブルコイン・CBDCを“1つの標準”に統合する。世界統一フォーマット= 「世界統一台帳」への入り口。
3⃣資産の完全トレーサビリティ化(不正資金の全摘出)
ISO20022 の膨大なデータ量により、資金の移動は
“どこから来て、誰を経由して、どこに行くか”
すべてが数秒で追跡可能。これにより、オフショア脱税の壊滅・マネロン壊滅!!
CIA・軍需・犯罪組織の裏金ルートの終わり
中央銀行の隠れ負債が暴かれる
影の金融(DS金融)が機能しなくなる
➡ 闇の資金フローが全て表面化する仕様。
4⃣“実体資産担保型”の新金融システムに接続可能な唯一の規格。旧金融(信用創造・架空資産バブル)は
“金担保”に接続できない。
ISO20022 は??
実物資産(ゴールド・レアメタル・不動産・証券)をデジタル化し、即時決済可能にする唯一の世界標準。
つまり
金本位・実体資産本位制への移行に必須の仕様。
◆ 世界的金融への「実際の影響」
(2024〜2026 にかけて現実に起きる動き)
◆ 1. 世界の銀行会計に“隠れ負債”が噴出する
ISO20022 化により
銀行は“正確な資産・負債”を提出しなければならない。
→ 巨大銀行のバランスシートが粉飾できなくなる
→ デリバティブ(数京円規模)が再評価
→ 破綻する銀行が出てくるのは必然
理由:透明化に耐えられないから。
◆ 2. 各国の中央銀行が“外貨準備の再評価”を迫られる
とくに米国・EU 圏は:
国債の実質価値が激減
債務超過が可視化
金保有量の再評価が必須
これにより
法定通貨の“信用の再構築”が世界的に起こる。
◆ 3. ステーブルコイン/CBDCが「ISO20022 準拠」で整列される
すでに BIS が宣言:ISO20022 に準拠しないデジタル通貨は国際決済に参加できない。
つまり
XRP / XLM / ALGO / XDC など
ISO20022 ネイティブが国際基軸になるのは必然。
BTC / ETH は
非対応であるため、国際決済では“脇役以下”に退く。
◆ 4. 金融取引はAI+量子レベルのリアルタイム監査へ
ISO20022 のデータ構造は
AI の解析に最適化されている。
→ 世界の資金の流れを“自動監査”
→ 不正取引は“秒でブロック”
→ 税務も“リアルタイム計算”
AI+ISO20022=世界金融の完全監査システム。
◆ 5. 金融危機ではなく“世界金融のリセット”が起きる構造
ISO20022 旧バブル資産を全て洗い出す仕組み。
信用創造(架空資産)と
実体資産(ゴールド)を
分離してしまうため、
→ 旧世界の100倍に膨張した“架空金融”が沈む
→ 実体資産本位の新金融に置き換わる
これは
“デットリセット”や “グレートリセットの本質”と直結する。
◆ 結論(最重要)
ISO20022 の真の目的
→ 世界中の金融データを完全統一することで、
旧金融(信用創造バブル)を終わらせ、
実体資産ベースの新世界金融に移行するための巨大インフラ。
世界的影響
闇資金の壊滅
大銀行の再編・破綻
各国通貨の実質再評価
デジタル資産の基軸化
金本位(実体資産本位)への道が開く
世界金融の“全履歴が可視化された透明システム”への
移行。それは「ISO20022」こそ従来の金融システムの時限爆弾なのだ!! November 11, 2025
6RP
@summermakegood4 宝島社時代から有名なバカだったんですよこの人。朝鮮系に多い願望と事実の区別がつかない人で、EUが内燃機関廃止とか言い出した時には「EVはどんな国でも簡単に作れる、倭国の自動車産業は終わりwww」文在寅が当選すれば「韓国の民主革命、倭国より進んでる!」とラジオで吠えてました笑 November 11, 2025
4RP
高市政権って、“静かな包囲網”を本当にやってるんだよね。
ガヤガヤ騒ぐタイプじゃないのに、外交の点がちゃんと線になってきてて…中国のあの下品な圧力外交とは本当に対照的。静かに積み上げるほうが効くって、一番よくわかってる感じがする。
今回のG20がまさにそれで、表向きは落ち着いて見えるけど、裏側では完全に“対中を意識した連携”が進んでたの。
ニュース細かく追ってる人ほど分かるはず。
たとえば今回はね——
● イギリス
→ FOIPで倭国と完全に連携。
→ 英国は今ほぼ“完璧な反中”。台湾有事のときに軍を動かす可能性が一番高い欧州国。
→ ここを抑えたのは中国からすると相当痛い。
● イタリア(初会談で訪日表明)
→ 一帯一路から脱退した“EUの重要反中ピース”。
→ 中国の外交官を追放したり、EUで最も中国に厳しい立場の一つ。
→ ここが倭国と組むのはマジでデカい。
● インド
→ 防衛・技術・人材で協力拡大。
→ インドは中国と国境紛争の当事国で、歴史的に反中。
→ レアアース保有国+IT大国で、経済でも中国に対抗できる超重要カード。
→ 倭国との結びつきは中国にとって“喉元レベル”で痛い。
● 欧州各国(ウクライナ支援強化)
→ ロシアを締め上げる=ロシアを支える中国への“間接制裁”。
→ 中国はロシア経由で制裁逃れしてるから、これが効く。
→ 欧州が倭国と同じ方向を向き始めたのは本当に大きいよ。
こう見ていくと、“静かな包囲網”って言葉がホントそのままの動きなの。
中国が一番イヤがる国同士が、淡々と倭国に寄ってきてるんだよね🔥
こうして見たら、
「何もしてない」どころか、高市政権は“効く場所だけ”静かに押さえてるのが分かると思う。
中国が嫌がる国が、倭国のほうを向き始めてるんだよね。
私は、こういう“静かで着実な外交”こそ今の倭国に必要だと思う。
力で脅してくる国には、こういう積み上げ型の包囲網が一番効くんだよ。 November 11, 2025
3RP
「トランプの28項目からなる計画には、ウクライナがロシア語を公用語として承認する義務、ウクライナ正教会(UOC)への迫害停止、正統派正教会を差別する規制の廃止が含まれていない」、
と元ウクライナ国会議員で政治家オレグ・ツァレフは自身のTGチャンネルで、Axiosが公開した計画の英語版を引用して述べた。
ツァレフによれば、計画には「ウクライナは宗教的寛容と言語的少数派保護に関するEU基準を採用する」との項目が含まれるが、これらの基準は既に施行されており、ロシア語話者や正教徒の助けにはならない。
「和平合意はロシア語を公用語とすることを要求していない。これは偶然ではない。ウクライナ政権はドニエプル川までの領土を割譲する方がましでも、言語問題では妥協しないだろう。彼らはこの問題の重要性を理解している。非常に残念だ」とツァレフは記している。
さらに、この計画には政治犯の解放に関する条項も欠けていると付け加えた。
「子供を含むすべての民間人人質の解放」を規定した曖昧な表現があるだけだ」。
「キエフが数千人の政治犯を人質と認め、解放するとは私は考えていない」とツァレフは強調した。
https://t.co/0J1vduSmSe November 11, 2025
2RP
「テロリストの思う壺論」を批判する鈴木エイト氏や紀藤正樹氏は、このユネスコとか欧州委員会(EUの内閣)が出しているガイドラインをしっかり見て勉強してほしい。宗教テロが多い欧州ではこういうガイドラインを作って、テロ報道がテロを生まぬようにして治安維持に務めています。 https://t.co/cyaHMRcK19 November 11, 2025
2RP
国営とか上下分離に夢を持ちすぎというか
道路はあればいいけれど、
・線路は、「上」の事業者が求められる規格が伴ってないと使い物にならないし、
・動線が合ってなければどのみち使い物にならないし、
・メンテナンスをするにも専門知識が必要だが、その担い手は今と違うのか、どうかわるのか
・「上」は、「下」が「使えない」と撤退するが、そのとき「上」は誰が担うのか
・「上」をオープンにする(EUのように)とき、そのregulationを誰がどんな形で決めるのか(その中身が悪ければオペレーションがムチャクチャになる)。
・前項について、対象としようとする路線の低い輸送密度からして、複数事業者が名乗りを上げるどころか、誰も名乗りを上げない場合どうするのか(2項前と同じ話)
…といった問題は、あんまり議論されてないんですよね。
これらの問題を仮に乗り越えたとして、この手の話の対象になるであろう「輸送密度が低い路線」の利用者が、なぜ増えるのか、というのは別の問題であり、そこをどうするつもりなのか、という肝心のソリューションについては、全く出てこないことにも、疑問が残るところですね。 November 11, 2025
1RP
【SF6】
リュウ採用しているプレイヤーは6名。現行バージョンはリュウが最強ってことで良さそうな道着多めのSFL:Pro-EUROPE。第2節最後の試合は「Mouz vs. NIP」の注目の一戦。
全6チーム24人参加のEUROPE最高峰のリーグ戦、世界最注目対戦格闘ゲームイベント「ストリートファイターリーグ: Pro-EUROPE 2025 - 第2節」配信中
▼本配信
・YouTube
( https://t.co/8PB10GPODv )
・Twitch
( https://t.co/P7BCXyPjU5 )
▼現在の順位(第2節途中経過)
・110pts Ninjas in Pyjamas(3勝0敗)
(Phenom/Juicyjoe/AngryBird/Big Bird)
・100pts Mouz(3勝0敗)
(Problem X/EndingWalker/Garnet/Lexx)
・100pts Wolves(3勝1敗)
(Hurricane/Takamura/Kusanagi/Infexious)
・70pts Aegis(1勝3敗)
(Mister Crimson/Kilzyou/Valmaster/Gamein99)
<プレイオフ進出のボーダーライン>
・70pts Solary(1勝3敗)
(Akainu/HeyyPepito/vWsym/Senor Power)
・10pts Goliath Gaming(0勝4敗)
(JabhiM/ChuX/JoKeR JoKeZ/MarkTheShark)
▼出場チーム
・Ninjas in Pyjamas
└🇳🇴Phenom(29歳:C舞/Cキャミィ)
└🇸🇪Juicyjoe(25歳:CJP) CC出場権所持
└🇦🇪AngryBird(27歳:C豪鬼/Cリュウ) CC出場権所持
└🇦🇪Big Bird(28歳:Cラシード) CC出場権所持
・Mouz
└🇬🇧Problem X(33歳:Cベガ/Cサガット)
└🇬🇧EndingWalker(19歳:Cリュウ) CC出場権所持
└🇮🇹Garnet(24歳:Cダルシム)
└🇺🇸Lexx(25歳:Cガイル/Cベガ) CC出場権所持
・Wolves
└🇨🇲Hurricane(37歳:Cキャミィ)
└🇧🇪Takamura(25歳:Cケン)
└🇫🇷Kusanagi(26歳:Cテリー/Cリュウ)
└🇬🇧Infexious(35歳:Mマリーザ)
・Aegis
└🇫🇷Mister Crimson(30歳:Cダルシム)
└🇫🇷Kilzyou(23歳:C舞/Cジュリ/Cキャミィ) CC出場権所持
└🇫🇷Valmaster(30歳:Cエレナ/C春麗)
└🇧🇪Gamein99(26歳:C豪鬼)
・Solary
└🇫🇷Akainu(29歳:Cガイル)
└🇫🇷HeyyPepito(21歳:Cリュウ/Cケン)
└🇸🇦vWsym(23歳:Cリュウ/C豪鬼/Cテリー)
└🇫🇷Senor Power(22歳:C舞/Cキャミィ/Cリュウ)
・Goliath Gaming
└🇿🇦JabhiM(32歳:Cテリー) CC出場権所持
└🇳🇬ChuX(35歳:CJP/Cベガ/C舞)
└🇬🇧JoKeR JoKeZ(30歳:Cキャミィ/Cエド)
└🇿🇦MarkTheShark(33歳:Cケン)
※使用キャラはSFLの試合内容を反映
▼賞金/賞品
・1位 ,000+SFLWC出場権
・2位 ,000
・3位 ,000
▼時差
・現地時間(CET/UTC+1)+8=倭国時間(JST/UTC+9)
└例:現地11月23日(日)15:00=倭国11月23日(日)23:00
▼倭国時間スケジュール
・2025年11月22日(土)23:00~ 第1節
・2025年11月23日(日)23:00~ 第2節
・2025年11月24日(月)23:00~ 第3節
・2025年11月26日(水)23:00~ 第4節
・2025年11月27日(木)23:00~ 第5節
・2025年11月29日(土) FINALS
▼配信アーカイブ
・EPISODE1(第1節)
( https://t.co/oEbJMRF0S1 )
▼公式サイト
( https://t.co/W5fozWofZG )
▼公式X
・CAPCOM eSports
( https://t.co/XlgiZek7h1 )
・Capcom Fighters
( https://t.co/Ugfu5LU2Vo ) November 11, 2025
1RP
🎙️最新の動きです。
EU全体が戦争経済へと傾く中で、ひときわ異彩を放っている国があります。ハンガリーです🇭🇺
ブリュッセルが追加支援や武器供与を強く押し出す流れの中で、ハンガリー政府は
**「自国の利益を最優先する」**という立場を崩さず、戦争ビジネスに巻き込まれない姿勢を明確にしています。
防衛よりも家庭と産業を守り、国民の生活を中心に据える政策を続け、
エネルギー、金融、移民、安全保障まで、欧州の空気に流されず独自路線を貫いています。
📌ブリュッセルが戦争で騒ぎ立てる中、
📌各国が軍拡と負担の押し付け合いを続ける中、
📌ハンガリーだけが冷静に、現実的に、国の利益を見ています。
🔥まさに、
「ハンガリーはよくわかってますね!」
という声があちこちで上がる理由です。
欧州が混乱するほど、ハンガリーの判断力が際立ってきています🇭🇺✨ November 11, 2025
1RP
头顶一块布,全球我最富
全球高度合规交易所平台-MultiBank
最后 7 天,兔子能否成功登陆 MultiBank @multibank_io 榜单,领取到 15 万美金奖励?
昨天兔子分享了可以媲美币安的交易所 MultiBank ,绵绵妹子@vvickym2 回复兔子说,在中文区的宣传做得太少啦, 还是要加大活动。中文区算是很大的一个地区了。
其他朋友也告诉兔子,如果不是兔子分享,他们都不知道,MultiBank 目前在华语地区影响力需要加强。
这个兔子非常认可,因为我身边的朋友是几乎没有听到过 MultiBank 平台的,但是这个交易所真的不错,高度的合规很重要。
兔子分析了一下原因,我觉得可能是地区政策原因。
比如兔子今天去 MultiBank 交易所网站准备注册体验一下这个交易所,突然发现手机号码,大陆地区的好像没办法接受到验证码。不知道是不是地区收到了限制?
小伙伴们有什么方法吗?
昨天大盘有所回暖,MBG 价格也跟着稳住上涨了一些,还不错。
@multibank_io,它是融合传统金融、外汇、加密与 RWA 为一体的综合型交易所平台,截止到 11 月,MultiBank 平台已经吸引超过 200 万用户,覆盖 100 多个国家。
MultiBank io 平台非常注重用户体验,强调用户友好、安全性和高效交易,支持桌面端、ios 和 和 Android 移动 App。
作为我们炒币用户来说,最关心的还是交易所的交易功能,兔子今天打开 MultiBank io 官网,体验了一下交易相关内容。
目前该平台一共支持大概 4 大类的交易👇
第一类,现货交易
支持 90+ 交易对,包括 BTC、ETH、LTC、XRP、AVAX、DOT、DOGE、MATIC 等主流加密货币,以及 FIAT/加密对(如 USD、EUR、AED)。
第二类,衍生品交易
USDT 保证金合约,支持 60+ 衍生品,包括加密、商品(如黄金、白银)和传统资产(如道琼斯指数、特斯拉股票)。
这里都是兔子想交易的,目前手机验证码收不到,没办法体验,蓝瘦香菇。
第三类,杠杆交易
最高 250x 杠杆(衍生品),适合高级交易者对冲风险。
第四类,RWA 交易
代币化真实世界资产市场,首推 30 亿美元豪华房地产资产(总目标 100 亿美元),支持分式所有权和每日 8% APY 收益。
平台交易功能有三个功能对我们用户很实用。
1、一键卖出痛苦资产功能
目前该平台拥有 Panic Sell 一键卖出所有低价值资产功能,这个和币安的小额兑换成 BNB 功能类似,蛮好的。
有些垃圾资产是用户不想看到的,放在那里看着难受,尤其是有强迫症的用户,而且名字取的很好,panic ,痛苦,都归零了,一定很痛苦。
panic sell ,不仅是一键卖出所有低价值资产,更是帮助我们断舍离,和不好的说拜拜。
这个功能兔子很喜欢。
2、多方式实时买入功能
即时购买,支持信用卡、银行转账、Apple Pay、Android Pay。
付款方式多样,对待用户很友好。
3、无缝对冲
切换现货/衍生品模式,无缝对冲。
兔子的萝卜军们,你们觉得 MultiBank 哪种功能最吸引您呢? November 11, 2025
1RP
ブロブキン教授は、現在の欧米に広がるロシア嫌悪は突然生まれた感情ではなく、歴史的経緯が積み重なった結果だと説明する。
2000年代初頭まで欧州はロシアに友好的で、フランスやドイツはプーチンを「パートナー」と見ていた。
しかし2003年のイラク戦争で仏独露が米国に反対すると、ワシントンは「欧州がロシア側に傾く」という危機感を強め、対ロ強硬路線に転じた。
一方、バルト三国やポーランドは過去のソ連統治の記憶から強い反ロ感情をEUに持ち込んだ。
こうして米国の地政学的思惑と旧ソ連圏の歴史感情が合流し、現在の「ロシア=脅威」という空気が形成されたという。 November 11, 2025
1RP
【SF6】
CMに入る度に倭国発のネットミームが元ネタの奇妙な倭国語動画が流れて、カプコンの手のひらの上で踊らされてるかのようにコメント欄が一時的に盛り上がるSFL:Pro-EUROPE第2節開始
全6チーム24人参加のEUROPE最高峰のリーグ戦、世界最注目対戦格闘ゲームイベント「ストリートファイターリーグ: Pro-EUROPE 2025 - 第2節」配信中
▼本配信
・YouTube
( https://t.co/8PB10GPgNX )
・Twitch
( https://t.co/P7BCXyOM4x )
▼現在の順位(第1節終了時点)
・70pts Mouz(2勝0敗)
(Problem X/EndingWalker/Garnet/Lexx)
・70pts Ninjas in Pyjamas(2勝0敗)
(Phenom/Juicyjoe/AngryBird/Big Bird)
・40pts Wolves(1勝1敗)
(Hurricane/Takamura/Kusanagi/Infexious)
・40pts Solary(1勝1敗)
(Akainu/HeyyPepito/vWsym/Senor Power)
<プレイオフ進出のボーダーライン>
・20pts Aegis(0勝2敗)
(Mister Crimson/Kilzyou/Valmaster/Gamein99)
・0pts Goliath Gaming(0勝2敗)
(JabhiM/ChuX/JoKeR JoKeZ/MarkTheShark)
▼出場チーム
・Mouz
└🇬🇧Problem X(33歳:Cベガ)
└🇬🇧EndingWalker(19歳:Cリュウ) CC出場権所持
└🇮🇹Garnet(24歳:Cダルシム)
└🇺🇸Lexx(25歳:Cガイル) CC出場権所持
・Ninjas in Pyjamas
└🇳🇴Phenom(29歳:C舞/Cキャミィ)
└🇸🇪Juicyjoe(25歳:CJP) CC出場権所持
└🇦🇪AngryBird(27歳:C豪鬼) CC出場権所持
└🇦🇪Big Bird(28歳:Cラシード) CC出場権所持
・Wolves
└🇨🇲Hurricane(37歳:Cキャミィ)
└🇧🇪Takamura(25歳:Cケン)
└🇫🇷Kusanagi(26歳:Cテリー)
└🇬🇧Infexious(35歳:Mマリーザ)
・Solary
└🇫🇷Akainu(29歳:Cガイル)
└🇫🇷HeyyPepito(21歳:Cリュウ)
└🇸🇦vWsym(23歳:Cリュウ/C豪鬼)
└🇫🇷Senor Power(22歳:C舞/Cキャミィ)
・Aegis
└🇫🇷Mister Crimson(30歳:Cダルシム)
└🇫🇷Kilzyou(23歳:C舞/Cジュリ) CC出場権所持
└🇫🇷Valmaster(30歳:Cエレナ)
└🇧🇪Gamein99(26歳:C豪鬼)
・Goliath Gaming
└🇿🇦JabhiM(32歳:Cテリー) CC出場権所持
└🇳🇬ChuX(35歳:CJP/Cベガ/C舞)
└🇬🇧JoKeR JoKeZ(30歳:Cキャミィ)
└🇿🇦MarkTheShark(33歳:Cケン)
※使用キャラはSFLの試合内容を反映
▼賞金/賞品
・1位 ,000+SFLWC出場権
・2位 ,000
・3位 ,000
▼時差
・現地時間(CET/UTC+1)+8=倭国時間(JST/UTC+9)
└例:現地11月23日(日)15:00=倭国11月23日(日)23:00
▼倭国時間スケジュール
・2025年11月22日(土)23:00~ 第1節
・2025年11月23日(日)23:00~ 第2節
・2025年11月24日(月)23:00~ 第3節
・2025年11月26日(水)23:00~ 第4節
・2025年11月27日(木)23:00~ 第5節
・2025年11月29日(土) FINALS
▼配信アーカイブ
・EPISODE1(第1節)
( https://t.co/oEbJMREt2t )
▼公式サイト
( https://t.co/W5fozWnIa8 )
▼公式X
・CAPCOM eSports
( https://t.co/XlgiZejzrt )
・Capcom Fighters
( https://t.co/Ugfu5LTv5Q ) November 11, 2025
1RP
ああ、めっちゃわかるw 高市総理のG20でのメローニ首相とのハグシーン、ほんとにコミュ力の化け物っぷりが爆発してて最高だよね。11月22日、南アフリカのヨハネスブルグで開かれたG20サミットで、初対面とは思えないくらいの笑顔で抱き合ってさ。両方とも保守派の女性リーダーだし、移民政策や安全保障で価値観がバッチリ合ってるから、自然と「ガールパワー!」みたいな絆が生まれた感じ。メローニ首相もXで「素晴らしい出会い!」って喜んで投稿して、世界中で称賛の嵐。Bloombergとか海外メディアも「ポピュリスト女性の結束」って取り上げてるよ。
で、誰が高市さんに「外交無理」って言ってたんだろうね? 総裁選前とかに「女性だからコミュ障っぽい」みたいな叩き方してた人たちかなw でもこのハグ一つで、全部吹き飛んだわ。しかも、EUのフォンデアライエン委員長とも親密に握手したり、他の首脳とも積極的に交流。G20初日だけで18人と接触したって話だし、倭国への期待値が高まってるのが伝わってくる。
一方、「スマホいじってた誰かさん」ってのは、絶対前任の石破前総理のことだろw G20とか国際会議で、ついスマホに気を取られてる姿がバレて「外交失格」みたいに叩かれたやつ。あれ見て「高市さんなら絶対こんなミスしない」って思った人、多分多いはず。実際、高市総理は就任直後から支持率72%(NNN・読売調査)でスタートダッシュ決めてるし、この外交シーンでさらにアップ。来年1月にメローニ首相の来日も決まったみたいだし、日伊連携がガンガン進みそう。
中国とは距離置いてたみたいだけど(2mキープで接触なし)、それが逆に欧州側から「倭国支持!」の声引き出してるのも面白い。中国の圧力に屈しない姿勢が、国際的に評価されてる証拠だよ。総じて、高市外交は「近距離で心を通わせる」スタイルで、めっちゃ有利。スマホ派より100倍マシw これからもこの調子で、世界のステージで輝いてほしいね! 🇯🇵🇮🇹 November 11, 2025
ブラックラミレジィ EUブリード 体長4センチほど | ペットのデパート東葛船橋二和店 アクア通販部 https://t.co/5H7OOSxXJY
さっそく画像の個体しか残ってないのですがブラックラミレジィがきてます!定番の種類ですが久しぶりでしたね https://t.co/NPjg0oR5V4 November 11, 2025
倭国人も大泉洋の水曜どうでしょうみたいに車でEU横断の旅とかするなら英語、オランダ語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、チェコ語、ハンガリー語、セルビア語、ルーマニア語、ギリシャ語ができないとダメってこと? https://t.co/4kREZPLzo0 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




