1
高齢者
0post
2025.11.29 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
なんばに行ってきた。
確かに中国語があまり聞こえてこなかった。
それは良かった。
でも清潔感のないモラルの欠けた外国人は相変わらず多数いた。
インバウンド廃止して下さい。
高齢者や倭国人が電車やバスの座席に座れず外国人観光客がドカ座りしてるのはおかしいだろ。 November 11, 2025
42RP
【“完全移行”目前】12月2日からマイナ保険証へ
|
従来の健康保険証は12月1日で使用できなくなり、『マイナ保険証』に移行される
▼全国で「マイナ保険証」に登録している人は約70%、利用率は約37%
既往歴が確認できるメリットを実感している人も
マイナ保険証を使用(60代)
「どこの病院に行っているというのが分かるから薬とか。飲んじゃいけないのがかぶらない。それはいいみたい」
▼「資格確認書」で従来通りの窓口負担
従来の保険証のみ使用してきた人
→組合や自治体などから届く「資格確認書」の提示で12月2日以降もこれまでと同じ窓口負担に
資格確認書は加入先によって大きさや素材が異なり、前期高齢者と後期高齢者でもデザインが異なることも November 11, 2025
8RP
高齢者だから優しく、って分かるけど自分で頭上に上げられない重さのキャリーを当然みたいな顔で差し出されても困る。持てないなら預けてほしい。優しさと甘えは別だと思う。
今日自分の担当エリアみんなこんな感じで腰砕けるかと思った😇
お客様と言えど自分の荷物は自分で責任持ってほしいわ… https://t.co/OVdUt8LCkY November 11, 2025
2RP
@FHr8s 新潟県民です。グローバリストは情報弱者である高齢者の多い地方都市から切り崩しにかかってますね、魚沼エリアはブランド豚で有名な地域なのに…
ハラル食がなんたるか、ムスリムを受け入れた先にどんな未来が待っているのか、情報を自ら掴み取り行動しなければ待っているのは地獄。 November 11, 2025
1RP
ほどよく忙しい1日🍀
新規のお客様
常連のお客様
お久しぶりなお客様
高齢者が多いですが穏やかで個性的なお客様ばかりで面白い♡
「ココで手続きしたいから」
そう言って来てくれる(〃´꒳`〃)
数日前から風邪ひき😷
みなさま体調に気を付けてくださいませ♡ https://t.co/iWs5K4zR57 November 11, 2025
1RP
11月28日は、#税関記念日
1872年(明治5年)のこの日、長崎・神奈川・函館に設けられていた「運上所」の呼称が「税関」に改め🚢
トランプ関税の影響は、倭国のGDPマイナス成長、景気の先行き不透明感に📉
田町駅の街頭あいさつでは、#港区 みなトクPAY 12月キャンペーンを情報提供🙋♂️
オレンジリボン
・児童虐待防止キャンペーンを兼ねており、買い物を通じて、地域で子どもを見守る輪を広げることを狙い👀
最大1万円分ポイント還元で、また!?との声あるも、7月,10月,2月キャンペーンで最大4万円は助かるかと☺️
都議会公明党の選挙公約の、東京アプリ個人認証で7千円→1万円ポイントが、最終的に1万1000ポイントに🆙
ガラケーのご高齢者から、スマホ購入助成の問合せあり、東京アプリポイントをゲットするためにも急ぎ📲 November 11, 2025
1RP
@pukupukutyoko @StrikesBack_Ice @21st_Psychiatry あー、おま老君か
「高齢者世代の人数が多いんだから仕方ないんじゃない」なんて言ってたら経済的に破綻しちゃうんだよ
現状の国力で支え得る範囲まで社会保障を削らないとこの国の未来が無くなる November 11, 2025
#堀口茉純
#忠臣蔵 #討ち入り #義士祭
ほーりー鼻づまり。
オタクってホント面倒くせえな。
今や、高齢者ですら忠臣蔵を話題にしない。
赤穂市の12/14の義士祭ぐらいだね。
オレがガキの頃は、長時間ドラマとか言って、ムキになって各TV 局が放映してたくせに。
https://t.co/x0qie03Afn November 11, 2025
他人が羨ましいとかそういう尺度でしか考えることができないのね。
自分がかわいいだけの悲しい生き物だわ。
人の生活を勝手に妄想して溜飲を下げるのは勝手だけど、そうやって気を紛らわしてもあなたの独身子無し高齢者としての惨めさは変わらないよ。 https://t.co/Qrxelmqs4T November 11, 2025
11/28 の活動報告です。 早朝は町田駅、夕方は玉川学園前駅にてご挨拶、街頭スピーチを実施しました。今日も寒い一日でした。
夕方の街頭スピーチ中の一幕です。 買い物帰りの高齢女性がバスに乗り遅れまいと急いで転倒し、怪我をされました。ご本人曰く、夕方5時を過ぎても20~25分に1本しかバスが来ない状況だそうです。
テーマは「支える人を支える 町田モデル」 高齢者の日常を支える交通インフラの充実も課題です。 November 11, 2025
何で天皇陛下の前に上皇を持ってくるのかね
昨日見た時は「新着情報」に高貴高齢者コンビのお気持ちは無かった。
後から出してきたのにわざわざ両陛下を後ろにしたのよ。
絶対に上皇職の連中や宮内庁の職員は「天皇より上皇の方が上」と思ってるぜ https://t.co/6NHWlqnZ5W November 11, 2025
昨日、所沢市議会第5回定例会議を、12月1日に開会する事が正式に決まりました🌈
早速、会議の準備に励んでいると、認知症高齢者の日常生活を心配する声が届きました🍀
そこで、『所沢市成年後見センター』による取組み等を紹介しました🌈
さぁ、今日も秋の深まりを感じて一生懸命ガンバります💪 https://t.co/8AalDM7ddF November 11, 2025
中国における障害者問題は「闇」よな。(金持ちではない)要介護高齢者や未就学児なんかの扱いも闇が多い。制度的に以上に人間におけるケア意識が全体的に弱いカルチャーはこういうのが怖い https://t.co/7zlx2gO0pw November 11, 2025
今タイに来てます、行きの飛行機は
超臭い人だらけ、特に高齢者は酷い
臭いがした
いつもの事ですがタイに着いたら
全然臭わない、タイ人の接種者と
3時間ほど車にいても何にも感じない
やっぱ倭国人は何か変なもの打たれて
実験台になってるんじゃないだろうか
と勘繰ってしまう
外地は快適 November 11, 2025
高齢者の方が障害児のお遊びに付き合ってあげているみたい。
明らかに体幹から何から全てズルより上だわ。
ズルに何かをしてもらわなくても大丈夫だわ。
没のお手振りマジで不快!何様!! https://t.co/fDflnUlN50 November 11, 2025
資産も貯蓄もない高齢者に老後なんてあるわけないのに変な妄想を垂れ流すのはやめてほしい。
働かずに若い世代から少ない手取りをむしりとることのさもしさに気づいてほしい。 https://t.co/zsLsoaFPkx November 11, 2025
まごころ弁当 にいがた店さんのご紹介🙇
個人宅の方はもちろん福祉施設にも美味しいお弁当をお届けします^^
「無料試食キャンペーン実施中」なので、是非お試しください♪
https://t.co/BIPZ7bI21k
#弁当配達
#高齢者向け配食サービス
#新潟市西区
#フードデリバリー
#在宅介護 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



