1
非正規雇用
0post
2025.11.23 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【婚活してみてわかったこと女性編】
・体感で女性の6割くらいが年収300万円代
・家事手伝いは0.5割位で超ヤバイ
・派遣社員はなぜか自分が低スペという自覚がなく、派遣先の企業の正社員と同等と思っている。その上で専業主婦希望の矛盾。
・医師、大企業勤務などのハイスペ女性ほど性格がよく人当たりがいい
・「結婚しても仕事を続けたい」と言う女性は医師・大企業勤務・公務員で、看護師・保育士・介護士は専門性が高いが辞めたがる人が多い
・アラフォーの美人より20代の普通の女性のほうがマッチングしやすい
・アラフォーから急に無職・非正規雇用・実家暮らしが増える
・「看護師は白衣の天使」は幻想で、性格キツ目か生気がない女性が多かった
・秘書の肩書を持つ女性は例外なく美人・カワイイ女性だった
・女性のほうが成婚してなくてもすぐに婚活を辞めてしまう
・女性のほうが見た目に厳しい印象がある。成婚カップルを見るとブサメンや低身長はとても少ない
他にもあればコメントで教えていただけると嬉しいです😺 November 11, 2025
8RP
@fukuchin6666 まあ、高市指示者の人たちは経済が悪くなって給与が減っても、非正規雇用になっても、失業しても、肉や米が食べられなくなっても…「中国に頭を下げるくらいなら」我慢できるんじゃ無いですかね?
更に、どんなに苦しくても高市さんに「さもしい」と言われるので生活保護も申請できないでしょうしね。 November 11, 2025
数年前のブームをCopilotに
Copilot曰わく
つまり、数年前の『蟹工船』ブームは、非正規雇用問題と格差社会の不安が文学を媒介に噴き出した現象でした。
@@ さんが今読んでいるタイミングは、当時の「ブームの熱気」ではなく、落ち着いた目で作品を再評価できる良い時期かもしれませんね。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



