震災 トレンド
0post
2025.11.25 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おー! 言われて気づいたわ!!
なんか、当初のツイートは震災直後にしては随分と気楽な感じよね? https://t.co/TO7BSBUyLD https://t.co/rQo06mPjTk November 11, 2025
18RP
長距離ドライバーさんと談笑していてると、仕事で辛いのは3つで共通
①意図しないシフトワーク
悪天候や震災で物流が滞り、出退勤がズレる
②長時間労働
繁忙期の荷物の増加や①に伴い、終わらないと帰れない
③10日を超える連勤は普通
やりがいや給料でカバーできる人は良いが、
できないなら胸チ November 11, 2025
1RP
これは熱い‼️
めっちゃ好きだった温泉が復活‼️
『石川県七尾市の日帰り温泉施設「なかじま猿田彦温泉 いやしの湯」が、2025年11月29日(土)11時より営業を再開する』
石川・なかじま猿田彦温泉「いやしの湯」11月29日再開!震災乗り越え、七尾湾を望む温泉・サウナが復活 https://t.co/9LvMfWXe6f November 11, 2025
@don_mai_don_mai 台湾フェアに行ってきたのですが、凄い人でした❣️台湾の方に震災の際の御礼と、今回の海産物の御礼を言えて良かったです。「倭国が大好きです」と言って頂き、ウルっとしました🥹 November 11, 2025
「誰も知らない町に、花火を打ち上げる」って決めたとき。
震災の避難所で、子どもたちがこぼした「花火見たいね」がきっかけでした。
お金もない、知名度もない、信用もない。
やってみようって思えたのは、
子どもたちの笑顔のために「何かしたいんだよな」そんな言葉がたったから
それだけで、 November 11, 2025
おら、その言葉で足がふわっと軽くなったど。別の町では、
おらを家に迎えたお母さんが
おらをぎゅっと抱きしめて
「震災のとき、行けなかったんだ。でも…ずっと気になってたの。」
って涙をこぼしたんだじょ。
その涙は悲しみじゃねぇ。
「あの日が、少しずつ癒えていくんだなぁ」
っていう November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





