1
障害者
0post
2025.11.24 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
在日中国人が倭国の障害者手帳を虚偽申告で手に入ったことを自慢しました。
「これから倭国の福祉制度を研究しようぜ!老人になるまで福祉を食い潰すぞ!」と狂喜乱舞
#拡散希望 https://t.co/REwMzkVwpL November 11, 2025
824RP
同姓介助の原則というかつて重度障害者の女性が勝ち取った権利を無効化しています。
私は当時上記の運動を行った女性の体験を直に聞いたことがありますが、命懸けで勝ち取った権利であったのに後進の国会議員がその権威と権力で他の障がい者の意見を聞くことなく権利を放棄することに抗議します。 https://t.co/OYIkyRT87r November 11, 2025
21RP
斎藤元彦兵庫県知事はね、自分がどんなに叩かれても、何も言わないし、文書問題の事も何も言わない。不平不満を漏らさない。でもずっと兵庫県のため、若者たち、子育て世代のための政策は考え続けて、話し続けている。障害者支援のマルシェも笑顔で声をかけ続ける。いつまでも兵庫県知事でいて欲しい https://t.co/eQuaVSfGVo November 11, 2025
11RP
福祉作業所で制作したクリスマスリース。今回は13種類制作いたしました。ベースになるのは視覚障害者が指編みで。デコレーションは精神障害者が行っています。それぞれができることを協力し制作したリースです。収益は障害者の工賃になります
メルカリ(クリスマスリース)
https://t.co/Sd6lHFzhpp https://t.co/1ECowUuGea November 11, 2025
5RP
障害児福祉だけじゃないと知って欲しい。
障害児福祉手当→特別障害者手当に20歳から切り替わる。
20歳からも親やきょうだいの所得でゼロ😢
世帯分離してもダメ。
こちらも1番収入の高い人890万くらいで制限。
共働き800万×2なら支給されるけど片働き900万ならゼロ😢
小さい声を拾って欲しい😭 https://t.co/MfIEOkfc82 November 11, 2025
4RP
尊厳を奪われた人たちが、その同じ経験を下の世代にはさせまいと法改正を求めることは、決してあざ笑うことではないと私は考えています。
女性参政権も雇用機会均等法も、最初はあざ笑われ、次に攻撃され、最後には達成されました。
障害者差別解消法も、辛い思いをした人たちが達成した法律です。 https://t.co/uY726CnJOq November 11, 2025
4RP
倭国の人身売買と買春社会について考える緊急院内集会に駆けつけてくださったよださんの報告です。
集会でもお伝えしましたが、性売買の現場に、障害者や性的マイノリティの当事者が多いのも、社会的弱者を性売買に追いやる構造があるからです。
差別の問題の根底に性売買の問題があります。
引き続き一緒に取り組んでいきましょう! @karenshinjyuku November 11, 2025
3RP
自分の勤務先にいた聴覚障害者の人たちは全員が職場の人からあからさまに避けられていたし、陰口もボロクソに言われていたよ…。
コミュニケーションに支障をきたす障害を抱えている人は、周囲の健常者たちの反感やヘイトを買いやすいことがよくわかった…。 https://t.co/GBcztdEVRs November 11, 2025
3RP
メンヘラ、あたおかは論外だが、鬱病や統合失調症みたいな言葉をPOPに使うのも俺は避けている(特に鬱って気軽に使う人多いけど、職場の障害者手帳持ってる同僚の話聞いてから気安く使う言葉じゃないなと思ったから) November 11, 2025
3RP
倭国には『障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律』(通称:障害者差別解消法)が既にあるんだけど、障害者権利条約だけでなく法律にもちゃんとこう書いてあるのになんでこんな当たり前のことがバズったのかよく分からない。
まだこの法律を知らない人が多いのだとしたらちゃんと知ってほしい。 https://t.co/YZANlFwCLe https://t.co/9uljRUUFhE November 11, 2025
2RP
つまり、障害を持つ外国人へ
倭国の税金で優遇するってことか
「障害者手帳を持った人になりました。今から福祉プログラムを活用して老後を楽しむ方法を研究します」
素晴らしいな~自民党よ
ドンドン外国人優遇の実態から目をそらして
何かやろうとしているし
素晴らしいね~ https://t.co/7gBAHU4IzP November 11, 2025
2RP
おはようございますでゲソ!('ω')ノ
人懐っこい瑠璃ちゃんに
ハグされて恥ずかしがる
まひろちゃんで、
ドキドキお目覚めっ💞
今日は、障害者就労事業所の
祝日出勤へ行く予定です(^^♪
#瑠璃の宝石
#おにまいお絵描き https://t.co/yG89ZYGPC5 November 11, 2025
1RP
この「デフ」の定義が拡がっちゃったけど、やはりきちんと補足説明する or せめて小文字のdeafがよかったと思う。「普通の」人には聴覚障害が言語と関わることは理解できても、文化やアイデンティティにまで繋がること、まして誇りを持ってDeafと名乗る「障害者」がいるなんて想像つかないと思うの。 https://t.co/qjGDi9PjgJ November 11, 2025
1RP
デフリンピックで大繁盛「串揚げ居酒屋ふさお」、そこは聴覚障害者の店主が開いた「自然に交流できる場所」 : 読売新聞オンライン https://t.co/zxKsdfo8UC November 11, 2025
1RP
@kurage313book 手話を使わず音声で答えていたんだけど、これもまた聴覚障害の中にある多様性というか、聴覚障害者もまたいろいろなだよ、そうですね。手話だけ、口話だけ、とコミュニケーションを画一的に決めつけないことが大切ですね。 November 11, 2025
1RP
介護 障害者 性的暴行
このようなワードで検索すれば介護者と障害者どちらの立場でも男→女への性犯罪事件が山ほどヒットする中、さらに加害をしやすく深刻化させる東京トンチキマーチに断固反対します https://t.co/F2VppEc28v November 11, 2025
1RP
倭国和文化ネットワーク協会創立10周年おめでとうございます。
名東区の #中村しゅうへい 市議等と。
理事長の西尾啓江先生は、きつけを厚生労働省の認定職業訓練として広め、多くの認定者を育成・輩出されています。また、開催中の #デフリンピック では、海外からの聴覚障害者に、キモノ・着付けの文化を紹介すべくご奮闘されました。
スポーツの祭典が文化・生活様式の国際交流の機会にも繋がっています。
ありがとうございます‼️ November 11, 2025
1RP
全盲のUさんが制作したニットセーター。実はすべて手編みで制作したものなのです。目が見えなくなっても大好きな編み物をしたい。そこで音声図書など様々な工夫を凝らし完成させました。心がこもった作品が障害者ブランド・ココリティの特徴です
ニットセーター(メルカリ)
https://t.co/aj1ZjMLg8Q https://t.co/UFQBX7IXlj November 11, 2025
1RP
親が⭐️になったらもう どうでも良いとしてるんだと思ってます。実際僕が⭐️になろうとしたら 彼らは最初は⭐️ね 自⭐️しろ お前なんて産まなきゃよかった これだから障害者で病気は 誰にも迷惑を掛けずに⭐️ね 親にも迷惑を掛けないように⭐️ね と実際に言われたので その通りにしたら 誰が金云々と始まる November 11, 2025
身近に障害者がいたから偏見が無いということもある。いわゆる環境要因で知識を得た系の人はあまり偏見が無い。
知らない、関わったことがないから怖いのも理解できる。
知ってるけどなんかやだから関わりたくないってのもまぁ、理解する。でも相手から何もされてないのに差別はすんなって話。 https://t.co/k9khvY1Kr6 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



