1
随心院
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/女性)
随心院に関するポスト数は前日と同数でした。女性の比率は100%増加し、前日に変わり30代女性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「京都市山科区」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「御朱印」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
京都市伏見区醍醐東大路町
🌟醍醐寺様🌟
世界遺産 真言宗醍醐寺派総本山
国宝五重塔をはじめ数々の国宝、重要文化財を蔵するお寺様✨
豊臣秀吉がお花見をした場所でも有名です🤗
#御朱印
随心院様とのコラボ御朱印や直書きで御詠歌など頂きました❣️ https://t.co/a2MGxUM9E9 November 11, 2025
1RP
京都市山科区小野御霊町
🌟随心院様🌟
真言宗善通寺派の大本山の寺院
小野小町ゆかりのお寺様
小町が使用した化粧井戸、千通の恋文が埋められた文塚などがあります🤗
11/30までの特別公開に行ってきました🎵
#御朱印
醍醐寺様とのコラボ御朱印など頂きました❣️ https://t.co/vJaT0s9mi4 November 11, 2025
1/2
本日は古都京都に夫婦で出かけました。
いくつか紅葉の様子をお裾分け🍁
とあるフォロワーの方からおすすめされた、勧修寺と随心院にて歴史散策と紅葉が目的。
勧修寺(かじゅうじ)は、京都市山科区にある真言宗山階派の大本山の寺院。
昌泰3年(西暦900年)、醍醐天皇が母藤原胤子の菩提を弔うために創建。宸殿、観音堂ほか国歌君が代に登場する石「さざれ石」もあり、四季の草木が庭園を彩ります。
#そうだ京都行こう
#勧修寺 November 11, 2025
@opanchu_jp @kumachi555 随心院に向かっていてこの時間、ここにいなかったちゃむ😱
ぬい撮りさんグリーティング見れず残念ちゃむ😣
ここに来ればプチオフ会になってたちゃむね😆 November 11, 2025
@komachi6e お返事うれちいでちゅう✴️😃💕
こまちちゃまのお写真とってもキレイでちたので、ぜひ参加ちたいと思いまちた🎵
山科駅と随心院ちゃまを先に、などとても参考になりまちた❤️
これからも、かわいいっおぱたちの情報楽ちみにしておりまちゅ✨✨
ホントにありがとうございまちた November 11, 2025
どちらも華やかで綺麗🌸🍁
#京都 #随心院 #切り絵御朱印
#春季限定 #秋季限定 #小野小町
#花の間 #傘の間 #令和7年 https://t.co/FbXwP25zeh November 11, 2025
勧修寺のあとは徒歩圏内の随心院へ
今日はイチョウだけ見てきました🌟本当に立派でした〜😄✨
随心院は小野小町ゆかりの寺院で梅や桜も綺麗なんですね🌸秋のライトアップもみたいし、春もいいなあ〜って思いながら次の目的地に向かいました😄🚃 https://t.co/xvt7sxHGf6 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



