1
関税
0post
2025.11.28 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
すごい( ゚Д゚)
明らかに中国ECサイトのSHEIN狙いだ。
SHEINの倭国での売上は既に1400億円を超え、倭国の小売店やECを圧迫している。中国に関税を課すべきと私は訴えていたが、一部ではあるが高市政権は実行しようとしている。
https://t.co/MkduZDMNt0 November 11, 2025
15RP
石破首相
「地位にしがみつくつもりない」
自民両院総会あいさつ全文より
冒頭、2つおわびを申し上げる。1つは、この場に多くの同志の方に集っていただけなかった。議席を得ることができず、多くの方にこの場に集っていただくことができなかった。多くの同志を失ったこと。
選挙は最終的に当然のことだが、総裁たる私の責任だ。そのことから逃れることは決してできない。多くの方を失ったこと、私の至らなさによって失ったこと、そのことは幾重にもおわびを申し上げなければならない。
もう1つは、国民の皆様方におわびを申し上げなければならない。私は昭和61年に議席をいただいて以来、長く地元の皆様方のお力を得て議員を務めさせていただいた。選挙のたびに申し上げてきたこと、それは常に国民の前に謙虚であり、誠実でありたいと申し上げてきた。
常に国民の前に謙虚であり、誠実でありたい。そして公平であり、公正でありたいということを訴えて長年議席を頂戴してきた。ありがたいことだ。
私は昨年の秋を思い出す。岸田総裁が辞意を表明され、総裁選があった。その場で私は申し上げた。今までできなかったこと、いろいろな事情があって、多くの方の血のにじむような努力の末、今の倭国がある。
しかしながら変えなければならないこと、それがたくさんあると、それを変えたいということを申し上げた。
多くの同志の皆さん、国民の皆さんが私にご期待をいただいたのは、石破であれば変えてくれる、そういうことをご期待をいただいたのだと思っている。その思いに応えることができなかったということだ。
期待を裏切ったと、期待外れであったということによって多くの同志を失うことになった。私自身、党内融和に努めてきた。そして少数与党だ。多くの皆様方に、現場の皆様方に、政務調査会の皆様方に、あるいは国対の皆様方に大変なご努力をいただいて、法律案、そしてまた予算案、成立をすることができた。ありがたいことだ。
その時に、ある意味で石破らしさというものを失ってしまったと思っている。それは法案や予算案を成立させるために、それは本当に現場の方々に大変なご努力をいただいた。でもそれが何をやりたいのかわからないという厳しいご批判につながり、多くの同志を失った。
私自身、常に常に悩んできた。私は自民党がもう一度国民の前にやらねばならないことは何か。我が党はどうしてそれに立ち向かうかということをお示ししなければならないと思っている。
第一は物価高だ。これにどう立ち向かうか。選挙の期間中も申し上げた。物価上昇を上回る賃金上昇ということを訴えてきた。しかし今なお労働者の方々の10分の1、700万人近い方々が最低賃金、その近傍で苦しんでおられる。
その方々に本当に物価上昇を上回る賃金上昇をどう実現をしていくか、それをきちんとお示しをしなければならない。そういう方々のために自民党はあると思っている。そういう苦しい方々、目に涙をいっぱいためておられる方々、そういう方々に自民党は応えなければならない。
そして経済のあり方も、これは関税交渉も含めてだ。このことにきちんと道筋をつけていかなければならない。
そして農業政策もそうだ。この令和のコメをめぐるいろいろな問題、このことにもきちんと道筋をつけていかなければならない。
激変する安全保障環境、そのなかで
あくまで倭国の判断で防衛力を強化をしていく
ということを示していかなければならない。
https://t.co/OK4v4cln3Z November 11, 2025
6RP
台湾、中国産ビールや鋼材に反ダンピング関税 税率は最高51.94%
https://t.co/NHENheYigk
財政部関務署(財務省関税局に相当)は27日、中国産のビールや特定の熱間圧延鋼材を対象にした関税調査の結果を受け、反ダンピング(不当廉売)関税を課すと公告した。 November 11, 2025
1RP
11/26、野党になって初めての国会論戦。
私は衆議院経済産業委員会での赤沢経済産業大臣の所信に対し関税や円安の影響が地方に波及していることを中心に質疑をしました。
本年5月の予算委員会でとりあげた 自動車部品(ティア1・2)に直撃している現実を指摘。
与党時代から現場を歩き
政府の施策が届いているか?
資金繰り支援はどうか?
販路拡大の見通しなど
をお伺いしながら、質疑原稿に盛り込んできました。
生産性と付加価値を高めるために 必死になっている地方の 産業基盤を守るために 経産省の覚悟と現場に寄り添った支援が何より大切だと訴えました。
質問の最後に、 企業が従業員のために行っている 「ランチ代補助」(一人当たり月3,500円まで非課税)の非課税限度枠引き上げを訴えました。
実は約40年間変わっていない金額です。
福利厚生の充実は、若者世代の雇用や、給食事業者・弁当販売事業者にも波及し、地域経済の活性化につながります。
公明党も参議院選挙でランチ代補助の限度額引上げを訴えてきました。
他の委員からも 「そうだ!10,000円まであげよう! 」
との応援の声があがり、党派を超えて税制改正の後押しをしてまいります!
https://t.co/ytgaVKLEDF
#公明党 #地方の声を国政に #福重隆浩 #ランチ代 November 11, 2025
1RP
お金持ちのスタートラインは資産3,000万円だと思う私が感じる資産4,000万円台で起こる変化について
①複利の力を感じる
②まとまった出費があっても大丈夫
③元本を崩さなければ増える
④配当金がボーナス1回分に匹敵する
⑤下がる時は200万円位覚悟する
⑥小さい浪費は相殺される
⑦資産5,000万円にたどり着きたくなる
①複利の力を感じる
資産4,000万円の3%は120万円です、この金額が容易に変動します。
毎日株価と評価額を見るのに時間を使うのは適正ではないと感じました。
②まとまった出費があっても大丈夫
私はドイツへ行く為に150万円ほど使いました。しかし、資産は減るどころか増えました。
100万円位の出費はこのステージになるとあまり関係ないんだなと実体験で思いました。
③元本を崩さなければ増える
②にも直結しますが投資の元本を崩さなければいずれ増えます。
不況が来れば別ですが10年単位で見れば再現性は高いと考えています。
④配当金がボーナス1回分に匹敵する
私の配当金は年間65万円前後です、ボーナス1回分を超えています。
不労所得がこの金額は強いですね。
⑤下がる時は200万円位覚悟する
調整、下落局面は1日で指数が5%位動きます、関税ショックで300万円減ったのでこの辺りは覚悟しておいた方が良いです。
⑥小さい浪費は相殺される
日々の浪費(外食、缶コーヒー)を月に10日位やったところであまり資産には影響ないです。
自らの経験で語っていますが元本が大きくなった成果なのかなと感じます。
⑦資産5,000万円にたどり着きたくなる
資産4,000万円台での経験を積むと次に行きたくなるみたいです。
資産5,000万円になれば人生の選択肢を増やせるという気持ちが出来るのも何となくわかりました。
私も準富裕層にたどり着きたいなと思っています。
アッパーマス層になった時とは複利の力や浪費の相殺などで感じ方がだいぶ変わりました。
より強く思うのは日々を大切にしたい事です、その想いが明日を作りゆくゆくは人生を向上させるのだから。
投資を通じて人生を豊かにしたいですね。 November 11, 2025
1RP
@martytaka777 倭国での購入者がたくさんいる事が
残念ですね。あの安さの裏で何が起きているのかを想像して欲しいです。
関税は当然の措置ですね。販売規制かけてもいいくらいだと思います。 November 11, 2025
1RP
何だかなぁ
人間って都合の良い結果を信じるけど
高市氏がトランプ大統領ど関税や投資を締結
左派→高市が売国
右派→石破政権時に決まっていた
ガソリン暫定税率廃止
右派→高市さん凄い
左派→石破政権時に決まっていた
だって November 11, 2025
見に行ったらTOBめっちゃ狙っててワロタ
関税にビビってやることなかったからな
spはショートで関税期限の7月まで引っ張って今年のマイナス寄与1位 https://t.co/VUJIA8ARbJ November 11, 2025
Apple iPhone 16 Pro Max、
256GB SIMフリーでこの完成度!
https://t.co/uFvGzgevFE
関税爆上げ前の最後のチャンスかも。
#iPhone沼 #買う理由しかない
▽Amazon▽ #PR November 11, 2025
なんかすごいですね
そんなことできるのか?🤔
結局、米国民が関税分高い商品を買うことになるから、米国のインフレが上がるだけでは?
所得税ゼロといっても今後も物価が上がりそうだから、今のアメリカに住みたいと思いませんね
生活コストの安い倭国からアメリカに投資するのが一番お得じゃない😊 https://t.co/kbrXH6A8Gt November 11, 2025
@yaesakura2019 倭国より売れているという話は倭国よりガソリン自動車環境悪い国なので特筆すべき話題にも見えませんが、
理由を探りたいなら税制と実売価格調べたほうがいいかもしれませんね。
試しにインドネシアみたら関税優遇があったらしいですし。 https://t.co/7IXhVkE6wo November 11, 2025
【インド株、ついに最高値更新🇮🇳📈】
インドの代表指数SENSEXが
8万6026台まで上昇 → 過去最高値を突破!
追い風になってるのはこのあたり👇
①インド準備銀行の利下げ&緩和姿勢
②政府の規制緩和で企業の稼ぐ力が底上げ
③米トランプ政権の50%高関税が逆に改革を加速
④銀行改革が進んで金融株が上昇
(年初来+16%)
⑤物品サービス税の引き下げで消費も強い
さらに
モルスタは2026年SENSEX=9万5000を継続目標。
企業EPSも25→26→27年度で7% → 17% → 19%成長と強気。
「外圧で改革が進むインド」
この物語、まだ続きそうですね! November 11, 2025
逆に
「中国は、(米国の宣伝と異なり)、怒らせると怖いが、基本的には優しい国である」
「米国の代理国であることは自殺で、いざとなると見捨てられる」
と思わせたらば
BRICSも上海機構も一帯一路構想も一気に広がる。
米国の対中手段はもう、関税騒ぎと、諜報の裏工作しかないわけだ。 November 11, 2025
⚡🌈相場の“静と動”を読み切るEA LANI🌈⚡
どんな荒波でも迷わない。
“勝てる時間だけを狙う”効率特化型EA。
🌈25年3月の利益は +1,047,953円🌈
👉数字で証明される圧倒的パフォーマンス🔥
🌸危険時間帯は即停止🌸
👉ムダな戦いを避け、利益を守り切る💎
💪攻めの瞬発力 × 守りの判断力
バランスの極みがLANIの 強み ✨
詳細はLINEオープンチャットへ✈️
----
ドル円 ゴールド ビットコイン アメリカ🇺🇸 BTC ショート ロング 移民 #FX初心者 FOMC トランプ 中国 関税 株価 金利 高市 November 11, 2025
💥💥💥💥💥💥💥
⚡️業界最高峰⚡️
⚡️月利500%以上⚡️
<Jackpot2>
💥💥💥💥💥💥💥
🪐11/26実績
+461,203円(日利46%)
EAはオプチャで無料配布中🎁
🌷ご参加はプロフから🌷
自動売買 ドル円 fomc
トランプ 関税 gold
#ad https://t.co/PBt96sX8Fs November 11, 2025
合掌印様、何時もありがとうございます。
仰有る通りです、トランプの関税に不満を各国は持ってますので、絶対に米国の言う方向には動きません。
ゼレンスキーが泣きついても思った資金は得られないでしょうね! https://t.co/TC370C2OGF November 11, 2025
速報:トランプに悪夢の月曜日ニュース——下院共和党員の「爆発的」な辞職の波がまもなく到来し、マージョリー・テイラー・グリーンのように辞任する——これがマイク・ジョンソンの議長職を破壊する。
これによりMAGA界隈は完全なパニックに陥っている…
「週末に他の数人のGOPメンバーが我々にメッセージを送ってきて、彼らも任期途中で引退を検討していると言っていた」と、Punchbowl Newsのジェイク・シャーマンがXに投稿した。
「ここに特に苛立っているある上級下院共和党員の言葉がある:『このホワイトハウスチーム全体がすべてのメンバーをゴミのように扱ってきた。すべて。そしてマイク・ジョンソンはそれが起こるのを許した、なぜなら彼はそれが起こるのを望んでいたからだ。それがほぼ全員の感情だ——歳出担当者、承認者、強硬派、穏健派、普通の議員たち。このホワイトハウスチームの傲慢さは、乱暴に扱われ脅迫されるメンバーにとって不快極まりない。彼らは小さな助成金の発表のような小さな勝利すら認めず、機関からの返答すらない。高位の者でさえ、普通の議員たちはこれまで以上に怒り心頭だ。議員たちは中間選挙後に少数派になることを知っている。』」
「さらに爆発的な早期辞任がやってくる。これは火薬庫だ。士気はこれまでになく低下している。マイク・ジョンソンは議槌を剥ぎ取られ、この任期が終わる前に過半数を失うだろう。」
シャーマンはまもなくフォローアップ投稿を書いた——
「今朝これが公開されてから——4時間前?——下院共和党員から無数のテキストメッセージを受け取り、この感情に同意するものが多かった」と彼は述べた。「そして、議会に残って何のためにいるのか、糾弾投票だけをして植木鉢の植物のようにいるだけなら、なぜ残る必要があるのかと。」
マージョリー・テイラー・グリーンは先週金曜日、ドナルド・トランプとの長引く醜い対立の末に衝撃的な辞任を発表した。彼女はジェフリー・エプスタインの被害者のためにファイルの透明性を要求した決定を擁護し、それによって「アメリカ合衆国大統領から裏切り者呼ばわりされ脅迫されるべきではない」と不満を漏らした。一度だけ、私たちは彼女に同意する。
グリーンはまた、共和党が中間選挙で負ける可能性が高いことを指摘した。彼女は42日後に正式に議会を去り、彼女の離脱が共和党議員のより広範な脱出の扉を開いたようだ。
そして、彼らの誰が残りたいと思うだろうか? トランプとエプスタインの捕食的な関係の全容が公になり、彼を助長したすべての共和党員が永久に汚名を着せられる時が来る。それに加えて、消費者の物価は彼の関税のおかげで急騰し、医療保険料は屋根を突き抜け、トランプにはそれを修正する計画などない。彼の政権は歴史的な失敗で、一切の利点がない。
それだけでも十分悪いのに、政府資金は1月末に失効するため、共和党は別の極めて不人気な政府閉鎖に直面する可能性がある。アメリカ国民が彼らをますます嫌うのを眺めながら留まるインセンティブはほとんどない。
もしさらに多くの共和党員がグリーンの先例に従えば、ジョンソンの紙一重の過半数がついに崩壊するかもしれない。先月特別選挙が行われ共和党が勝てばグリーンの票の損失を相殺できるが、12月には民主党の勝利が予想される。もし計算がジョンソンに不利に働けば、彼は218対216の過半数で終わることになる。その時点で、さらに辞任があれば彼は沈むだろう。
さらに多くの共和党員が辞任すべきだと思うなら、リツイートと❤️をお願いします! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



