1
関税
0post
2025.11.25 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
メディアは赤澤大臣の褒めトラばかり取り上げるが、大臣は百田代表の質問に全く答えていない。
①トランプ関税が米連邦最高裁で違憲とされたら、関税率も80兆投資もチャラ?
②なぜ大臣所信で7割を占める最重要電源である火力発電を無視したのか?
いずれも国益を左右する大事な問い。必ず回答を。 https://t.co/hgJn6aJfuN November 11, 2025
1RP
⚡🌈相場の“静と動”を読み切るEA LANI🌈⚡
どんな荒波でも迷わない。
“勝てる時間だけを狙う”効率特化型EA。
🌈25年3月の利益は +1,047,953円🌈
👉数字で証明される圧倒的パフォーマンス🔥
🌸危険時間帯は即停止🌸
👉ムダな戦いを避け、利益を守り切る💎
💪攻めの瞬発力 × 守りの判断力
バランスの極みがLANIの 強み ✨
詳細はLINEオープンチャットへ✈️
----
ドル円 ゴールド ビットコイン アメリカ🇺🇸 BTC ショート ロング 移民 #FX初心者 FOMC トランプ 中国 関税 株価 金利
NYダウ NASDAQ 日経平均 高市首相 雇用統計 November 11, 2025
1RP
(´・ω・`)
ウォラー米連邦準備理事会(FRB)理事
「関税によるインフレへの影響は一時的」
「雇用増加が二つの業種に集中しているのは良い兆候ではない」
「関税を除いたインフレ率はおよそ2.4-2.5%程度」
「インフレ率は上昇しているが、今後は低下を始めると考えている」
「9月の雇用統計は下方修正される可能性が高い」
「データが反発を示せば、より慎重な姿勢を取る必要」
「1月は多くの経済データが公表される時期で、利下げが妥当かどうかを判断するのが難しい」
「会合ごとに状況を見極める必要」
「懸念しているのは労働市場であり、利下げを支持」
「前回のFOMC以降、利用可能なデータからは大きな変化は見られない」 November 11, 2025
1RP
@Syuri2377 @maku94483 それは面白いニュースだね🤔
違法というのは国際条約に違反したとかでない限り他国の人を法律で罰することはできないはず
これが違法なら関税決定権を自国で持てないという話になる。もしくは違う視点で違法とするのか?ルールの線引きが行われ輪郭がはっきりする November 11, 2025
@siroiwannko1 そりゃー、ひとこと言ってもいいだろう。…石破氏の時は、何かやろうとしても邪魔して、やる事が出来たのは、米の不足問題(初めは、自分の考えの様に出来ず〜指示出来ず〜に変な形で残ったが)と米国関税問題。→自分達では難しいから任せた。…財源がーとか言っていて、終了後に出て来て、24兆円…? November 11, 2025
習近平はトランプとの電話で:「台湾は中国に帰属する - それが戦後の秩序だ」
習近平がトランプとの電話会談で:台湾の「中国への帰属」は交渉の余地がない - それは第二次世界大戦後の世界秩序の一部だ。
習のメッセージ:
中国と米国はかつてファシズムと一緒に戦った - だから再び協力して、第二次世界大戦の結果を「守る」べきかもしれない。
一方、台湾政府はこれを「いや、絶対にダメだ」と読んでいる。
そして倭国? 中国が台湾を攻撃すれば軍事的に対応する可能性をすでに示唆している - 北京はこれを今や「外交危機」と呼んでいる。なぜなら東京が本音を口に出したからだ。
習は、トランプが関税を緩和し北京が大豆の購入を再開したことで米中関係が「安定した」と自慢することで電話を和らげようとした。
しかし、この台湾に関する発言こそが本当の見出しだ。
これは要請ではなかった - 習が、トランプが本当の台湾対決が始まる前にどこまで屈するかを試したのだ。
出典:ロイター November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



