野田佳彦 トレンド
野田 佳彦(のだ よしひこ 、1957年〈昭和32年〉5月20日 - )は、倭国の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(10期)。立憲民主党代表(第3代)。 千葉県議会議員(2期)、財務副大臣(鳩山由紀夫内閣)、財務大臣(第14代)、内閣総理大臣(第95代)、民主党国会対策委員長(第7代・第10代)、民主党幹事長代理、民主党代表(第9代)、民主党最高顧問、民進党幹事長(第2代)を歴任した。
「野田佳彦」 (2025/2/15 06:17) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
野田佳彦。こいつは今でも増税することしか考えてない。代表になって、すぐに党の公約から消費減税を取り下げた。見てるがいい。必ず前原誠司や玉木雄一郎と組んで「令和の税と社会保障の一体改革」を仕掛けて来る。消費税率を15%に上げて来る。
https://t.co/km0qzjsKdf
https://t.co/he0NIx3YOY February 02, 2025
28RT
野田佳彦代表の「・・・」に、「なぬっ!?」とツッコミたくなったのは、私だけじゃないはず😅
登録していらしたんですね、よかった!
ぜひ登録お願いします🙇♀️
🔽 https://t.co/GoAmWid2VU
#立憲民主党 https://t.co/arMz63JJiu February 02, 2025
19RT
野田佳彦は集会に参加した女性から「増税したのだから。そのことを反省してほしい」と言われたそうだ(笑)
全くその通り!
野田は「歴史の評価に委ねる」と答えた。
でも更なる経済停滞を招いたのだから、間違いだったと評価せざるを得ない。
猛省を。
猛省して減税を。
https://t.co/1cKgNd9Awn February 02, 2025
9RT
辻元清美氏はうすらとぼけている
そもそも夫婦別姓で「自民党を揺さぶる」と豪語し、政権奪取に向けた政局に夫婦別姓を利用しようとしてるのは立憲民主党の野田佳彦代表です
#夫婦別姓阻止
#立民は国民の敵
#立民案は違憲法案 https://t.co/dzVSaUONBx February 02, 2025
8RT
#維新 と #国民民主党 だけじゃない。 立民 も、国民を「なめんなよ!」
密室談合・取引ばかりやってないで、#国会 で堂々と議論やれよ!
密室で勝手に決めてから国会でやるなんて、茶番だ。
立憲・野田氏「なめんなよ」 維新・国民民主優先で協議の与党に苦言(朝日新聞) https://t.co/U2L1a2394h February 02, 2025
4RT
@ozawa_jimusho 自民党だけでなく、立憲民主党も国民の方を見てないと皆、思ってますよ。小沢さん自身は国民の困窮した現状を良く見ているかも知れませんが、小沢さんが持ち上げた野田佳彦は全く国民の方を向いてませんよ。若年層の支持率はほぼ0です。 February 02, 2025
3RT
@ffwpu_koho 今日 2025.2.17
国会衆院予算院
野党 立憲民主党
野田佳彦元総理大臣
川内博史議員他
流石ど直球!やっぱり強い!
1.まず、元自民党安倍総理の会計責任者の国会答弁を先にしてね。
2.倭国の民主主義を守りましょう。
3.正義を貫いてね。
4.予算はあります。
5.予算は期限内にしっかり決めてね。… February 02, 2025
2RT
歴史の評価に委ねるって バカも休み休み言え。
もう既に野田佳彦への評価は確定しているわ。
二度の消費税増税を決めた史上最低の総理だと。 https://t.co/m1pT7ReDib February 02, 2025
2RT
@s9pRRDQZPPRf7mz 野田佳彦と小川淳也は骨の髄まで #ザイム真理教 に染まり切ってるな。立憲は最低でもこいつらを党外に追放しないと、本当に取り返しのつかない大敗するぞ!!
#野田佳彦と小川淳也は一刻も早く立憲民主から出ていけ February 02, 2025
1RT
米山隆一先生も歴史修正が好きですよね。立憲民主党の野田佳彦代表が、自身最大の実績として消費増税を誇っているのに、所属議員が「実際に上がった時は安倍政権!ぜんぶアベのせいだ!アベ政治を許さない!」的な理屈で逃げるのは情けない。野田氏は民主党を壊滅させてまで増税したのに。 https://t.co/FoseYuta4L February 02, 2025
1RT
@sputnik_jp 石破首相、外国人問題について弁証法的アプローチを提起。
「親日外国人(倭国の文化・習慣・言語を尊重する外国人)を選抜して受け入れる」
/////
我々がゲル信者になる必要は無いが、岸田氏、高市氏、玉木氏、野田氏よりも上、ということを実証しようとしてゲル氏が勝負に出て来たことは間違い無い。 February 02, 2025
1RT
国民民主・榛葉氏、CMの「送料無料」に苦言 物流コスト上昇もドライバーは「同じ金額」
小沢一郎がガソリン暫定税率存続決めてリッター25円の負担を続けさせた時、野田佳彦が消費税10%増税に賛成した時、どっちも離党してないよな玉木とあんた。 February 02, 2025
「あ〜っ、メロン、おまえ〜」
村ちゃんが言う「おまえ〜」好きなんだよなー🍈
野田氏生クリームもあむっといってた
この子の束の間の喜びかなぁ🤭
(次いつまた「しぼり」仕事来るんだろ💪🏻) https://t.co/p4GIB8Ihl4 February 02, 2025
立憲ザイム真理教 野田佳彦の『減税は未来世代からの搾取』デマをぶった斬る! 中学校の授業で習う事すら理解できない経済オンチ石破茂と財務大臣がせせ... https://t.co/Oh7Iaq6laU @YouTubeよりニヤニヤ笑って救いようの無い歴代最低の総理じゃないですか‼️ February 02, 2025
「立憲民主党」と書いて「増税党」と読む。
野田佳彦からもお願いする「増税YouTubeチャンネル」。
冗談にも程がある https://t.co/NP62fFUPUo February 02, 2025
当時の判断は正しかったと思う。
↓
野田氏「首相在任中に『社会保障と税の一体改革』で、社会保障の充実・安定化と、財政健全化のために、二段階にわたって消費税を引き上げていくことを決めた。これは事実なので、否定するつもりはないし、歴史の評価に委ねたい・・・ https://t.co/6a3euIlI7h February 02, 2025
30年の経済停滞に大きく貢献したのだから、野田佳彦は消費税増税を決めたザイム真理教の国賊でしかない。評価が覆ることはないでしょう
https://t.co/poLlKuj0SL February 02, 2025
いじめみたいな追及やめて、早く予算決めろ!dメニューニュース:立憲・野田氏「なめんなよ」 維新・国民民主優先で協議の与党に苦言(朝日新聞) https://t.co/cmcadYRj8R February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。