重症 トレンド
0post
2025.11.24 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
墨田区で起こった緊縛強盗事件で捕まった中国人
カメラに向かって中指を立てている
強盗に入られた一人暮らしの女性(60)は重症
この中国人は容疑否認したそうですがその後どうなったのでしょう?
こんな人を入国させないでほしい.....
https://t.co/B6YLnfjpTd November 11, 2025
75RP
病院小児科で勤務していますが、確かにインフルエンザワクチンを接種した患者さんでも発症しますし高熱が出ます。正直ぐったり感の違いに差は感じません。どちらも重症化することなく治っていきます。入院になる子もほぼおらず、ワクチンの意義は感じません。むしろお金払った分損な気がします💧 https://t.co/3pCA0lYnWx November 11, 2025
3RP
実は「梅干し」、焼くだけで風邪・インフルに効く
“別の食べ物”になります。
これ、知らない人が本当に多いです。
そして、“焼き梅干し”があれば、
風邪シーズンに常備すべき
“最強ドリンク”がつくれます。
では、なぜ梅を焼くだけで効くのか。
理由はひとつ。
加熱でしか生まれない成分『ムメフラール』。
血流を上げ、体温を底から持ち上げ、
弱った免疫を静かに支えてくれる。
昔ながらの梅が、科学的に見ても強い理由です。
そしてここからが大切なのですが、
焼き梅干しは“お茶”と組み合わせると、
一気に力を増します。
たとえば――
・お湯割り
ムメフラールが抽出。風邪初期に最速で届く。
・緑茶割り
カテキン×クエン酸の相乗効果。毎日の予防に最適。
・紅茶割り
紅茶ポリフェノールがインフルの感染力を弱める。
・はちみつ割り
喉をコーティング。ヒリヒリ・乾燥・夜の咳に特化。
どれも3分で作れて、
家族の冬を守る“飲む常備薬”になります。
薬を飲む前に、まず一杯。
焼き梅干しドリンクを習慣にすると、
風邪の重症化を防ぎやすくなります。
▼作り方は図解にまとめました。
冬の健康を守りたい方は保存、
親しい人にも届くようにリツイートしてください。 November 11, 2025
1RP
ワクチンのおかげで重症化しなかったと喜んでる人がいるけど、症状というのは体に入った悪いものを排出するための反応だから、重症化しなければいけないくらい悪いものが入ったのにワクチンのおかげで重症化しないというのは、その悪いものを体から排出できなくなったわけだから喜んでられないと思う。 November 11, 2025
週一くらいで
倭国橋オタロードに行くのですが🏃
コスプレをしたお姉さん達が並ぶ中🤵♀️
行きつけの本屋前あたりで
いつも元気に『バーで~す』と
声が聞こえてくるんですけど📣
私の脳内で毎回ニューパルのBARが
揃ったBGMが再生されるんですよね😅
やはり職業病か重症でしょうかね🤣
#BAR #職業病 https://t.co/m9JLEAw5Em November 11, 2025
エネルギー枯渇で手が震えているのを人に悟られないように誤魔化したり、重症だと人の形も保てなくなって体のあちこちが青い炎のようになっていたり、どんどん失われていくエネルギーでうめきながら徐々に力が抜けていき歩くことさえままならなくなっていったり
そういう弱りフリンズが見たい November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



