選択的夫婦別姓 トレンド
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
「選択的夫婦別姓よりスパイ防止法」
国民民主・西岡義高氏、衆院予算委で
「緊急性高い」
スパイ防止法って
統一教会と癒着してきた
自民党に適用されると思ったけど
違うの?😰
権力側に不都合な人を
スパイ扱いするんだって。
これってアメリカが
都合の悪い人をテロリスト扱いして… https://t.co/3Q3pSm9NDg February 02, 2025
69RT
他人が別姓で婚姻することをどうしても阻止したい、その不寛容さは他国にはすでにない。
「どうしても夫婦同姓でなくては!」という決めつけこそ、「くだらない」と一致できたらいいのですが。
#選択的夫婦別姓 https://t.co/b95f2wLDGU February 02, 2025
38RT
その通りだ! 大半の国民が薄々感じているド正論!
「選択的夫婦別姓よりスパイ防止法」 国民民主・西岡義高氏、衆院予算委で「緊急性高い」
https://t.co/u1JA1reU6S https://t.co/JdFVP01uc9 February 02, 2025
35RT
あんまね、高市さんの悪口を言いたくないけど
なんで総務会長を固辞したん?
選択的夫婦別姓も、基礎控除引き上げも、教育無償化などなど様々な重要協議の内情に入れて、党内でも案が割れてる通称使用拡大案だって総務会長としてどの案を採択するか決定しようと思えばできる権力があるのに。 February 02, 2025
30RT
大阪弁護士会主催の「今こそ、選択的夫婦別姓!多様性が尊重される社会をめざして」の集会でパネリスト。上田めぐみさんの講演、二宮周平さん、想田和弘さん、上田めぐみさん、私でパネルデイスカッション。終わってから懇親会。久しぶりに大阪の結婚改姓を考える会の人たちに会って懐かしい! https://t.co/t4WnLt2Key February 02, 2025
27RT
@kitamuraharuo これは最低限度の話です。
選択的夫婦別姓も
戦後80年談話も
本来はやらなくていい議論です。
左翼のくだらない議論に
いつまで付き合っているんでしょうか?
国民の生命と財産を脅かす
・移民問題
・外国人土地取得規制法
・スパイ防止法
など、
今すぐにでも片付けるべき問題は
山積してます。 February 02, 2025
27RT
30年近くずっと、現在も選択的夫婦別姓に反対し続け、阻止して下さっている自民党保守派の議員の皆様、ありがとうございます🥰
今後もよろしくお願いします‼️
#選択的夫婦別姓反対
#旧姓の通称使用支持
<社説>選択的夫婦別姓/政治は「怠慢」に終止符を https://t.co/GzMAsonA0j @kobeshinbunから February 02, 2025
26RT
ビジネスレベルの企画会議だと、
『選択的●●』
『メリットは?』
『選択的』
『リスクは?』
『選択的』
『は?リスクは?』
『選択的』
『リスクを聞いてる』
『問題ない』
『は?それじゃあげられないよ』
『理由がわからない』
こんな感じなのよ。
選択的夫婦別姓。 February 02, 2025
25RT
\ご意見にとことんお答え💬/
2月21日(金)の配信では、選択的夫婦別姓に関するテーマや、立憲の動画に対する要望などについてお話ししました✨
見逃した方、もう一度見たい方はアーカイブをぜひご覧ください📺
🔗 https://t.co/03qj952Avu https://t.co/K4BrpBteb5 February 02, 2025
19RT
それオブそれです。選択的夫婦別姓反対派の「感情論」は私も謎だったのですが、彼らが戦前の民法旧規定における「家制度」を今も生きているということがわかってきました。昭和22年に廃止されている民法旧規定の家制度や家督制度を現行の夫婦同姓強制の制度に重ね、あらぬ幻を見ているのだと。 https://t.co/eYAxMBsdfE February 02, 2025
13RT
#倭国保守党
#倭国を豊かに強く
#まさ8
#小野寺まさる
#選択的夫婦別姓反対
#ガザ住民の倭国受け入れ反対
#中国人ビザ緩和より入国規制
#拉致被害者全員奪還
あずきさん今日も素敵✨
北海道支部誕生パーティー参戦の皆様楽しんで下さいね😆
皆様のお召し物のどこかに保守党ブルーが入るのかしら🩵 https://t.co/w69X5KzbhK February 02, 2025
10RT
見て。いい人振りしておきながら、自分が望む失言を得たらこれ。
で、結果、ただの失言。
選択的夫婦別姓推してる人達、こんなのばっかりですからね。
@jimin_koho
@DPFPnews
この人達が普段言ってることと同じことを選択的夫婦別姓を推してる議員が言ってる。
SNSでの会話も取り上げて下さい。 https://t.co/6iTvJynXxP February 02, 2025
10RT
@2022meimei3 3月に千葉県知事選がありますが現職の熊谷知事にまたなりそう…外国人もLGBTも選択的夫婦別姓も賛成だと県民は殆ど知らないです。本当に外国人が増えました怖いです。立花さんは立候補しないかもしれないし、他に良い候補もいない。このまま千葉も川口みたいになるのかと悲観します。助けてください😔 February 02, 2025
10RT
#選択的夫婦別姓制度 賛成者さんって自分らに都合悪い事は、体験者を胡散臭いって罵倒したうえ嘘扱い。
人間性終わってる。 https://t.co/48WpGAj8Ty February 02, 2025
8RT
国民民主党 西岡義高議員
「LGBT法や選択的夫婦別姓議論では、『倭国だけが遅れている』『諸外国並みの法整備を』と聞かれますが、『スパイ防止法』は先進国では整備されており、『選択的夫婦別姓制度』よりも緊急性を要するものであります」 https://t.co/BGs0oPryBX February 02, 2025
8RT
しかし、Xで『ほんとこんな思考力で仕事大丈夫なのかな?』と心配になる方々がいますが、その方々と同じ発言を繰り返されるいしい議員に驚いてます。他の議案はしっかり取り組まれてるようですが、選択的夫婦別姓についてはどなたかの影響を受けていらっしゃると理解しました。仰ることが同じなので。 https://t.co/yptGyfkGGa February 02, 2025
7RT
選択的夫婦別姓について良い議論がなされていて敬意を表します。55分くらいから話題にしていただいた足立案=旧姓使用法定化案については、るぅさん@Ruu_gameaka が紹介して下さった通りです。ありがとうございました。 https://t.co/AQ5mxfyDqW https://t.co/xn0Wx8OLHe February 02, 2025
7RT
?望まない改姓が必要なければ、名義変更の大変さは発生しない。
改姓したい人が「名義変更を楽にしてほしい」はあり得るが、それは選択的夫婦別姓希望者のニーズではない。 https://t.co/PGx8kr3PUO February 02, 2025
7RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。