適応障害 トレンド
0post
2025.11.25 04:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ADHDはこの「頑張りたいけど頑張れない」という状態を絶対に甘く見てはいけない。
僕も経験があるがこの状態は「頑張っている時」の何倍も辛く簡単に鬱や適応障害を引き起こす。
しかもADHDは人一倍この状態に陥りやすく、自分を攻めてしまうので精神病リスクも高い。
これに僕も10年以上悩まされて来たけど、今何とか脱出できた方法を全部まとめたから読んでみて欲しい。
(力が入って10000字超えちゃったけど...)
https://t.co/LwSqN0ReZ8 November 11, 2025
8RP
帝王学ねぇ。
秋篠宮家のほうが帝王教育をされていたと思うけど?
悠仁殿下はお小さい頃から慰霊の旅をされ、海外の王族や国民とのご交流経験済み。
週刊誌に騙されてるんじゃん?
【虚構】
雅子さまバリキャリ伝説
愛子さま天皇の品格伝説
【現実】
雅子さま適応障害
愛子さま不登校・激痩せ https://t.co/LgbJBJhqUB https://t.co/yk9rTzgmxI November 11, 2025
1RP
【勤労感謝の日に思うこと】
適応障害やうつ病などの精神疾患で「無職状態」になると『勤労感謝の日』と聞いただけで考え込んで更に病んでしまう人も多いだろう。
勤労感謝の日が祝日として制定されたのは1948年のこと。国民の祝日に関する法律の条文には、「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日」で、広く働く人々の勤労に向けて感謝を示す日だとのこと。
働くことや仕事そのものを大切な習慣として重んじ、国民同士が互いに感謝を示し合う日として制定された祝日だそうです。
精神疾患で鬱になって働けなくなってから、
「働かざる者、食うべからず」
この言葉にも追い込まれていきました。
なりたくて精神疾患になったわけでもなく、働きたくなくて働かないわけではないから。
「働かざる者、食うべからず」は、レーニンが不労所得を非難する際に言った言葉らしいですが、元々はレーニンが考えたものではなく、新約聖書の「テサロニケ人への手紙II」の一節に「働かない者は食べる資格がない」があるとのことです。
精神疾患になると健康な時の当たり前や常識が見事に崩れ去り世界線が変わります。
勤労感謝の日があるのであれば、この世界線には『生存感謝の日』があるべきです。
生きてるだけで精一杯の日々。
みんなで生きてることを労い合いたいな。
毎日が、生存感謝の日。
星になるまで同じ空を見上げて、
共に最幸到達地点まで🤝
ミル🧙♂️🪄✨ November 11, 2025
私は今、適応障害?鬱の手前って言われました。それと、難聴。
読書も1日5分出来るかどうかです。
毎日、辛くて、生きてる意味、生まれた意味を考えてしまいます。毎日ぼーっとして笑うことも無くなった気がします。
とりあえず、甘いもの食べて、元気だそ。
※浮き沈み激しいです。ごめんなさい。 https://t.co/aWHSPuJb9D November 11, 2025
パワハラ撲滅!オンライン署名活動をしている適応障害で休職中の会社員です。
Youtube チャンネル登録者500名達成しました。ありがとうございます!
これを機に投稿内容など少しずつ変えていく予定です。体調をみながらマイペースに続けていきます。よろしくお願いします。
https://t.co/B2hrG2iI2N November 11, 2025
パワハラ撲滅!オンライン署名活動をしている適応障害で休職中の会社員です。Youtube チャンネル登録者500名達成しました。ありがとうございます!
これを機に投稿内容など少しずつ改善予定です。体調をみながらマイペースに続けていきます。よろしくお願いします。
https://t.co/B2hrG2iI2N November 11, 2025
パワハラ撲滅!オンライン署名活動をしている適応障害で休職中の会社員です。Youtube チャンネル登録者500名達成しました。ありがとうございます!
これからも投稿内容など少しずつ改善予定です。体調をみながらマイペースに続けていきます。よろしくお願いします。
https://t.co/B2hrG2iI2N November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



