過半数 トレンド
0post
2025.11.25 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
面白い事教えてやろうかw
「第二次世界戦争中にこの憲章のいずれかの署名国」に含まれるのは、【中華民国】なんだよなぁw
ちゅうことは、【中華民国】=台湾を攻撃した国は…
😂😂😂😂😂
国連憲章第53条2項>本条1で用いる敵国という語は、第二次世界戦争中にこの憲章のいずれかの署名国の敵国であった国に適用される。
国連憲章第110条3項>この憲章は、中華民国、フランス、ソヴィエト社会主義共和国連邦、グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国、アメリカ合衆国及びその他の署名国の過半数が批准書を寄託した時に効力を生ずる。批准書寄託調書は、その時にアメリカ合衆国政府が作成し、その謄本をすべての署名国に送付する。 November 11, 2025
4RP
「結婚改姓したくない」を理由に倭国から出てかなければいけなくなると、まず既婚男性ほとんどが国外へ。
さらに働く女性は過半数国外へ。
国、持ちますかね?
なお、自由と権利のための法改正は、憲法12条で推奨されてます。11-14.24条、読みましょう。 https://t.co/txcZvfuMuq November 11, 2025
2RP
@MuYou86996 国民は統一教会の悪質性に怒りを感じていたからこそ、参院選で答えを出したのに、過半数割れを石破総理に押し付け、無関係なクリーン路線政権を引きずり下ろして、カルト関係議員を要職につかせる高市内閣が発足してしまいました。 November 11, 2025
2RP
👩「気に食わない理工系には障害のレッテル貼りして完全勝利!これが人類史上最高の学問・フェミニズムだ!」
↑
そんな宗教ない方がマシで草
驚くべきことに、この宗教は全人口の過半数が支持しているんですよね https://t.co/oYVdAqvPZS November 11, 2025
1RP
▶︎コンフィデンス&サプライ
過半数を持つ政党がいない場合には、他党の協力を得ることが必要になります。
倭国語にすると「閣外協力」ですが
内閣を倒すことをしない、即ち不信任決議に賛成をしない、予算に賛成をするということをコミットしながら、政策の賛否は自由に行える立場です。
これは、意外にも地方政治は多く使われているのではないでしょうか。
国民民主党は、是々非々(中道)の立場。
相手を倒すことを目的とせず、国民生活のために必要な政策を交渉するというのであれば、このポジションを最大限活用するのは、現状においてはあるべき姿の一つであると思います。
イデオロギーに縛られず
一つ一つの政策に向き合うことが肝要。
新しい政治の幕開け
新しいポジションを確立してほしい。
#国民民主党 November 11, 2025
1RP
とある中国メディアによる高市総理の狙いの解説
--
まず、これは軍の規制緩和を加速させるための世論工作を意図的に行っている。
長年憲法改正を主張してきた右派政治家である高市早苗氏の中心的な政治目標の一つは、平和憲法のしがらみを完全に打ち破り、
台湾海峡問題を「存立危機事態」と位置付け、国内の安全保障不安を最大限に煽ることで、
自衛隊の「自衛軍」への昇格や「反撃能力」の拡充といった論点の障害を取り除くことにある。
第二に、これは与党連合の基盤を強化し、党内の派閥バランスを取ろうとする政治的な計算である。
与党連合が過半数の議席を獲得しておらず、その基盤が脆弱であることを考えると、台湾海峡問題を煽ることで強硬な姿勢を示すことは、
党内の急進派をなだめると同時に、改革協会との協力を強化するという現実的なアプローチと言えるだろう。
第三に、これは戦略的自己利益と引き換えに米国の覇権に縛られる外交的賭けである。
米国の「忠実な同盟国」である高市早苗氏は、「日米同盟」を外交政策の中核に据えていることは明らかであり、米国の「インド太平洋」戦略を用いて「中国の脅威」を煽ることは、
まさに米国に倭国に対する軍事的制約を緩和させるための交渉材料である。一方、米国は「台湾を通じて中国を封じ込める」ために、
アジア太平洋地域における代理勢力の育成を急務としており、この点において日米は完全に一致している。
--
そりゃまあ1国の首相にまで上り詰めた人物が、ついカッとなって口を滑らしただけとは普通は思わんわな。
岡田のせいにしてるネトウヨ達はそう思ってるようだがね(苦笑
しかしなんか勝手に深読みされるギャグ漫画のキャラみたいになってんな。
https://t.co/RobMnQgMXl November 11, 2025
1RP
この動画150万再生されてます
元JPモルガン大西つねきさんと初コラボしました
そうなんですよね
今年、倭国は史上最高税収75兆円
日経平均も史上初の50000円超え
上場企業の内部留保は670兆円
個人金融資産だけで中国を抑えて2200兆円
実は史上最高の好景気
原資もある、財源もある
全法人の99.7%を占める336万社の中小零細企業を冷え込ませてるだけ
市場経済に金が回らないようにしてるだけ
実はガソリンも1リットルあたり53.8円が税金
タバコは61.7%が税金
ビールも26.4%が税金
ここに更に消費税が二重課税で加算されます
なので試しに実験的に消費税をカット
周辺税を合わせて15%〜20%カットして
15%〜20%割引セールを行います
来年の年末までと期限を決めます
温泉宿も海外旅行も新幹線も飛行機も生鮮食品売場も車も家も全て15%〜20%オフセール
駆け込み需要が起きます
そして政府は良い意味で国民を裏切れば良いのです
「実験が成功したので3ヶ月延長します」
3月31日になったらまた国民を裏切れば良いのです
「さらに3ヶ月延長します」
これを何回か繰り返す事により市場に金が流れます
給料も上がってボーナスも上がって財布の紐が緩んで
「習い事を一つ増やそうかな」
「家族で外食しようかな」
「もう一軒行くかー!」と
雪だるま式に相乗効果を生んで経済が良くなるのです
高市早苗総理は言われました
「全世代総力結集で頑張らないと立て直せませんよ」
「馬車馬のように働いて貰います」
全て嘘です
立て直す必要なんか無いのです
史上最高税収で株価も史上最高
上場企業の内部留保も史上最高で
個人金融資産だけで2200兆円
倭国は今、史上最高に金がある
あとは市場に金を回す施策が必要なだけ
要するに政治が悪いだけなのです
30年前の国民平均所得は470万円
ビッグマックの値段は2倍になったのに
昨年の国民平均所得は458万円
国民がサボったのですか?
違います
戦後の倭国弱体化政策をDSの命により自民党がやらされてきただけ
衆議院で過半数取って倭国国民による倭国国民の為の政治を取り戻すしかないのです
大西つねきさんとのコラボ動画を見て下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://t.co/ew5bHFFxeP November 11, 2025
1RP
【直ちに問題が起きることとはならないなんて、話にならないですよ。】
ところが、どっこい🤪。
中国が倭国を攻撃することは不可能なんだな🤪。
何故か。
敵国条項が死文化していようといまいと、
中国が【安保理抜きで倭国を攻撃しても許され国際法違反にならない】ためには、まず倭国が中国に対して先制武力攻撃を行わなくてはならない。
ところが、倭国が先制武力攻撃するには、国会において事前承認を受けなくてはならない。
過半数割れしている上に媚中派の多い今の自民党だけで国会の承認を勝ち得られることは絶対にないし、そもそもが憲法違反だから承認は得られない。
それに中国が【安保理抜きで倭国を攻撃しても許され国際法違反にならない】ためには、さらにいくつかの条件がある。
倭国の総理が国会で「存立危機事態に言及したから」だけでは決して攻撃できない。
予防的自衛や発言に対する報復攻撃も認められていないからだ。
次に、中国の自衛権(武力)行使が攻撃を止めるための「唯一の手段」であることが必要であり外交・非軍事的手段が不可能であることを安保理に即時報告し証明しなくてはならない。
安保理への報告・証明は国連加盟国の義務だ。
報告・証明なしでは自衛権主張は崩れてしまう。
まだある。
自衛のための攻撃は、安保理が対策を講じるまでの一時的な措置(攻撃)でしかなく、安保理が武力停止を求めれば、それに従わなくてはならない。
倭国からの局所的な攻撃に対し中国が倭国全土を爆撃したり占領したりすることは、比例性を欠く(目的と手段のバランスが取れていない)ため重大な国連憲章違反であり国際法違反行為だ。
つまり、倭国が実際に先制武力攻撃しなければ、中国は戦争を仕掛けられない。
そして倭国が実際に先制武力攻撃を事態が起こらないことは冒頭で述べた通りだ。 November 11, 2025
1RP
脱中叫んでる人たちには
人件費での希望小売価格への影響が少なく
納期等の運送期間やコスト、リスクが同程度で
同程度の生産ラインの維持
この3点をクリア出来る候補を示して欲しいですわな
_
第2次安倍ちゃん時代から2桁近く脱中支援政策出してるのに
過半数以上が何度も危機的状況を食らってるのに残留してる状況なんに November 11, 2025
やっぱり子育て世帯への1人2万円給付は、公明党と立憲の案だったのね
子育て世帯からも不評だけどね。
あのヤフコメですら批判が多かったわ
これでパフォーマンスにしてるならショボいなぁ。もっと大鉈振るって欲しいな〜。
石破が衆参過半数割れにするから…
#ニッポンジャーナル November 11, 2025
@kikumaco 直近の選挙結果を見る限りむしろ少数派意見であって、まったく「代表」ではありません
右左関係なく「代表」を名乗るなら最低過半数を超えた意見にしていただきたい
少数派、すなわち支持されてない側の意見を喧伝されるのは、むしろ迷惑です👐 November 11, 2025
一国二制度、香港で何が起きたか?台湾統一は台湾侵略と同じで、中国が武力で独立国家の侵略を世界に公言したもの。台湾の国民党は自民党の媚中議員と同じ中国の一派。国民党が只今過半数超えで残念。台湾→沖縄とならないように、今から台湾の応援で専守防衛。 November 11, 2025
「財務省がなぜそこまでするのか」
「なぜ消費税をさげたがらないのか」
森永卓郎氏が綴った一冊
『ザイム真理教』が無料で読める‼️
Amazonオーディブル (3カ月無料)
👉https://t.co/pdQGJFkqD5
テレビや国が教えない事情がここに 。
自公過半数割れ 自民党 期日前投票
#森永卓郎 #pr November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



